エックスネット 2021年3月期第2四半期決算に関するつぶやき(配当ニュートラル)

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

エックスネット 2021年3月期第2四半期決算(2020年10月28日公表)

Xネッコより2020年4月1日~2020年9月30日の業務報告が届いております。

 

経営成績の報告

Xネッコ
増収減益で、利益率低下しちまったぜ。…1Qのコロナ対策費用とかがキツくてさ。

        当第2四半期   前第2四半期

売 上 高    23.2億円    23.1億円

営業利益率     11.0%       15.0%

1株純利益    21.89円      29.68円

配当     14円(中間実績)+14円(期末予想)

 

ざっくり言って

  • 売上は横ばい、利益は25%強の減少
  • 2Q会計期間(7月~9月の3か月)は営業利益率15%だし悪くない
  • でも、1Qのコロナ関連対策費用、不採算案件によるコスト増を補うのはムリだった
  • 利益水準は回復したけど、期待したほどではない

という状況。

 

2Q業績予想の達成度は

  • 売上:99%
  • 営業利益:73%
  • 経常利益:75%
  • 当期利益:73%

で、なんとも…。

フルーツ
要するに、見込みが甘々だったわけね…

という雰囲気になってしまっています。

 

全体的に言えば、「コロナ禍なのに、かなり頑張っている」と言える業績だと思います。

ただ皆様、1Qの決算記事でご紹介した通り、Xネッコは社長メッセージで

まず、最初にはっきり申し上げたいのは、

当社は、日本でも有数の「コロナに負けない会社」であるということです。

こう言い切るのは、業績面と財務面でのしっかりとした裏付けがあるからです。

と言い切っています。

フルーツ
言い切った割には…ダサい業績だなぁ…

というのが、正直なところ。

なんとも残念なこびとちゃんです。(いえ、頑張ってると思うんですけどね。)

 

財政状態の報告

Xネッコ
こっちはもちろん、問題ナシだぜ!

        当第2四半期末    前期末

総 資 産       78.3億円     78.7億円

1株純資産          823.38円       815.48円

自己資本比率    86.8%      85.7%

A(※)/総資産     65.4%      66.2%

※A=現金預金+有価証券+投資有価証券+関係会社預け金

 

財政状態については、いつも通り安定的です。

特に気にかかる点もなく、安心して見守っていくことができます。

フルーツ
基本的には心配がないこびとちゃんです。

 

キャッシュ・フローの状況

Xネッコ
営業CFがちょっと…外注費とかイロイロ…な…

      当第2四半期    前第2四半期末

営業C/F      2.0億円       5.1億円

投資C/F   ▲3.8億円      ▲4.3億円

財務C/F     ▲1.2億円        ▲1.2億円

 

営業CFが、昨年比3.1億円減、半分以下になってしまっています。

内訳は、

  • 営業収入の減少:1.1億円
  • 外注費の増加:1.9億円

といったところ。

 

細かい説明はなされていませんが、BSを見る限り、前期末と比べて

  • 売掛金の増加
  • 仕掛品の増加
  • 未払金の減少

など、キャッシュフロー的にイマイチな状況起きているのは間違いなさそうです。

フルーツ
FCFもマイナスになっちゃってるし、これが一時的な状況なのか、それとも継続的な悪化の始まりなのか、慎重に観察する必要がありそうです。

 

今後の見通し

 

業績予想

Xネッコ
えっと…業績予想を…下方修正させてもらおっかな~と…
  • 売上:-1%
  • 営業利益:-16.7%
  • 経常利益:-16.2%
  • 当期利益:-16.0%

2Q実績が、売上横ばい・利益は減少だったことを受けて、通期の予想も見直した形です。

 

Xネッコ
6期連続最高売上は守る予定だからっ!

と主張していますが、結局

  • AMOサービスのプロジェクト延期
  • SOサービス拡大を見据えたオフィス増床コスト

などを受けて、下期の営業利益率は14%程度の見込みだとか。

フルーツ
うーん…。コロナ禍だしさ。しょーがない面もけどさ。…あんだけ強気だったのに、結局前期比で十数%の減益かぁ。。

 

配当予想

Xネッコ
配当予想は変更ナシだからさっ。

修正後の予想に対する配当性向は、55%。50%程度を基準としているXネッコとしては、若干高めになる見込みです。

とはいえもちろん、配当支払いに問題がある状況ではありません。

当期のキャッシュフローがよろしくない状態にあるとはいえ、Xネッコは10億円以上の現預金を保有しています。

これに対して、年間配当28円に必要なキャッシュは2.3億円程度です。

フルーツ
コロナ禍でも減配なし、業績の裏付けもアリなんて、良いこびと株♪しっかり利益とキャッシュフローを回復させて、また増配期待を持てる成績を出してね~

 

それではまたっ!

(参考:株式会社エックスネット 四半期決算短信等)

 

高配当の「こびと株」っていいかも?と思ったら…

分散が鉄則の高配当株投資。コロナ禍でも不況でも、安定配当のXネッコ。こういうこびと株を選りすぐりつつ、分散をきかせておくことが、高配当株投資の最重要ポイントと言っても過言ではありません。

少額で分散投資をやりたいならSBI証券が最有力候補。理由は2つ。

  1. 1株から買える(NTTドコモなどの注目している企業を3000円程度で買えます)
  2. サービス利用料が安い(単元未満株の買付手数料が無料!)

口座開設料・口座維持利用料はもちろん無料で、個別株なら投資信託と違って信託報酬などの保有コストもかかりません。

SBI証券を使った少額分散投資は、コスト面で優秀ですね。

 

関連記事です。

高配当株投資をはじめて、配当金を受けとりたい人のためのスタートマニュアルです。

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

 

「もっともっとわかりやすく!初心者の中の初心者でもわかるように!」というご要望に応える、専門用語を使わないバージョンのスタートマニュアルはこちら

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

 

高配当株についてもっと知りたい方向けの記事です。

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。