こびと株.com

search
  • こびと株とはKobito Stock
    • こびと株投資を始める前にBefore Investment
      • マジメなだけじゃ報われない時代?
      • 配当金が守る、今-老後-子供達!
      • 配当金があればこんなに遊べる!
      • 債券・投信・中古1Rとの違い
      • 口座開設!こびと探しの旅へ!
      • 必ず知っておきたい専門用語集
    • こびと株の10条件
    • こびと株のメリット,デメリット
    • こびと株の投資10原則
    • こびと株投資のモデル紹介
  • こびと株の一覧Kobito List
    • こびとNo.2169 CDS
    • こびとNo.4762 エックスネット
    • こびとNo.7751 キヤノン
    • こびとNo.7820 ニホンフラッシュ
    • こびとNo.7921 宝印刷
    • こびとNo.9986 蔵王産業
  • カテゴリの一覧Category
    • こびと株.comライフ
    • 給与ハック
      • サラリーマンライフ
      • 就職活動
      • 転職活動
      • 経理・秘伝の書経理・秘伝の書は次の3つのテーマで構成されています。 [box class="pin_box" title="3つのテーマ"] 経理の実態&裏話が知りたい→「経理のリアル」タグへ スキルアップしたい→「経理のスキルアップ」タグへ 職場環境&待遇を良くしたい→「経理の転職」タグへ [/box]
      • FP(ファイナンシャルプランナー)
      • USCPA(米国公認会計士)
      • ビジネス会計検定
      • 証券アナリスト
      • 簿記
      • TOEIC
    • 副業ハック
    • 配当金ハック
      • 配当金投資のヒント
      • 配当ランキング
      • こびと株
    • 年金ハック
    • 倹約ハック
      • 倹約・省エネ生活
      • 楽天経済圏
  • 当サイトについてAbout Us
    • こびと株.comの運営者
    • 免責事項/プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 投資リンク集Investment Link
menu

こびと株の一覧

  • こびと株の一覧

新着エントリー

  • キャリアダウンの転職を考える人がいだく5つの幻想【要注意】 2025.08.23
  • 大企業はオワコン?世の中そんなに甘くない。【大企業経験者が語る】 2025.08.22
  • 人に相談するのが苦手!という人が抱える課題5パターン【解決策アリ】 2025.08.21
  • 【転職できない!】経理の転職年齢の限界と「逆転方法」 2025.08.20
  • 【経験者は語る】日系企業での「年上部下」がマジで厄介な3つの理由 2025.08.19
キーワードで記事を検索
こびと株.comは、4つの所得(給与、配当、不動産、事業)を強化するお金のプロのブログです

Happy Dividend!

「こびと株」が届ける幸せの配当金

こびと株とは
サラリーマンライフ

キャリアダウンの転職を考える人がいだく5つの幻想【要注意】

2025.08.23 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   この記事では キャリアダウンの転職を考える人のもつ5つの幻想 キャリアダウンを考えるとき、押さえておくべき2つのポイント を解説…

サラリーマンライフ

大企業はオワコン?世の中そんなに甘くない。【大企業経験者が語る】

2025.08.22 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。     大企業がオワコンと言われる5つの理由 まずは、どうして最近「大企業はオワコン」なんて言われるようになってきたのか、…

こびと株.comライフ

人に相談するのが苦手!という人が抱える課題5パターン【解決策アリ】

2025.08.21 フルーツ

こんな人のための記事です。   「人に相談するのが苦手」。 こういう人って、実は少なくないですよね。 でも、相談が苦手なままでいると、いろいろと課題もうまれるものです。   この記事では 「人に相談す…

経理・秘伝の書

【転職できない!】経理の転職年齢の限界と「逆転方法」

2025.08.20 シーウィード

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな悩みにお答えします。   私は10年以上の経理/財務経験がある、経理のプロです。 たくさんの経理マンを見てきたなかで、経理の転職限界年齢が分かるようになり…

サラリーマンライフ

【経験者は語る】日系企業での「年上部下」がマジで厄介な3つの理由

2025.08.19 フルーツ

こんな人のための記事です。   日系企業において、年上部下との付き合いは、かなりの高難易度。 めちゃめちゃにコミュ力の高い人でもない限り、ほぼ確実に苦労すると思われます。 もちろんリーダーである以上、チーム内の…

配当金投資のヒント

配当金投資とインデックス投資の向き・不向き【迷ったときの選び方】

2025.08.18 フルーツ

こんな人のための記事です。   インデックス投資ってよく聞く。なんか良さそうだけど、どうなんだろう? 配当金投資っていうのも聞く。それって初心者向け? 資産運用に興味はある。でも結局何をすればいいのかな? こう…

簿記

簿記の仕訳がわからないときの対策3選【簿記1級ホルダーが教える】

2025.08.17 フルーツ

こんな人のための記事です。       簿記の仕訳がわからない よくある原因3つ   わからない原因①言葉に慣れていない 簿記がとっつきにくい原因のひとつが、慣れない単語がたくさん…

サラリーマンライフ

年収別の手取りを計算して気がついた5つの真実【300万円~1000万円】

2025.08.16 シーウィード

こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 とぼんやり悩んでいる私。 年収300万円~年収1000万円の生活をリアルにイメージするために、情報をまとめてみました。 年収300万円~1000万円の手取り・生活費…

配当金投資のヒント

庶民の分散投資は意味ないのか考察してみた【お金持ちの投資法?】

2025.08.15 シーウィード

  こんな疑問に答えます。 この記事がひとつのヒントになれば幸いです。   先に結論を出しておくとこの通り。   【お金持ち用?】分散投資は誰のための投資法か【庶民用?】   資産…

サラリーマンライフ

「大企業は働きにくい!」10年超大企業に勤めて分かった5つの理由

2025.08.14 フルーツ

こんな人のための記事です。   私自身が10年超、いわゆる大企業に勤めて気づいたのは という事実です。   この記事では 大企業が働きにくい5つの理由 「で、どうすれば?」への当たり前すぎる結論 を解…

こびと株.comライフ

「お金に興味がない」がNGな5つの理由【お金の本当の価値】

2025.08.13 フルーツ

こんな人のための記事です。   結論からいうと、「お金に興味がない」なんて、もったいなくて危なくて、マジでNGです。 というわけで、この記事では、「お金に興味がない」なんて、もったいなさすぎる5つの理由を解説し…

こびと株.comライフ

【落ち込んだときの対処法】私のメンタル防災グッズ7選【準備が大切】

2025.08.12 フルーツ

こんな人のための記事です。   人生、生きていると、いろいろなことがあります。仕事、恋愛、友人関係、親子関係にSNS疲れ… 誰だって という気分になることが、時々はあるはずです。 こういう人だって、実は珍しくな…

簿記

簿記1級にどうしても独学で合格したい場合の勉強方法とおすすめテキスト

2025.08.11 フルーツ

この記事を読むと簿記1級の独学用勉強法がわかります。       簿記1級試験の特徴   特徴①:試験科目 試験科目は 商業簿記 会計学 工業簿記 原価計算 の4科目です。 &nb…

サラリーマンライフ

サラリーマンに向いてない!?10年以上会社員やって思うアレコレ

2025.08.10 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんなことを時々思っちゃうサラリーマンのための記事です。   最初に宣言しておきますが、これは、悩めるサラリーマンの本音を書いた記事です。 「サラリーマンに向い…

サラリーマンライフ

会社の将来が不安なサラリーマンが出来る5つのこと【不安解消体験済】

2025.08.09 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   自分の勤め先について 業界の先行きが不安になるニュースが… なんだか会社内が荒れてきた気がする 今年はボーナスカットのウワサ 最…

経理・秘伝の書

初心者が経理事務をやっつけるための3つの心得【経理歴10年超が語る】

2025.08.08 フルーツ

こんな人のための記事です。   経理歴10年超の私こびと株が初心者が経理事務をやっつけるための3つの心得を解説します。 ざっくり言えば、 なんとか目の前の仕事をこなしつつ 少しずつ簿記学んで 「初心者」を抜け出…

副業

副業を始める前に知っておきたい税金6種【経理のプロが教える】

2025.08.07 フルーツ

こんな人のための記事です。   副業をスタートするための税知識の基本のキということで、個人事業にかかる税金を 基本の3種:とりあえずこれだけは知っとかないと! 追加の3種:これは聞いたことがあった方がいい! に…

サラリーマンライフ

「仕事なんて楽しいわけがない」が禁句である3つの理由【ヤバイ】

2025.08.06 フルーツ

この記事は、こんなセリフを言ってしまったり、聞かされてしまったりしている人のための記事です。   実はこのセリフ、私が先輩に聞かされて呆然(ぼうぜん)としたセリフです。 ぇ、この人、仕事が楽しかったことないの!…

こびと株.comライフ

【永遠のテーマ】「結果と過程、どっちが大事?」の結論

2025.08.05 フルーツ

  この記事は、よくある疑問 に結論を出す記事です!   結果より過程が大事派の意見(理由3つ) 過程より結果が大事派の意見(理由3つ) を見比べた上で、 さらりと読める記事ですので、お付き合い頂けれ…

副業

【要注意】副業の選び方ポイント5つ【成功率を高める】

2025.08.04 フルーツ

こんな人のための記事です。   近年副業は話題ですよね。副業解禁なんて話もあって リストラも多いし、個人で稼ぐ力がないと怖いかも 月3万円でいいから、副収入があれば… コロナで減った残業代を副業で稼ぎたい 副業…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 44
  • >
スポンサーリンク

こびと株.comメンバーの投資目的

収入の分散です。
40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。


将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!


収入分散

※2019年4月時点で目標大幅クリア済


ブログのメインテーマとして、安定高配当の獲得に適した個別株式(こびと株)の研究・紹介を行っています。サブテーマとして、不動産投資/副業等/その他関連話題を取り扱っています。

Follow @kobito_kabu

【初心者向け】高配当株投資の始め方

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

カテゴリー

経理・秘伝の書【全3巻】

経理のスキルアップ (44) 経理のリアル (44) 経理の転職 (52)

>>>経理の年収にまつわる残酷な真実
>>>おすすめ転職エージェントBEST3

新着記事

  • キャリアダウンの転職を考える人がいだく5つの幻想【要注意】 2025.08.23
  • 大企業はオワコン?世の中そんなに甘くない。【大企業経験者が語る】 2025.08.22
  • 人に相談するのが苦手!という人が抱える課題5パターン【解決策アリ】 2025.08.21
  • 【転職できない!】経理の転職年齢の限界と「逆転方法」 2025.08.20
  • 【経験者は語る】日系企業での「年上部下」がマジで厄介な3つの理由 2025.08.19
  • 配当金投資とインデックス投資の向き・不向き【迷ったときの選び方】 2025.08.18
  • 簿記の仕訳がわからないときの対策3選【簿記1級ホルダーが教える】 2025.08.17
  • 年収別の手取りを計算して気がついた5つの真実【300万円~1000万円】 2025.08.16
  • 庶民の分散投資は意味ないのか考察してみた【お金持ちの投資法?】 2025.08.15
  • 「大企業は働きにくい!」10年超大企業に勤めて分かった5つの理由 2025.08.14

リンク集

  • おすすめ投資ブログ・サイト一覧

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

こびと株 投資10原則

1. インカムゲインの獲得・拡大を目的とする
2. 配当は複利運用せず全て生活・趣味に使う
3. 利益の最大化を目指さない
4. 時間的制限(いつまでにいくら)を設けない
5. 余資で運用する(ナンピン資金も別途確保)
6. 毎年、一定額分を購入する
7. 銘柄は十分に分散する
8. 取得した「こびと株」は売らない
9. サラリーマン(好きな仕事)を継続する
10. まだ見ぬ世界を夢見る

Archives

Search Box

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

  • HomeTop Page
  • こびと株.comの運営メンバー
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • 外部送信規律に基づく表記
  • お問合せ

©Copyright2025 こびと株.com.All Rights Reserved.