こびと株.com

search
  • こびと株とはKobito Stock
    • こびと株投資を始める前にBefore Investment
      • マジメなだけじゃ報われない時代?
      • 配当金が守る、今-老後-子供達!
      • 配当金があればこんなに遊べる!
      • 債券・投信・中古1Rとの違い
      • 口座開設!こびと探しの旅へ!
      • 必ず知っておきたい専門用語集
    • こびと株の10条件
    • こびと株のメリット,デメリット
    • こびと株の投資10原則
    • こびと株投資のモデル紹介
  • こびと株の一覧Kobito List
    • こびとNo.2169 CDS
    • こびとNo.4762 エックスネット
    • こびとNo.7751 キヤノン
    • こびとNo.7820 ニホンフラッシュ
    • こびとNo.7921 宝印刷
    • こびとNo.9986 蔵王産業
  • カテゴリの一覧Category
    • こびと株.comライフ
    • 給与ハック
      • サラリーマンライフ
      • 就職活動
      • 転職活動
      • 経理・秘伝の書経理・秘伝の書は次の3つのテーマで構成されています。 [box class="pin_box" title="3つのテーマ"] 経理の実態&裏話が知りたい→「経理のリアル」タグへ スキルアップしたい→「経理のスキルアップ」タグへ 職場環境&待遇を良くしたい→「経理の転職」タグへ [/box]
      • FP(ファイナンシャルプランナー)
      • USCPA(米国公認会計士)
      • ビジネス会計検定
      • 証券アナリスト
      • 簿記
      • TOEIC
    • 副業ハック
    • 配当金ハック
      • 配当金投資のヒント
      • 配当ランキング
      • こびと株
    • 年金ハック
    • 倹約ハック
      • 倹約・省エネ生活
      • 楽天経済圏
  • 当サイトについてAbout Us
    • こびと株.comの運営者
    • 免責事項/プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 投資リンク集Investment Link
menu

こびと株の一覧

  • こびと株の一覧

新着エントリー

  • 「副業禁止なんておかしい!」思ったらするべきこと3選【副業で人生は変わる】 2023.04.01
  • 優秀な経理部員なら実施済!今日からできる業務効率化5選【実は簡単】 2023.03.31
  • 【簿記講座】経理のプロのおすすめ、教えます【コスパ最強】 2023.03.30
  • 「仕事が割に合わない!」→意外とカンタンな対策4選 2023.03.29
  • 短期間で年収を上げたいときの選択肢5つとポイント3選【必見】 2023.03.28
キーワードで記事を検索
こびと株.comは、4つの所得(給与、配当、不動産、事業)を強化するお金のプロのブログです
転職活動

転職活動がしんどいだけの人vs転職活動で伸びる人【5つの違い】

2023.02.20 フルーツ

こんな人のための記事です。   転職活動経験者に感想を尋ねると 「本当にしんどいよ…」という人 「思ったよりラクだった」「ちょっと面白かった」という人 に、ハッキリ分かれるものです。 ということで、この記事では…

4つの財布ーこびと株ライフ

【知っておくと安心】病気やケガで働けない時のお金の話

2023.02.19 シーウィード

  こんな疑問に答えます。   この記事では、次の3点について解説します。 病気やケガで働けない状態になる可能性は、誰にでもあります。 この記事で、少しでも「もしもの時」のイメージが持てるようになれば…

就職活動

【文系におすすめの職業】「専門職と事務職の中間」が最強!

2023.02.18 フルーツ

こんな人向けの記事です。   ちなみに、解説する私こびと株のスペックは… 元文系大学生 営業がイヤでイヤで、経理を志望 今では経理歴10年超 経理は天職!自分にあった仕事がみつかってハッピー♪ こんな感じです。…

こびと株.comライフ

「仕事を好きになる」のに必要な4つのポイント【小さく目指そう】

2023.02.17 フルーツ

こんな人のための記事です。   こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 「どうせ働くなら、仕事を好きになりたい」 働く人なら誰でも、一度はそんな風に思ったことがあるのではないでしょうか? &nb…

副業

【ブログの経費】経理のプロ兼ブロガーの私が、経費処理した10項目

2023.02.16 フルーツ

こんな人のための記事です。   私は 経理歴10年超 ブログ歴6年 で、ブログの経費処理はバッチリ。 参考にして頂ければ幸いです。   ブログの経費を考えるポイント3つ ポイント①副業ブログは上手に使…

サラリーマンライフ

【ポイント5選】説明がわかりやすい人は押さえている!【要チェック】

2023.02.15 フルーツ

こんな人のための記事です。   いますよね。 説明が、すごくすごく上手な人。 話がすっきりまとまっていて分かりやすい人。 なんて聞くと なんて答えが返ってきたりします。 この回答はたぶん、めちゃくちゃ重要で、ど…

こびと株.comライフ

セルフイメージの低い人の特徴5選【3つの対策付】

2023.02.14 フルーツ

こんな人のための記事です。   「セルフイメージが低い」ということについて 何をやってもうまくいかない原因になる そういう人は何かとネガティブで付き合いにくい みたいな話、よくありますよね。   この…

資格

【資格試験前日の過ごし方】実力以上を発揮する5つのポイント

2023.02.13 フルーツ

こんな人のための記事です。   「資格試験を受けるぞ!」という人に向けて、試験前日の過ごし方をまとめます。 筆記試験で実力が発揮できなかった事は1度もありません。むしろ、いつもどちらかと言えば、実力以上の点数を…

経理・秘伝の書

経理マンが証券アナリストを取得するメリットを考えてみた

2023.02.12 シーウィード

こんな人の為の記事です。   経理の資格と言えば、簿記! 会計の最高峰資格と言えば、公認会計士! そんな会計の世界で働く経理マンが、あえて「証券アナリスト」という資格を取るメリットについて考えてみました。 他の…

サラリーマンライフ

給料が上がらない人の抱いている幻想5つ【打ち破れ】

2023.02.11 フルーツ

こんな人のための記事です。   「給料が上がらない。」 そんな悩み・不満・不安を抱えるサラリーマンに、ありがちな幻想5つをまとめました。   幻想①スキルが上がれば、給料は上がるはず   日…

資格

【マネーの資格5選】特徴、難易度、オススメできる人を徹底解説

2023.02.10 フルーツ

こんな人のための記事です。   この記事の書き手は、 簿記1級保有 証券アナリスト試験合格済み 上場企業での経理歴10年超 資産運用歴5年超 資産額は同世代の上位数% マネー大好き マネーの話も大好き という感…

サラリーマンライフ

サラリーマンはオワコンか?フリーランスがオワコンか?【今自分にできることを!】

2023.02.09 フルーツ

  終身雇用崩壊、年功序列崩壊、リストラ、パワハラ、ブラック企業… 時々目にする「サラリーマン、オワコン説」、少しは説得力があるように感じて、モヤモヤしているサラリーマンや就活生は少なくないのではないでしょうか…

配当金投資のヒント

【初心者向け】投資信託とETFの違いを分かりやすく解説。高配当株好きはETFがおすすめ!

2023.02.08 シーウィード

こんな疑問にお答えします。 こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 私は証券アナリスト有資格者です。金融業界で働いているわけではないですが、 金融に関してはそれなりに知識があります。なので、このへんについ…

4つの財布ーこびと株ライフ

【プチ配当金生活】配当金で生活費の固定費部分を賄いたいこれだけの理由

2023.02.07 シーウィード

  こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 見える世界が変わるだろうなと常々思っておりました。 そして昨年ついに、 今年は、基礎生活費を配当金だけで完全に相殺することに成功。増配と円安で、一気に配…

転職活動

経理の転職タイミング、いつがベスト?当たり前だけど最強の結論

2023.02.06 シーウィード

こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。   一体、経理の転職タイミングはいつがベストなのでしょうか? 経理歴10年超の私なりの考えを、記事にしてみました。   経理の転職タイミング、ベ…

配当ランキング

【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2023年1月31日時点】

2023.02.05 シーウィード

  こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 ※データが多すぎて記事が重いです。すみませんm(_ _”m)   サマリー 2023年1月31日時点…

簿記

簿記1級からいきなり受けるのはアリ?→回答:賢い選択です

2023.02.04 シーウィード

こんな疑問に答えます。   この記事を書いている私のスペックはこんな感じです。   結論から言うと、簿記の資格をまったく持っていない人が簿記1級から受けるのは全然アリです。 ただし、条件と手順はありま…

こびと株.comライフ

【どうすれば?】決断力がない人の特徴5つと対処法を解説

2023.02.03 フルーツ

  こんな人のための記事です。   私たちは、日々の暮らしの中で、数多くの決断をしています。(その数は1日35,000回とも言われています。) 決断力のない人は、決断のたびに 迷ったり ためらったり …

配当ランキング

【10分で分かる】株式投資に役立つ1月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】

2023.02.02 シーウィード

こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 現在、 の両刀で資産運用をやっています。 毎月恒例企画ということで、1月の投資トピックスについて「この2つの投資にどのような影響があるか」という観点で、まとめていきま…

サラリーマンライフ

キャリアプランはなぜ聞かれる?転職を成功させるための考え方

2023.02.01 フルーツ

  こんな人のための記事です。   ちなみに私こびと株も、「キャリアプラン」なんて言われると となってしまうタイプです。   この記事は キャリアプランなんてなくてもいい それでもより良いキ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 42
  • >
スポンサーリンク

こびと株.comメンバーの投資目的

収入の分散です。
40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。


将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!


収入分散

※2019年4月時点で目標大幅クリア済


ブログのメインテーマとして、安定高配当の獲得に適した個別株式(こびと株)の研究・紹介を行っています。サブテーマとして、不動産投資/副業等/その他関連話題を取り扱っています。

Follow @kobito_kabu

【初心者向け】高配当株投資の始め方

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

カテゴリー

経理・秘伝の書【全3巻】

経理のスキルアップ (44) 経理のリアル (44) 経理の転職 (52)

>>>経理の年収にまつわる残酷な真実
>>>おすすめ転職エージェントBEST3

新着記事

  • 「副業禁止なんておかしい!」思ったらするべきこと3選【副業で人生は変わる】 2023.04.01
  • 優秀な経理部員なら実施済!今日からできる業務効率化5選【実は簡単】 2023.03.31
  • 【簿記講座】経理のプロのおすすめ、教えます【コスパ最強】 2023.03.30
  • 「仕事が割に合わない!」→意外とカンタンな対策4選 2023.03.29
  • 短期間で年収を上げたいときの選択肢5つとポイント3選【必見】 2023.03.28
  • 学歴は役に立つ?役に立たない?→戦うフィールド次第です【要チェック】 2023.03.27
  • 【要注意】あてはまったらヤバイ、リストラ候補の特徴5選【対策アリ】 2023.03.26
  • 「簿記を勉強し直したい!」という人におすすめの学習法【経験談】 2023.03.25
  • 『30代女性』の転職を難しくする4つの悩み【対策アリ】 2023.03.24
  • 内定がないまま卒業した人が、”今すぐ”できる対策3パターン【必見】 2023.03.23

リンク集

  • おすすめ投資ブログ・サイト一覧

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

こびと株 投資10原則

1. インカムゲインの獲得・拡大を目的とする
2. 配当は複利運用せず全て生活・趣味に使う
3. 利益の最大化を目指さない
4. 時間的制限(いつまでにいくら)を設けない
5. 余資で運用する(ナンピン資金も別途確保)
6. 毎年、一定額分を購入する
7. 銘柄は十分に分散する
8. 取得した「こびと株」は売らない
9. サラリーマン(好きな仕事)を継続する
10. まだ見ぬ世界を夢見る

Archives

Search Box

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

  • HomeTop Page
  • こびと株.comの運営メンバー
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

©Copyright2023 こびと株.com.All Rights Reserved.