こびと株.com

search
  • こびと株とはKobito Stock
    • こびと株投資を始める前にBefore Investment
      • マジメなだけじゃ報われない時代?
      • 配当金が守る、今-老後-子供達!
      • 配当金があればこんなに遊べる!
      • 債券・投信・中古1Rとの違い
      • 口座開設!こびと探しの旅へ!
      • 必ず知っておきたい専門用語集
    • こびと株の10条件
    • こびと株のメリット,デメリット
    • こびと株の投資10原則
    • こびと株投資のモデル紹介
  • こびと株の一覧Kobito List
    • こびとNo.2169 CDS
    • こびとNo.4762 エックスネット
    • こびとNo.7751 キヤノン
    • こびとNo.7820 ニホンフラッシュ
    • こびとNo.7921 宝印刷
    • こびとNo.9986 蔵王産業
  • カテゴリの一覧Category
    • こびと株.comライフ
    • 給与ハック
      • サラリーマンライフ
      • 就職活動
      • 転職活動
      • 経理・秘伝の書経理・秘伝の書は次の3つのテーマで構成されています。 [box class="pin_box" title="3つのテーマ"] 経理の実態&裏話が知りたい→「経理のリアル」タグへ スキルアップしたい→「経理のスキルアップ」タグへ 職場環境&待遇を良くしたい→「経理の転職」タグへ [/box]
      • FP(ファイナンシャルプランナー)
      • USCPA(米国公認会計士)
      • ビジネス会計検定
      • 証券アナリスト
      • 簿記
      • TOEIC
    • 副業ハック
    • 配当金ハック
      • 配当金投資のヒント
      • 配当ランキング
      • こびと株
    • 年金ハック
    • 倹約ハック
      • 倹約・省エネ生活
      • 楽天経済圏
  • 当サイトについてAbout Us
    • こびと株.comの運営者
    • 免責事項/プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 投資リンク集Investment Link
menu

こびと株の一覧

  • こびと株の一覧

新着エントリー

  • 【経理の魅力&やりがい】経理歴10年超の経理のプロが解説します 2023.12.11
  • 【高配当株の売り時】利益確定・損切りを検討すべき5パターンについて 2023.12.10
  • 「中途採用社員が使えない!」転職側と受入側、不幸回避マニュアル 2023.12.09
  • 【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2023年11月30日時点】 2023.12.08
  • センスのある人vsセンスのない人【単純で決定的な違い5選】 2023.12.07
キーワードで記事を検索
こびと株.comは、4つの所得(給与、配当、不動産、事業)を強化するお金のプロのブログです
こびと株.comライフ

【変化が怖い!】本当は変わりたくない自分の正しい扱い方

2023.10.12 フルーツ

こんな人のための記事です。   「実はとっても変化が怖い。」…こういう人、実は少なくないんじゃないでしょうか? 口では 変わらなきゃダメだよ~ 現状維持は衰退だからね 変化していくことが大切だと思います 変わっ…

4つの財布ーこびと株ライフ

【将来が不安な大学生へ】人生をイージーモードに切り替えるために

2023.10.11 フルーツ

こんな大学生のための記事です。   私こびと株は、 10数年前、将来が不安な大学生で 数年前、やっぱり将来が不安な社会人で 今現在、将来に希望をもつ社会人 です。   将来が不安な大学生は、放っておい…

副業

【副業選びのヒント】副業を3年以上ストレスなく続けられた7つの理由

2023.10.10 シーウィード

  こんな悩みに答えます。 私、こびと株(@kobito_kabu)には3年以上の副業経験があります。   ただの1回も「副業を辞めたい」と思ったことはありません。その理由こそ、副業の選び方のヒントに…

こびと株.comライフ

【信頼関係の築き方】信頼される人が絶対に間違えないポイント5つ

2023.10.09 フルーツ

こんな人のための記事です。   同僚と、友人と、取引先と、家族と…適切に信頼関係が築ければ、 仕事はスムーズだし プライベートは充実するし 満ち足りた気持ちで過ごせるし 楽しい毎日を送ることが可能なはず 良いこ…

転職活動

「日系企業が合わない!外資が気になる!…でも怖い!」→解決策はコレ

2023.10.08 フルーツ

こんな人のための記事です。   外資が気になりつつも、 なんとなく怖い 門前払いされたらイヤだ なんて思って転職の選択肢に入れそびれている方、いますよね?   この記事は、そんな人が 知っておくべきポ…

簿記

簿記3級に落ちた!→「次受かる」のは意外とカンタンです

2023.10.07 フルーツ

こんな人、大丈夫ですよ。簿記3級に落ちるのは アタマが悪いわけでも 簿記に向いていないわけでも ありません。   それは単に、取り組み方の問題。 正しい取り組み方をした人⇒合格 間違った取り組み方をした人⇒不合…

副業

経理部員が副業に向いている5つの理由【体験談アリ】

2023.10.06 フルーツ

こんな経理部員のための記事です。   私こびと株には、10年超の経理歴&3年以上の副業歴があります。 経理部員として「仕事ができる」という評判を得つつ 副業&資産運用で月額20万円以上の収入を達成 した経験をも…

配当ランキング

【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2023年9月29日時点】

2023.10.05 シーウィード

  こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。     サマリー 2023年9月29日時点 全体指標 日経平均:31,857.62円(前月比-761….

こびと株.comライフ

「友達付き合いがしんどい」そうならないために大切なたった1つのこと

2023.10.04 フルーツ

こんな人のための記事です。   本来なら、友達は 一緒にいると、くつろげる 話していると、楽しい ツライ時も、親身になってくれる というような、ステキな関係です。   でも実際には と感じてしまう人は…

倹約・省エネ生活

【浪費家必見】無駄遣いをしないコツ7選【誰でもできる】

2023.10.03 フルーツ

こんな人のための記事です。   この記事では、誰にでもできる無駄遣いをしないコツを7つ、解説していきます。 もちろん、 お金は使わないで、ひたすら貯めるべき 自分へのご褒美は一切NG 高級な食事や息抜きの一杯(…

経理・秘伝の書

手に職つけたい人に経理をすすめる理由3つ【経理はなくならない】

2023.10.02 フルーツ

こんな人のための記事です。   手に職つけたいあなたに、おすすめの仕事はズバリ経理職です!なぜなら、経理は安心できる仕事だから。   この記事では 経理職がオススメな理由3つ 「経理はなくなる仕事じゃ…

配当ランキング

【10分で分かる】株式投資に役立つ9月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】

2023.10.01 シーウィード

こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 現在、 の両刀で資産運用をやっています。   毎月恒例企画ということで、9月の経済ニュース・統計調査を振り返って 重要ポイントをまとめていきます。 &nbs…

サラリーマンライフ

「会社に雇われずに月10万円稼ぐ能力」が人生の保険になる3つの理由

2023.09.30 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 下記の2つの働き方は、対比されることが多いです。 フリーランスの方がこういうメッセージを発信している一方、会社員も「会社員だって自分の力で稼いでるよ?…

転職活動

「転職活動やる気がでない」そんなあなたに知ってほしい5つのこと

2023.09.29 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   転職活動を始めようと思ってはみたものの、 めんどくさい 時間がない どこから始めていいかよくわからない なかなか内定が出ない と…

簿記

【簿記orTOEIC】就活に有利なのは?どっちが優先?両方持ってたら?

2023.09.28 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   筆者は、「簿記1級」と「TOEIC730点」を保有しています。 周りにも 簿記1~3級 TOEIC600~900点 といった感じ…

サラリーマンライフ

「仕事に疲れた」そんなあなたのためのセルフケア8選【疲労度別対策】

2023.09.27 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   この記事では、仕事に疲れた人のための対策を 疲労度[低]の人向け:3つ 疲労度[中]の人向け:3つ 疲労度[高]の人向け:2つ …

経理・秘伝の書

「数学嫌いに経理は向かない」は勘違い!【経理歴10年超が理由を解説】

2023.09.26 フルーツ

こんな人のための記事です。   結論から言うと、   数学嫌いさんでも十分経理はできます。優秀な経理部員になることも可能です。経理の仕事を楽しむこともできます。 というわけで、この記事では、その理由を…

配当金投資のヒント

【失敗回避法】インデックス投資の魅力&失敗しないためのコツ5選

2023.09.25 シーウィード

こんな疑問にお答えします。   本記事の概要は次の通り。   インデックス投資を始めたばかりの人が インデックス投資の魅力をあらためて確認し、 今後、インデックス投資を失敗させないために何を気をつけれ…

FP(ファイナンシャルプランナー)

【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたい人が学ぶべき資格

2023.09.24 シーウィード

  こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 お金持ちになりたいのなら、 この2つの資格を学んでおくとメリットが大きいという話をしたいと思います。 ※ちなみに私は簿記・FPのほか、証券アナリストの資…

サラリーマンライフ

一般事務で付加価値を出せる人の特徴3選【失職する人・しない人】

2023.09.23 フルーツ

こんな人のための記事です。   私は長いこと、経理の専門スキルを使って仕事をしてきました。 10年以上もそうやって働いたせいで、わりと最近まで と信じていました。 あとはせいぜい と思っていた程度でしょうか。 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 43
  • >
スポンサーリンク

こびと株.comメンバーの投資目的

収入の分散です。
40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。


将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!


収入分散

※2019年4月時点で目標大幅クリア済


ブログのメインテーマとして、安定高配当の獲得に適した個別株式(こびと株)の研究・紹介を行っています。サブテーマとして、不動産投資/副業等/その他関連話題を取り扱っています。

Follow @kobito_kabu

【初心者向け】高配当株投資の始め方

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

カテゴリー

経理・秘伝の書【全3巻】

経理のスキルアップ (44) 経理のリアル (44) 経理の転職 (52)

>>>経理の年収にまつわる残酷な真実
>>>おすすめ転職エージェントBEST3

新着記事

  • 【経理の魅力&やりがい】経理歴10年超の経理のプロが解説します 2023.12.11
  • 【高配当株の売り時】利益確定・損切りを検討すべき5パターンについて 2023.12.10
  • 「中途採用社員が使えない!」転職側と受入側、不幸回避マニュアル 2023.12.09
  • 【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2023年11月30日時点】 2023.12.08
  • センスのある人vsセンスのない人【単純で決定的な違い5選】 2023.12.07
  • 「この仕事、意味ないよね!?」うんざりする仕事5選【我慢はNG】 2023.12.06
  • 【簿記で出てくる表3つ(試算表/精算表/貸借対照表)】意味と違いを経理のプロがまとめます 2023.12.05
  • 【挨拶できない人見知り】「おはよう」が言えるようになったアラサーの話 2023.12.04
  • 簿記1級に落ちた!そんな人がするべき3つのこと【合格体験記付き】 2023.12.03
  • 【10分で分かる】株式投資に役立つ11月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】 2023.12.02

リンク集

  • おすすめ投資ブログ・サイト一覧

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

こびと株 投資10原則

1. インカムゲインの獲得・拡大を目的とする
2. 配当は複利運用せず全て生活・趣味に使う
3. 利益の最大化を目指さない
4. 時間的制限(いつまでにいくら)を設けない
5. 余資で運用する(ナンピン資金も別途確保)
6. 毎年、一定額分を購入する
7. 銘柄は十分に分散する
8. 取得した「こびと株」は売らない
9. サラリーマン(好きな仕事)を継続する
10. まだ見ぬ世界を夢見る

Archives

Search Box

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

  • HomeTop Page
  • こびと株.comの運営メンバー
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • 外部送信規律に基づく表記
  • お問合せ

©Copyright2023 こびと株.com.All Rights Reserved.