こびと株.com

search
  • こびと株とはKobito Stock
    • こびと株投資を始める前にBefore Investment
      • マジメなだけじゃ報われない時代?
      • 配当金が守る、今-老後-子供達!
      • 配当金があればこんなに遊べる!
      • 債券・投信・中古1Rとの違い
      • 口座開設!こびと探しの旅へ!
      • 必ず知っておきたい専門用語集
    • こびと株の10条件
    • こびと株のメリット,デメリット
    • こびと株の投資10原則
    • こびと株投資のモデル紹介
  • こびと株の一覧Kobito List
    • こびとNo.2169 CDS
    • こびとNo.4762 エックスネット
    • こびとNo.7751 キヤノン
    • こびとNo.7820 ニホンフラッシュ
    • こびとNo.7921 宝印刷
    • こびとNo.9986 蔵王産業
  • カテゴリの一覧Category
    • こびと株.comライフ
    • 給与ハック
      • サラリーマンライフ
      • 就職活動
      • 転職活動
      • 経理・秘伝の書経理・秘伝の書は次の3つのテーマで構成されています。 [box class="pin_box" title="3つのテーマ"] 経理の実態&裏話が知りたい→「経理のリアル」タグへ スキルアップしたい→「経理のスキルアップ」タグへ 職場環境&待遇を良くしたい→「経理の転職」タグへ [/box]
      • FP(ファイナンシャルプランナー)
      • USCPA(米国公認会計士)
      • ビジネス会計検定
      • 証券アナリスト
      • 簿記
      • TOEIC
    • 副業ハック
    • 配当金ハック
      • 配当金投資のヒント
      • 配当ランキング
      • こびと株
    • 年金ハック
    • 倹約ハック
      • 倹約・省エネ生活
      • 楽天経済圏
  • 当サイトについてAbout Us
    • こびと株.comの運営者
    • 免責事項/プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 投資リンク集Investment Link
menu

こびと株の一覧

  • こびと株の一覧

新着エントリー

  • 【株式投資】してはいけない8つの投資法【儲からない?】 2022.07.03
  • 「会社依存」という言葉にドキッとしたあなたへ【対策3つ】 2022.07.02
  • 【10分で分かる】株式投資に役立つ6月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】 2022.07.01
  • 「とりあえず転職したい」はナシなのか?失敗しないポイント5つ 2022.06.30
  • あやしい副業vsまともな副業【騙されるな】 2022.06.29
キーワードで記事を検索
こびと株.comは、4つの所得(給与、配当、不動産、事業)を強化するお金のプロのブログです

Happy Dividend!

「こびと株」が届ける幸せの配当金

こびと株とは
配当金投資のヒント

【株式投資】してはいけない8つの投資法【儲からない?】

2022.07.03 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 株式投資に関して「してはいけない8つの投資法」について解説したいと思います。 ※謎のノリで解説するので、多少「距離感」をとり、用法・用量を守ってご覧く…

サラリーマンライフ

「会社依存」という言葉にドキッとしたあなたへ【対策3つ】

2022.07.02 フルーツ

こんな人のための記事です。   「会社への依存ってキケンかも?」と思っているあなた。あなたの直観は正しいです。 「オレって会社に依存してるかも?」と感じているあなた。今すぐに対策を始めるべきです。 現実的で、意…

配当ランキング

【10分で分かる】株式投資に役立つ6月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】

2022.07.01 シーウィード

こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 現在、 の両刀で資産運用をやっています。 毎月恒例企画ということで、6月の投資トピックスについて「この2つの投資にどのような影響があるか」という観点で、まとめていきま…

転職活動

「とりあえず転職したい」はナシなのか?失敗しないポイント5つ

2022.06.30 フルーツ

こんな人のための記事です。   結論から言えば とはいえ、やっぱり「よし、じゃあ今すぐ仕事辞めるぞ!」というのは、おすすめしにくいのも事実。 この記事では、 「とりあえず転職」がアリな理由 「とりあえず転職した…

副業

あやしい副業vsまともな副業【騙されるな】

2022.06.29 フルーツ

  こんな人のための記事です。   「副業解禁」で盛り上がりつつあった副業ブーム、新型コロナウイルスの感染拡大によるテレワークの普及もあって、最近ますます関心が高まっているようです。   そ…

配当金投資のヒント

長期投資を継続できないたった1つの理由【損切りしない心構え】

2022.06.28 シーウィード

こんな人のための記事です。   この記事では、「長期投資を継続できないたった1つの理由」について、まとめてみたいと思います。   長期投資が続かないたった1つの理由 含み損に耐えられないから。 これに…

こびと株.comライフ

キャリアプランがわからない!【キャリアの考え方のヒント7選】

2022.06.27 フルーツ

こんな人のための記事です。     「キャリアプランがわからないのは普通」な話 キャリアプランの立て方とか、そのためのフレームワークとか、世の中にはいろんな情報があふれていますよね。 確かに、フレーム…

就職活動

【営業の種類】種類ごとの内容と特徴を解説【4つの切り口】

2022.06.26 フルーツ

こんな人のための記事です。   この記事を読むと、営業にも種類があることがわかり、種類ごとの特徴・違いがイメージできるようになります。   営業の種類は、4つの切り口で分類できる 営業には、種類があり…

転職活動

イマドキ、転職活動は普通だよね?【サラリーマンの真実】

2022.06.25 フルーツ

こんなサラリーマンのための記事です。   超エリートでもないけど、職場の問題児ってわけでもない。特別な能力があるわけじゃないけど、そこそこマジメに仕事をしてきた… そんな普通のサラリーマン歴10年超のこびと株が…

配当金ハック

高配当株が転職・独立・サイドFIREのハードルを下げる4つの理由

2022.06.24 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 突然ですが、こういう人、多いんじゃないでしょうか。   会社員をやっている人なら誰でも、 と、一度や二度は考えたことがあるのではないでしょう…

経理・秘伝の書

【会計事務所や経理部をクビになった…】失意の経理マンがすべき3つのこと

2022.06.23 フルーツ

こんな人のための記事です。 この記事を読むと、クビになってしまった経理マンが、今からするべきことが見えてきます。     ※この記事を書いているこびと株(@kobito_kabu)は、経理歴10年超。…

こびと株.comライフ

自分で決められる人vs自分で決められない人

2022.06.22 フルーツ

こんな人のための記事です。   「今日のランチはAセットか?Bセットか?」みたいな、ちょっとした優柔不断から、「進路は?」「転職は?」「結婚は?」みたいな、大きな選択での迷いまで。   違い①決められ…

経理・秘伝の書

【経理の転職理由】「ポジティブに」は間違い!面接での回答ポイント

2022.06.21 フルーツ

こんな人のための記事です。   この記事は、 転職活動を開始するかどうかの決断 選考の場で転職理由を尋ねられたときの回答準備 に役立ちます。 複数の転職経理マンからのヒアリング結果を使って解説しますので、ワンラ…

配当金投資のヒント

【違いは何?】インデックス投資と投資詐欺・ぼったくり商品の特徴がソックリ

2022.06.20 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 日々、ブログやTwitterを通じて みたいな質問があって、   なぜ、この方々はシンプルにインデックス投資をやらないんだろう? &nbsp…

簿記

【経理歴10年が解説!】スキマ時間をつかった簿記オススメ勉強法

2022.06.19 フルーツ

こんな人のための記事です。   スキマ時間といえば、 通勤中の電車の中だったり お昼休みだったり 人を待っている時間だったり 生活の中で必ずと言っていいほど発生します。   2014年にパナソニック株…

転職活動

「職務経歴書がめんどくさい!」そんなあなたが知るべき3つの事実

2022.06.18 フルーツ

こんな人のための記事です。   転職活動を始めるとき、ハードルになりがちなのが「職務経歴書」。 書かなきゃいけないって分かってるけど、今日も書けなかった… めんどくさくて、ついつい後回しに… だってどうやって書…

こびと株.comライフ

【専業主婦か?共働きか?】結婚しても稼ぐ力を死守すべき3つの理由

2022.06.17 フルーツ

こんな人のための記事です。   私は、離婚を経験していることもあって「結婚しても、経済的自立は絶対に手放しちゃダメ!」派。 圧倒的に共働き押しです。   結婚しても稼ぐ力を死守すべき3つの理由 まずは…

配当金投資のヒント

1株あたり純資産(英語表記:BPS)って何?解散価値ってホント?

2022.06.16 シーウィード

こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 私は簿記1級&経理歴10年超の会計大好き人間なのです。でもこの記事では、会計の世界における常識にツッコミを入れたいと思います。 当たり前に考えられていることでも、実…

サラリーマンライフ

【資格を取ると貧乏に?】資格貧乏へと落ちてしまう4つの理由

2022.06.15 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 こびと株.comメンバーは、資格の勉強が好きです。 何かを「学ぼう!」と思ったとき、資格は有効な手段なんですよね。 必要な知識が体系的にまとまっている…

倹約・省エネ生活

お金で失敗する人の口グセ6選【あなたも言ってる?】

2022.06.14 フルーツ

お金というのは、難しい存在です。 無いと困る でも、有ったら幸せになれるとは限らない   私の周りには、 自己破産した祖母 投資に失敗した友人 お金を使うことが怖かった過去の自分 など、お金とイマイチうまく付き…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 41
  • >
スポンサーリンク

こびと株.comメンバーの投資目的

収入の分散です。
40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。


将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!


収入分散

※2019年4月時点で目標大幅クリア済


ブログのメインテーマとして、安定高配当の獲得に適した個別株式(こびと株)の研究・紹介を行っています。サブテーマとして、不動産投資/副業等/その他関連話題を取り扱っています。

Follow @kobito_kabu

【初心者向け】高配当株投資の始め方

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2019.09.07

カテゴリー

経理・秘伝の書【全3巻】

楽天経済圏 (1) 経理のスキルアップ (44) 経理のリアル (44) 経理の転職 (52)

>>>経理の年収にまつわる残酷な真実
>>>おすすめ転職エージェントBEST3

新着記事

  • 【株式投資】してはいけない8つの投資法【儲からない?】 2022.07.03
  • 「会社依存」という言葉にドキッとしたあなたへ【対策3つ】 2022.07.02
  • 【10分で分かる】株式投資に役立つ6月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】 2022.07.01
  • 「とりあえず転職したい」はナシなのか?失敗しないポイント5つ 2022.06.30
  • あやしい副業vsまともな副業【騙されるな】 2022.06.29
  • 長期投資を継続できないたった1つの理由【損切りしない心構え】 2022.06.28
  • キャリアプランがわからない!【キャリアの考え方のヒント7選】 2022.06.27
  • 【営業の種類】種類ごとの内容と特徴を解説【4つの切り口】 2022.06.26
  • イマドキ、転職活動は普通だよね?【サラリーマンの真実】 2022.06.25
  • 高配当株が転職・独立・サイドFIREのハードルを下げる4つの理由 2022.06.24

リンク集

  • おすすめ投資ブログ・サイト一覧

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

こびと株 投資10原則

1. インカムゲインの獲得・拡大を目的とする
2. 配当は複利運用せず全て生活・趣味に使う
3. 利益の最大化を目指さない
4. 時間的制限(いつまでにいくら)を設けない
5. 余資で運用する(ナンピン資金も別途確保)
6. 毎年、一定額分を購入する
7. 銘柄は十分に分散する
8. 取得した「こびと株」は売らない
9. サラリーマン(好きな仕事)を継続する
10. まだ見ぬ世界を夢見る

Archives

Search Box

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

  • HomeTop Page
  • こびと株.comの運営メンバー
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

©Copyright2022 こびと株.com.All Rights Reserved.