簿記って使える資格?簿記が役に立つ5つの理由を解説します!【事実】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

簿記に興味アリ
簿記資格ってさ、取得したらちゃんと使える資格なのかな?
簿記に興味アリ
簿記の知識って、仕事とかで使える知識なのかな?

こんな人のための記事です。

 

こびと株
結論から言うと、簿記はメッチャ使える資格・知識です!

実際に私自身が、高校2年生で簿記3級を、大学2年生で簿記1級を取得し、そのあと十数年を生きた上での結論です。

この記事を読むと

  • 簿記は使える資格だと分かる
  • どんな場面で使えるのか分かる
  • どうすれば「使える簿記知識」が身につくのか分かる

ので、簿記を学習中の人・簿記に興味がある人は、ぜひ目を通してみて下さい!

 

簿記が使える理由①就職活動の切り札になる

 

簿記は、就活で使える資格

使えるポイントは

  1. 職種の適性判断
  2. 志望企業選び
  3. 書類選考

の3つ。

 

簿記が使えるポイント①職種の適性判断

簿記を学ぶことで、

  • 経理・財務部員
  • 銀行員
  • コンサルタント

といった、①会計絡みの仕事への適性をはかることができます。

こびと株
簿記を面白いと思えたら、会計分野で働くのは◎!

 

簿記が使えるポイント②志望企業選び

そして、簿記の知識があれば、②危ない会社を避けることができます。財務諸表が読めるからです。

有名企業でも、倒産リスクの高い会社というのはあります。知名度はなくても、倒産リスクのほとんどない隠れ優良企業もあります。

こびと株
こういったものを自分の目で見抜けるのは、かなりのアドバンテージです

 

簿記が使えるポイント③書類選考

そして最後に、簿記資格があれば、③書類選考を有利に進めることができます。

そもそも、「資格なんてひとつも持っていない」という就活生は多いもの。

簿記資格を持っていれば、

  • 会計スキル
  • 学ぶ意欲
  • やり抜く力
  • 計画性

なんかをアピールすることで、資格ナシの就活生に一歩差をつけることができます。

こびと株
しっかり勉強できる&知識をもっている就活生が、他の人より有利になるのは当たり前と言えば当たり前ですね

【日商簿記3級のすべて】難易度、勉強方法・勉強時間、合格率、おすすめテキスト・過去問集など

2019.11.26

 

簿記のおかげで一部上場企業に就職できた話

こびと株
私自身、簿記資格で就活を成功させました!

私が就活生だった頃は、リーマン・ショック後の不景気で、かなり就活市場が冷え込んでいたころ。

そんな環境で

  • エントリーシートちゃんと書けない
  • 面接めっちゃ苦手(コミュ力ひくすぎ)

なクセに、ワガママな条件(※)をつけて就活して、それでも無事内定をもらえたのは、とにもかくにも簿記のおかげ。

※営業はイヤ、勤務地は東京しかイヤ、上場企業がいい、安定業種がいい等

 

こびと株
簿記はマジで使える資格。コロナ影響で経済が冷え込むこんな時代だからこそ、オススメです!

簿記1級は就職活動のジョーカー【コミュ障の私でも大企業に内定!】

2024.05.30

 

簿記が使える理由②転職活動でも切り札になる

 

簿記は、転職でも使える資格

具体的には簿記2級以上を持っていると、転職活動が明らかに有利になります。

例えば経理職の求人には、「簿記2級以上歓迎」みたいな案件が多いです。

  • 経理実務の経験があれば、実務能力と知識のバランスがとれている人と評価されますし
  • 経理実務の経験がなくても、知識面では大丈夫なんだねと安心してもらえます

 

なにしろ、日商簿記検定の2級は「企業が求める資格TOP10」商工会議所に入るほどの資格なんです。

  • 簿記が分かる=数字が読める
  • つまり、ビジネスの基本を押さえている証拠

と見てもらえる可能性は高いでしょう。

こびと株
就活の場合と同じように、①職種の適性判断や②志望企業選びにも、もちろん使えます♪

簿記は転職に有利なの?「本当のところ」を現役経理部員が明かします

2019.10.01

 

簿記のおかげで世界的有名企業から内定をもらえた話

こびと株
私自身が転職活動に取り組んだときも、簿記資格は好評でした♪

簿記資格を明示して転職活動を始めてみると、

  • 上場間近のベンチャー企業
  • 世界的に有名な大企業

などから、たくさんのスカウトメールを頂きました。

「書類選考ナシにするから、ぜひ面接にきてくださいな!」という熱いメッセージです。

 

いくつかの選考に参加してみましたが、面接官はそろって簿記資格に注目していました。

そして実際に、実務経験&簿記資格で、世界的有名企業から内定をもらうところまでこぎつけたわけです。

【経理の転職】転職活動体験談まとめ!転職活動は働きながら今すぐやるべき!

2019.01.13
こびと株
簿記はマジで使える資格。いつでも転職できる自信は、働く上での安心につながりますよ♪

 

簿記が使える理由③投資で役立つ

 

簿記は、投資にも使える知識

  • 株式投資
  • 不動産投資

どちらを行うにせよ、数字で状況を把握する簿記のスキルはメチャクチャ役に立ちます。

こびと株
お金持ちになりたいなら、簿記は必須科目と言えるかも。投資の神様ウォーレン・バフェットも「会計を学べ」って言ってるくらいだし。

【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたい人が学ぶべき資格

2024.09.13

 

簿記のおかげで高配当株投資が順調な話

こびと株
私自身、簿記の知識を活かした高配当株投資で、順調に資産運用中です♪
  • 長期的に財務が安定していて
  • そう簡単に潰れず
  • 減配しにくい

銘柄を選んで投資することで、十分に満足のいく結果を得られています。

現在の運用資産は〇千万円。配当金は月間数万円。30代前半女性にしては、なかなかな金額でしょう。

こびと株
簿記はマジで使える知識。個人的には、コロナショックを乗り越え、さらに確信を強めています

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

 

簿記が使える理由④副業で役立つ

簿記は、副業にも使える知識

副業とはいえ、”業”である以上、それは1つのビジネス。

  • 資金計画
  • 経費管理
  • 節税

など、お金の管理は決定的に重要になります。

こびと株
簿記のスキルがあってはじめて、ビジネスの現状把握ができるようになるわけなのです

副業に興味がある人は絶対に身に着けておくべき3つの基礎スキル

2023.12.18

 

簿記のおかげで副業も順風満帆な話

私は「投資+副業で月20万円以上!」という目標を、副業スタートから2年程度で達成しています。

こびと株
それもこれも、やっぱ簿記スキルのおかげは大きいと思う!

副業で稼ぐお金は、サラリーマンとして得る給料とは、違います。

入金したお金が、そのまま利益というわけではありません。支払うべき経費も、納めるべき税金もあります。

こびと株
簿記はマジで使える知識。簿記スキルがなければ、副業がうまくいっているのかどうかさえ、把握できなかった…!

「副業がうまくいかない!」成功を邪魔するサラリーマン・マインド5選

2024.07.09

 

簿記が使える理由⑤「数字に強い」という武器が手に入る

 

簿記を身に着けると、数字に強くなる

数字に強いことは、お金を

  • 貯めたり
  • 稼いだり
  • 投資で増やしたり
  • 守ったり
  • 上手に使ったり

するのにあたって、かなり使える武器になります。

 

また、簿記の知識は、

  • 公認会計士
  • 税理士
  • USCPA(米国公認会計士)
  • 中小企業診断士
  • 証券アナリスト

など、様々な資格試験にチャレンジする際の基礎になります。

こびと株
つまり、ステップアップがしやすく、応用範囲の広い知識だということ!

 

簿記のおかげで数字に強くなり、自信をもって働けている話

こびと株
私自身、簿記で「数字に強い」という武器を手にしたことで、人生に大きなインパクトを得ています

現在は

  • 年収
  • 資産額

どちらをとっても、30代女性の平均値を大きく上回っています。

こびと株
簿記はマジで使える。何より、「数字に強い」という1つの専門分野を手にしたことで、自信がついたのが大きい…!

 

「使える簿記知識」を身に着けるには

ここまで解説してきた通り、簿記は使える資格です。

とはいえ、上手に付き合わないと

  • 簿記とか意味わからん!嫌い!
  • 簿記とったのに使えない!なんで!?

なんてことになってしまう可能性もあります。

 

これを避けるためのポイントは2つ。

  1. 資格をとること
  2. 正しく理解すること
こびと株
ここからは、ポイント2つと、それを押さえるためにコスパの良い方法について解説します

 

ポイント①資格をとる

簿記を「使える」モノにするために、第一にオススメしたいのは日商簿記検定の取得です。

資格取得は、知識やスキルのレベルを示す、とても簡単な方法です。

いくら本人が「簿記が分かります!」と主張したところで、それが本当かどうか確認するのには手間がかかるもの。

その手間を、すっぱりきっぱり省いてくれるのが資格取得の事実なのです。

こびと株
就職や転職に使うなら、資格取得は必須条件ですね

簿記のレベルって実際どうなの?現役経理部員が教えます。

2019.02.12

 

ポイント②正しく理解する

簿記を「使える」モノにするためのポイント2つめは、簿記の知識を正しく理解すること。

簿記は、ちょっとクセのあるスキルです。

「とりあえず、資格だけ取れればいいだろう」みたいな発想で独学すると、

こびと株
パズルのように数字を当てはめて、なんとなく問題を解く

ということになりがちです。(というか、私は実際に、そうなりました。)

 

そして、ある日気が付くんです。

資格はとったけど、実は全然簿記を理解できていなかったことに…。

こびと株
理解をともなわない簿記資格は、中身のない空っぽの箱です。仕事にも、投資にも、副業にも使えません。もちろん、数字に強い人材にもなれません。

簿記3級って独学で受かる?→経理のプロ「受かるけど、落とし穴多いですよ」

2024.01.10

 

資格スクール利用が断然おすすめ

  1. 資格の取得
  2. 正しい理解

この2つを効率よく実現するには、資格スクールが◎です。

こびと株
私は独学にこだわったために、「簿記1級までとったけど全然理解が追い付いていない」ということになって、資格取得後に資格スクールに通うハメに…マジで効率悪い…

 

具体的なおすすめは、クレアール。効率重視の資格スクールです。

科学的に解析され、厳選された超効率的な学習法で、時間・価格両面でのコスパが最高

  • 効率重視で合格したい
  • 忙しくて時間がない
  • 費用を抑えて取り組みたい

という人に向いています。

WEB通信での学習が基本なので、スマホ学習でスキマ時間を活用できますし、早見再生で時間短縮もできます。音声のみのデータも用意されています。

こういうちょっとした利便性が、合格と挫折を分けたりするのですよね。

※資料を請求すると、無料でサンプル教材がもらえます。見てから決めればOKなので、とりあえず請求だけしておきましょう。

 

まとめ:簿記は間違いなく使える資格!

簿記は、間違いなく使える資格・知識です。

根拠は、この5つ。

  1. 就職活動の切り札になる
  2. 転職活動でも切り札になる
  3. 投資で役に立つ
  4. 副業で役に立つ
  5. 「数字に強い」という武器が手に入る
こびと株
私の人生は簿記のおかげで良くなった!と言っても過言ではありません♪

 

「使える簿記」を身に着けるためのポイントは2つ。

  1. 資格をとること
  2. 正しく理解すること

そのためには、優良な資格スクールの助けを借りるのが効果的

具体的なおすすめは、クレアールです。

スマホで学べるWeb講座ですし、質問を無制限で受け付けてくれる神対応なので、ぜひ検討してみて下さい。

※資料を請求すると、無料でサンプル教材がもらえます。見てから決めればOKなので、とりあえず請求だけしておきましょう。

 

こびと株
世の中から「簿記は使えない」なんて疑いが消え去りますように!

それではまたっ!

 

※関連記事です

簿記を活かせる仕事って?【おすすめの職業はコレ!】

2023.12.27

「簿記の勉強、やる気が出ない!」【モチベーションアップ法7選】

2024.07.29

簿記の初心者がやってはいけない3つのこと【あなたは大丈夫?】

2023.12.14
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。