新人なのに放置される!→対処法は3つしかありません【経験談】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

新入社員
会社で放置されてる…。誰も何も教えてくれないし、やることなくてヒマだし…どうすればいいの?

こんな人のための記事です。

 

  • いったい何のために採用したんだ!?
  • 私の何がいけないの?
  • 新入社員を放置するなんてひどすぎる!
  • この先どうなっちゃうんだろう…

いろんな思いがあふれてくることでしょう。

こびと株
私自身、まる1年放置されたつらーい過去があります。

その経験をもとに、

  • 新人と先輩・上司それぞれの事情
  • 新人にできる対処法

をまとめますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

この記事のポイント

新人にできる対処法は3つ

  1. 面倒をみてくれる人をみつける
  2. 自力でなんとかする
  3. 転職を試みる
こびと株
意外かもしれませんが、3つの中でいちばん簡単なのは③転職だったりしますw

①には運が、②には相当な優秀さが必要です。どちらも無理ならできるだけ早く転職活動を始めるのが◎。

第二新卒のうちなら、専門エージェントに相談すれば、十分可能性はあります。

※相談するだけで気持ちがラクになることもあります。無料ですしノーリスクですから、ぜひ一度面談してみて下さい。

 

放置された新入社員のかなしみと不安

右も左もわからない新人にとって、放置されるのは本当にツライことです。

 

「みんな忙しいのに、オレにはやることがない…。オレは役立たずだ…。このままここにいていいのだろうか…。」

「何ができても、できなくても、完全放置…。なんで採用したの!?この状況ダレトク!?」

「窓際がつらいってこういうことか。マジで暇だ。暇すぎて死ぬ。時間がちっとも進まない。毎日毎日眠いだけ…」

「入社して半年がたった。できるようになったことが、ひとつもない。同期のみんなはグングン成長してるのに…。めっちゃ焦る。この先私はどうなるの…?」

不安、怒り、無力感、焦り…。あらゆる負の感情にとりつかれます

 

こびと株
あの頃は本当につらくて、毎日のように泣いていました…
  • 上司たちが憎い
  • ここにいても何もならない
  • でも1~2年で辞めても、転職なんてできそうもない
  • 資格でもとろうか?でも勉強する気力がわかない
  • もうイヤだ…

涙は出るわ、ノイローゼ気味になって動悸はするわ、ヤケ酒飲んで体調崩すわ、どうしようもない日々でした。

 

放置してしまう先輩・上司の事情

新入社員
先輩たちはさ、なんでこんなひどいことするの??

新人を放置してしまう状況には、いろいろな要因があります

よくあるのは

  1. 忙しすぎて時間がない
  2. 新人を受け入れたことがない(どう接していいか分からない)
  3. 新人教育が仕事だと認識されていない

といった要因です。

 

こびと株
先輩・上司側の言い訳として「忙しすぎて時間が…」というのはよく聞きますね。

新人教育には、たくさんの時間がかかります。手間も根気も必要です。

仕事が忙しすぎていっぱいいっぱいの状態だと、教育に時間をかけるのはカンタンなことではありません。

新人が育てば仕事が楽になるとわかってはいても、そのためのコスト(時間)をかける余裕がもてないのです。

 

特に、新人が配属になる4~5月頃、忙しさがピークになる部署は要注意です。

  • 新人がきた
    →今はそれどころじゃない
    →とりあえず放置
  • 1~2ヶ月たった
    →そういえばあいつまだ何にもできないな
    →「本人に問題があるかもだし…」ということで、なんとなく放置
  • 3~4ヶ月たった
    →新人?あー…
    →この頃には放置が当たり前に

という流れになりがちだからです。

新入社員
先輩にも、一応事情があるんだねぇ…

 

また、②新人を受け入れたことのない会社・部署では、

  • 新人をかまいすぎる
  • 新人を放置する

のどちらかのパターンになることが多いようです。

新入社員
新人をどう扱えばいいのか、わかってないんだね…

 

最後に、致命的な要因がこれ。

③新人教育が仕事だと認識されていない、です。

仕事だと認識されていないから

  • 上司は、教育担当を任命しない
  • 先輩は、がんばって教育しても評価されない
  • 他の「仕事」があれば、どんどん後回しにされる
  • ゴールが明確にされない(先輩・上司の気分次第になる)
  • 体系的に教えてもらえない

といった問題が出てきます。これは、相当にやっかいです。

 

会社・部署として「新人教育は仕事だ」と認識しない限り、面倒見のいい先輩は

  • 新人ちゃんと仲良しなのもいいけどさぁ~
  • 仕事の優先順位が間違ってるんじゃない?

などという批判にさらされるハメになります。

これでは、誰も新人の面倒をみなくなるのは当たり前、ですよね。

新入社員
思ったより根の深い問題なんだね…

 

新入社員にできる対処法は3つしかない!

新入社員
そうはいってもさ、オレ、このままじゃツライよ…どうすればいい?

新人にできる対処法は、3つしかありません

  1. 今の環境の中で、他人の力を借りる
  2. 今の環境の中で、自分の力でなんとかする
  3. 環境を変える

の3つです。

こびと株
自分にあった対処法をみつけて、なんとか乗り切ってください…!

 

対処法①面倒みてくれる人を見つける

今の職場で、面倒をみてくれる先輩や上司を見つけましょう。

  • 本人自身が、仕事ができる
  • 雑用係として扱うのではなく、1人前に育てようとしてくれる
  • 他の先輩・上司との、パイプ役になってくれる

こういう人を探す必要があります。

 

コツは、素直に頼ること

仕事ができる先輩にとって、素直に頼ってくる後輩はかわいいものです。

私自身、複数の後輩の面倒をみましたが、やはり正直なところ、素直な子がかわいかったです。

こびと株
かわいい後輩→役に立つ後輩と、ステップアップしていきましょう♪

 

とはいえ、この対処法には、どうしても運が必要です。

残念ながら、「後輩の面倒をみてくれる先輩・上司のいない職場」というのも存在します。

新人教育が仕事として評価されない職場だと、「後輩の面倒を見る=ボランティア」になってしまうからです。

 

新入社員
そうだよ~。うちにはこんな先輩も上司もいないよ~…

そんな人は、対処法②を検討しましょう。

 

対処法②自力で成長する

先輩も上司も助けてくれないなら、自力でなんとかするしかありません

  • 本を読む
  • ネットで調べる
  • 過去の資料をみる
  • 先輩たちのやり方をマネる

といった手段を使って、自分で自分を育ててあげましょう。

 

  • どの仕事を担当すれば、スキルが身につくのか?
  • その仕事を担当するために、どうやって上司の許可をえるのか?
  • 上司が気にしているポイントはどこか?
    (スピード・正確性・部外とのコミュニケーション…)

などに気を配りながら、自力で成長するのです。

 

新入社員
そんなことできる新人いる~?

います。

自走できる新人というのは、まれですが、いるものです。

とはいえ、この対処法を選ぶには、相当優秀である必要があります

ムリをすると潰れてしまうこともありますから、慎重に検討してください。

こびと株
放置されている環境を自力でクリアするには、バツグンの優秀さが求められます!…ちなみに私には、全然ムリでしたw

 

時間の使い方
新入社員
放置されててやることなくて、ぼーっとしてるだけなんて時間がもったいないよ~

こんなとき、注意してほしいことがひとつあります。

基本的に、仕事と関係のないことはしないということです。

  • ケータイで遊ぶ
  • PCでネットサーフィン
  • 副業をはじめる

といった行動は、絶対にやめましょう。

 

最悪の場合、解雇される可能性もあります。懲戒解雇は自主退職とは違います。その後の転職等にも影響がでますよ!

遊びや副業は、お家に帰ってから。

仕事がないなら定時にあがって、アフター5を楽しんでください。

就業時間中は、どんなにヒマでも、「仕事のための知識習得です」と言い訳ができる範囲の行動にしておきましょうね。

こびと株
仕事に関係する資格の勉強を、こっそり進めるのなんかはおすすめですw

 

対処法③転職する

助けてくれる先輩・上司も見つからず、自力でなんとかするのはちょっと厳しそう…そんな人は、一択です。

転職を試みるしかありません

新入社員
えぇっ!?転職?…ハードル高すぎだよぅ~

そう思ったあなたは、大きな勘違いをしています!今の会社に呪縛されてしまわないように、気を付ける必要がありますw

実は、3つの対処法のなかで一番カンタンなのは、転職してしまうことなんです。

 

①面倒をみてくれる人を見つけるには、運が必要です。②自力で成長するには、抜群の能力が必要です。

でも、③転職するのに必要なのは、今すぐ一歩踏み出す決意…それだけです

  1. 転職サイトに登録して
  2. エージェントに会ってみる

たったこれだけで、ツライ職場を抜け出すことができるかもしれません。

今のままの職場で、何もできるようにならないまま歳をとっていくのは危険すぎますいつクビにされるかわからないし、その頃には転職できない年齢になっているかもしれないし…不安すぎますよね。

 

今、転職市場で、第二新卒(就職して3年以内に転職しようとしている人)は大人気です。

  • 就職してすぐ辞めたら、転職先が無い
  • まだ何のスキルも実績も無いのに、雇ってくれる会社なんて無い
  • 今の職場でも放置されるようなボクなんか、どこも採用してくれない
  • また就活するなんて、きつすぎる
  • どこからも内定とれなかったら、はずかしい…

こんなことを思っている人は、大きな思い違いをしている可能性があります!

 

第二新卒に転職先がないなんて考え方は、すっかり時代遅れになりました。

ウソだと思ったら、一度転職エージェントに会ってみてください。無料で実情を知ることができます。

また、職場で放置されたとき、基本的に新人には何の責任もありません

単純に職場環境の問題ですから、会社を変わればあっさり解決することでしょう。

転職は就活とは違いますから、選考の雰囲気やポイントも随分違います。

優良なエージェントのサポートを使えば、就活のときとは一味も二味も違う経験ができることでしょう。

そして、繰り返しますが、第二新卒には人気があるんです。「ボクなんて…」と思ってしまう人も、騙されたと思って、一度エージェントに会ってみてください。

例え内定がとれなくても、誰にバレることもありません。今の職場の状況が、今より悪くなることもないでしょう。

こびと株
はずかしがらず、こわがらず。今の環境から抜け出すための一歩を、ぜひ踏み出してください!

 

ちなみに、新人のあなたにおすすめの転職サイトは「就職カレッジ」です。

おすすめの理由は

  • 20代専門サービス
  • 内定率81%
  • 転職後の会社への定着率91%
  • 完全無料で「就職後」まで個別サポート

といった実績。マスコミでも300回以上とりあげられている、今話題の転職サイトです。

最初から最後までタダで利用できるので、ぜひ一度話をきいてみてください。

※就職カレッジのサポートがあると、就職成功率が2倍になるなんて話もあるくらい、実績のあるサイトなのです!

 

放置された新入社員まとめ:転職した方がラクかも

新人にできる対処法は3つです。

  1. 面倒をみてくれる人をみつける
  2. 自力でなんとかする
  3. 転職してしまう

 

こびと株
意外かもしれませんが、3つの中でいちばん簡単なのは③転職だったりしますw

①には運が、②には相当な優秀さが必要です。どちらも無理ならできるだけ早く転職活動を始めるのが◎。

第二新卒のうちなら、専門エージェントに相談すれば、十分可能性はあります。

※相談するだけで気持ちがラクになることもあります。無料ですしノーリスクですから、ぜひ一度面談してみて下さい。

 

こびと株
おかしな思い込みで、「第二新卒」というせっかくのチャンスをムダにしないでくださいね。

必要なのは、今すぐ一歩踏み出す決意…それだけです。

放置されてツライ生活が、少しでも早く変わっていきますように。就職カレッジの利用、ぜひ検討してみてください。

 

それではまたっ!

 

※関連記事です

【評判・口コミ】若手向け転職サービス、就職カレッジの実態を徹底解説!

2020.06.16

「怒られるのが怖い」と感じた新入社員の生き抜き方【経験者が教える】

2024.12.26

イマドキ、転職活動は普通だよね?【サラリーマンの真実】

2024.05.15
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。