「自分にしかできない仕事」なんて無い。だから安心して好きな道を進むべき。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

会社員
最近いそがしいのよね。私にしかできない仕事が多くて。困っちゃうわ。
新入社員
自分にしかできない仕事とか、カッコイイよね。ボクもそういう仕事ができるようになりたいな~

こんな人のための記事です。

 

「自分にしかできない仕事」

時々、耳にする言葉ですよね。

でも私、この言葉をきくたびに

  • 「自分にしかできない仕事」なんて、ホントにある?
  • 「自分にしかできない仕事」と思って頑張るのって、苦しくない?
  • 「自分にしかできない仕事」が無いと、働く意味はないの?

みたいなことを思って

こびと株
な、なんか息苦しい…!

と感じてしまいます。

 

この記事は、自分にしかできない仕事について

  • そんなの普通は無いから
  • 無いって知ってた方がいい。
  • それでも意味を感じられる仕事はあるから
こびと株
安心して進みたい方向に進めばいいと思う!

という、お話です。

どうぞ、最後までお付き合いください♪

 

「自分にしかできない仕事」なんて、普通は無い

会社員
あら、私にしかできない仕事はいっぱいあるわ。例えばこの仕事、私がいないと止まっちゃうのよ。

サラリーマンのこの手のセリフは、99%が本人の思い込み。

まずは現実を見つめるところから始めましょう。

 

「自分にしかできない仕事」なんて、そうそう無い

  • オリンピック選手
  • ファンを魅了する芸能人、YouTuber
  • 天才投資家ジョージ・ソロス
  • マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ

こういう人たちの仕事は、確かに、彼らにしかできない仕事なのかもしれません。

 

でも、私やあなた、普通のサラリーマン、ありふれた凡人に、「自分にしかできない仕事」なんてあるでしょうか?

一度冷静になって考えてみて下さい。

今あなたが取り組んでいるその仕事。本当に、できるのはあなただけですか?他の人には手も足も出ない?本当に?

そんな仕事があるのだとしたら、あなたの給料は今よりずっと高くなるのでは?

 

もしかすると、特別な能力のある有名人の仕事だって、長い目でみれば「彼がやらなければ他の誰かがやった仕事」という程度の話なのかもしれません。

ましてや、私たち普通のサラリーマンに「自分にしかできない仕事」なんて存在するわけがありません

こびと株
そしてそれは、悲しむべきことじゃないと思う。プレッシャーから解放してくれる、安心できる事実だと思う。

 

組織には「自分にしかできない仕事」なんて、あってはいけない

そもそも、サラリーマンは、会社という組織の中で働いています。

組織全体の利益を考えたとき、「自分にしかできない仕事」は歓迎されるモノではありません

  • 本人の負荷が大きくなりすぎる
  • 組織の今後がその人個人に依存してしまう
  • チェックが働かず、ミスや不正のモトになりやすい

といった問題があるからです。

こびと株
「自分にしかできない仕事」は、本来誰も幸せにしないのです。

 

  • マニュアル化
  • システム化
  • 仕組化
  • 引継ぎ
  • 共有

こういった手段を通じて、仕事を「自分以外の人にでもできるカタチ」にすることこそが、求められています

新入社員
「自分にしかできない仕事」って、良いものじゃないんだね~

 

「自分にしかできない仕事」と思い込むとこうなる

会社員
た、確かに「自分にしかできない仕事」のために振り回されてる面はあるかも…

「自分にしかできない仕事」があると思い込むと、

  • 短期的には、会社にとって都合がいい
  • 長期的には、会社のためにも自分のためにも同僚のためにもならない

こんな事態を引き起こします。

 

①「自分にしかできない仕事」があるので休めない

会社員
先月、風邪ひいちゃったときも「自分にしかできない仕事」があったから休めなかったわ…

「自分にしかできない仕事」のせいで休めない。…これは、よくある思い込みです。

  • 風邪をひいたとき
  • 家族にトラブルがあったとき

それでも休めない、と言いはるサラリーマンは多いもの。

 

けれども実際のところ、そのほとんどは思い込みや単なる準備不足です。

  • 事前に引継ぎをしておけば、問題ない
  • 例え突然の不在でも、いないならいないでなんとかなる

これが組織というものです。

同僚たちはあなたが思うより優秀だし、組織はあなたが思うより柔軟というわけ。

こびと株
「自分にしかできない仕事」なんて無いので、安心して休めば良いのです♪気負いすぎる必要なんてありません

 

会社員
でももしも、もしも私が休んだせいで仕事がまわらなかったら…?

万に一つ、あなたが休んだせいで仕事が破たんしてしまったとしましょう。

だとしたら、それは

  • ×休みをとったあなたの問題
  • 1人が休んだくらいでまわらなくなる組織の問題

です。

あなたが、社長として組織の在り方に責任を負っているとか、独立してひとりで仕事をしている、というのでない限り、気に病む必要はありません

サラリーマンが1人休んだくらいでボロを出す会社は、あなたが休まずとも必ずどこかで問題を起こすでしょう。

こびと株
自分の負うべき範囲を超えて責任を負うのは止めましょう~

 

②「自分にしかできない仕事」があるので転職できない

会社員
自分のキャリアを考えると、転職もアリかなって思うのよね。でも、私にしかできない仕事があるから、放り出すわけにもいかなくて…。

「自分にしかできない仕事」があるから転職に踏み切れない…。こういう人も時々みかけますが、①と同じく、大半が思い込みです。

 

そもそも、本当に会社のことを心配するなら、

こびと株
「自分にしかできない」と思っているその仕事を、他の人にもできるカタチに作り替えていくこと

こそが、あなたのすべきことです。

 

そうではなく、自分と周囲に「あなたにしかできない仕事」があると信じさせることで

会社員
職場での居心地がよくなるのよね…

というのが本音なら、初めから、考えているのは自分のこと。

だったらキッチリ割り切って、自分のキャリアを優先させた方が良いと私は思います。

 

マトモな組織は、どんなに優秀な人が抜けても、必ず回ります

実際に

上司
この課はアイツでもっている。アイツがいなくなったら、全く仕事がまわらなくなるぞ…

と言われた「アイツ」が、転職・異動などで居なくなる例を、私自身たくさんみてきました。

けれども、実際に仕事が破たんした例は、ひとつも知りません。

こびと株
もちろん現場は混乱するけど、結局はなんとかなるもの。万一なんとかならなきゃ新しい人を採用すれば良いだけの話ですし…

 

サラリーマンのほとんどは、会社組織にとっては、替えのきくパーツです。これは逃れがたい事実ですし、むしろこれこそが組織のあるべきカタチなのです。

けれどもあなた自身にとって、あなたは唯一無二の大切な存在です。だからあなたは、会社よりもあなた自身を優先すべきなのです。

こびと株
大丈夫、あなたがいなくても仕事はまわります。安心して休みをとり、安心して自分のキャリアを考えましょう♪

 

「自分にしかできない仕事」が欲しいあなたへ

新入社員
言ってることは分かったけどさ、でもさ、「自分にしかできない仕事」が無いって、やっぱりさみしい感じがするんだけど…

そんなあなたは

  • 自分以外に、やれる人が少ない仕事を
  • 誰よりも楽しんでやる状態

を目指してみてはいかがでしょうか?

こびと株
この仕事をこなせる人はそれなりにいるだろうけど、こんなに楽しんでやれるのは私だけだ!」という仕事にめぐりあえたら、素敵だと思いませんか?

 

「自分以外に、やれる人が少ない仕事」を探す

「自分にしかできない仕事」はなくても、「自分以外に、やれる人が少ない仕事」というのは存在します。

こびと株
こういう仕事は、やりがいを感じつつ、市場価値をアップさせられる仕事になりそうです

 

例えば

  1. コンビニの店員さん
  2. 弁護士

①と②を比べたら、②をやれる人数の方が少ないですよね。だって、②弁護士やるには、難解な試験を突破して資格を得る必要がありますから。

すると当然、①と②を比べたとき、時給は②弁護士の方が高くなるわけです。

こびと株
やれる人の少ない仕事ができれば、時給が上がる(≒市場価値がアップする)わけですね。

 

1つの道を極めて「やれる人が少ない仕事」を身に着けるのが難しければ、2つ以上の道を組み合わせることで、希少な人材になるという手もあります。

  • ホームページを作れるエンジニアはたくさんいるし
  • Webに強いマーケターもたくさんいるし
  • 医療機器に詳しい人もたくさんいるけど

3つ全てに精通している人は、そうはいません。

もしもこの3分野にそれなりの知識・スキルを持っている人がいたら、その人は

医療機器メーカー
ウチのホームページをぜひ作ってほしいな!あなたが以外にはできる人がなかなか見当たらなくて…

と言ってもらうことができるでしょう。普通なら3人がかりでする仕事を、1人で果たすことができるからです。

 

その仕事を、誰よりも楽しむ

例えば私は、

  • 勉強が好き
  • 考えるのが好き
  • 文章を書くのが好き

です。

 

けれどももちろん世の中には、私より勉強ができる人がたくさんいます。

私より頭の回転が速い人も、数えきれないくらいいます。

私より文章の上手い人なんて、気が遠くなるほどいます。

 

でもその人たちが、それらを楽しむかどうかは別の話です。

  • 勉強は得意だけど嫌いかもしれないし
  • 頭の回転は速いけど考えるのは面倒かもしれないし
  • 文章はうまいけど疲れるから書きたくないかもしれません。

 

「自分にしかできない仕事」を探すと、他者と自分の能力を比べることになります。

  • 他者にはできない
  • 自分にはできる

こんな仕事を見つけられるほど能力の高い人は珍しいですから、どこかで挫折したり、単なる思い込みにひたってしまったりします。

こびと株
それよりは、自分こそが「誰よりも楽しんでできる仕事」を探す方がハッピーだと思いませんか?

 

まとめ:やりたいことをやればいい

あなたには多分、あなたにしかできない仕事なんてありません。(もちろん、私にもありません。)

あなたがゴッホみたいな天才画家や、ベートーベンみたいな天才音楽家でもない限り、どの道を進んだとしても「世界にとって損失だ!」というような事態にはなりません。

こびと株
だから安心して、自分が楽しいと思える仕事を選びましょう

 

責任感に押しつぶされる必要はありません。

  • 休みたければ休めば良いし
  • 転職したければ転職すれば良い

だけです。

自分にしかできる仕事なんてなくても、自分が誰よりも楽しめる仕事、楽しみながら価値を発揮できる仕事はあるはずです。

こびと株
「自分にしかできない仕事」なんて無いという事実を、前向きにとらえるサラリーマンが増えればいいな、と思っています

それではまたっ!

 

※関連記事です

イマドキ、転職活動は普通だよね?【サラリーマンの真実】

2024.05.15

「給料少ない」は解決可能!知るべきポイント3つ【給料アップは簡単!?】

2021.12.28

サラリーマンに向いてない!?10年以上会社員やって思うアレコレ

2024.08.23
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。