【アフターコロナを生き抜く】未来のある会社vs未来のない会社【特徴3選】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます

サラリーマン
コロナの影響で不景気になってきたけど、ウチの会社って大丈夫なのかなぁ?
サラリーマン
ウチの会社、あんまり在宅勤務とか積極的じゃないんだよね。我慢して勤めてるけど、未来のある会社なのかどうか怪しいよね。

こんな人のための記事です。

 

この記事では

  • 未来のある会社
  • 未来のない会社

それぞれの特徴を3つずつご紹介します。

こびと株
あなたの会社は大丈夫?

ぜひチェックして、あなた自身の未来を考えるのに役立ててみて下さいね!

 

未来のある会社 特徴3選

 

特徴①変化している

こびと株
あなたの会社のお仕事は、コロナ前と比べて、どんな変化がありましたか?

人々の生活に、経済の状況に、これだけ影響を与えたコロナウイルス感染拡大。

  • ソーシャルディスタンス
  • テレワーク
  • マスク・消毒の普及
  • おうち時間の増加

様々な変化に対して、積極的に対応できている会社は◎です。

 

こびと株
個人にしろ会社にしろ、これだけ変化が激しい時代になれば、変化への対応力が生き残りのキーポイントになるのは間違いナシ。
  • 環境変化に適切に対応し
  • なんなら自分から変化を生みだし
  • 細かいトラブルはありつつも
  • より良い方に変わり続けている

そんな会社の未来は、明るい可能性が高いと言えるでしょう。

 

特徴②学んでいる

こびと株
あなたの会社は、コロナの感染拡大を予測できていましたか?

たぶん、ほとんどの会社で答えはNo.だと思います。

まさに、青天の霹靂(へきれき)。不測の事態。想定外。

サラリーマン
こんなの、どうしようもなかったんじゃない?

 

とはいえ、今後のことを考えての対応は、おそらく会社によって違っています。

大きくいえば

  1. こんなの予測するなんてムリ。仕方なかった。今を乗り切ろう
  2. 来年もウイルス流行るかもだから、対策しよう
  3. 予測できない災害も有り得ると学んだ

のうちのどれかでしょうか。

こびと株
未来があるのは、もちろん③!

 

不測の事態に備えるための根本的な対応、例えば、

  • キャッシュを厚くするとか
  • 変化に対応できる従業員を育てるとか
  • 会社のファンを増やす工夫をしておくとか…

を真剣に考えるのは、③タイプの会社だけです。

こびと株
学びなくして、成長はありえません。

 

特徴③信頼されている

こびと株
個人にしろ会社にしろ、最後に生き残れるかどうかは、信頼されているかどうかで決まるっ!

ステークホルダーという言葉があります。「利害関係者」を意味する言葉です。

  • 顧客
  • 従業員
  • 仕入先
  • 地域住民
  • 株主

などですね。

 

こういう人たちからの

  • 適切な期待に応え
  • 十分な信頼を受けている

また、そうあるために努力している会社は、未来のある会社だと思われます。

こびと株
誰にも信頼されない会社なんて、存在意義が無いですもんね。

 

未来のない会社 特徴3選

 

特徴①横並び意識が強い

こびと株
パンデミックみたいな非常事態が起きても、悪目立ちしないことだけに意識がいってしまっている会社です
  • 「業界の中で悪目立ちしなければOK」と考えている経営者
  • 「会社の中で悪目立ちしなければOk」と考えている従業員

この2つがそろう会社は、残念ながら未来のない会社。

サラリーマン
周りの様子を見てから行動しようとしたら、必ずワンテンポ遅れるもんね…

 

特徴②ビフォーコロナを懐かしむ

部長
コロナ前は良かったんだけどなぁ…

こんなことをいう上司がいたら、要注意。

  • 変化を嫌い
  • 過去に固執し
  • できれば元に戻ろうとする

こういう会社の未来が明るくないのは、当然です。

こびと株
未来のない会社にいる従業員は、自分自身の未来がなくならないように、要対策かも!?

 

特徴③いまだに根性論

上司
なんとかしろ!頑張れ!気合が足りん!

問題が出てきたとき、考えるべきは

  • 解決
  • 損失拡大防止
  • 再発防止

それぞれのための「仕組み」です。

「気合」「根性」「頑張り」なんかで対策しようとする会社の未来は、明るいとは言えません。

 

こびと株
気合だの根性だの言いたがる人は、相手や自分自身に負担を強いる人です

けれども実際には、

  • 会社と顧客
  • 会社と従業員
  • 会社と仕入先
  • 会社と地域社会
  • 会社と株主

どの関係をとってみても、長期的にはwin-winの関係しか成立しません

 

どちらかがどちらかを搾取するような関係であれば、搾取される側は

  • 離れていく
  • 潰れてしまう
  • 対抗手段をとる

のどれかを選ぶでしょう。

こびと株
ステークホルダーを本気で大事にしようとしない会社に、未来はありません

 

まとめ:あなたの未来は会社とは別

こびと株
あなたの勤め先がこんな会社なら、会社の未来は明るい感じ!
  • 変化している会社
  • 学んでいる会社
  • 信頼されている会社

とはいえ、いくら未来ある会社にいても、あなたの未来が保障されているわけではありません。

だから、あなたがとるべき戦略は、会社から振り落とされないように努力することでしょう。

カンタンなのは、スキルアップを狙うことです。

仕事で実績を積みながら、コツコツ勉強を怠らないようにすれば◎です。

【TOEICは転職に効果大】英語嫌いが独学45日で730点!方法と効果を紹介します!

2017.09.13

簿記って使える資格?簿記が役に立つ5つの理由を解説します!【事実】

2024.07.02

 

こびと株
あなたの勤め先がこんな会社なら、残念ながらそこは未来のない会社かも
  • 横並び意識が強い会社
  • ビフォーコロナを懐かしむ会社
  • いまだに根性論の会社

あなたのとるべき戦略は、未来ある会社に飛び移ることでしょう。

会社に未来がないからって、あなたの未来まで失くしてしまうわけにはいきません。

カンタンなのは、転職エージェントの力を借りることです。

具体的には

に相談してみるのがおすすめ。「すぐ転職したい」みたいに決意が固まっていない人にも、優しく親切に対応してくれるからです。

【評判・口コミ】若手向け転職サービス、就職カレッジの実態を徹底解説!

2020.06.16

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18

【JACリクルートメント評判】実際に7社を使った私が体験談を話します

2019.06.05

 

こびと株
未来ある会社にいる人も、残念ながら未来のなさそうな会社にいる人も、「今」きっちり行動することで、より良い未来をつかみとりましょう

それではまたっ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。