エックスネット 2019年3月期第1四半期決算(2018年7月31日公表)
Xネッコより2018年4月1日~2018年6月30日の業務報告が届いております。
経営成績について
当第1四半期 前第1四半期
売 上 高 10.4億円 10.5億円
営業利益率 15.4% 20.6%
1株純利益 13.56円 17.83円
配当 14円(中間予想)+14円(期末予想)
売上微減、利益激減です。営業利益率が5%以上も悪化しています。
減益の要因としては
- アプリケーション開発投資の償却負担増加
- AMOサービスについて、前年の高利益率案件が影響(当期は平均的な利益水準)
があげられています。
当第1四半期の営業利益率は、対前年比では悪化していますが、通期業績予想とは遜色ありません。
予定通りの状況ということなのでしょう。
営業利益率は、高水準ではありますが、
- 前々期 :17.5%
- 前期 :16.1%
- 当第1四半期:15.4%
- 当期通期予想:15.1%
と下落傾向です。
15%程度で下げ止まることを期待したいと思います。
財政状態について
当期末 前期末
総 資 産 71.0億円 72.0億円
1株純資産 750.31円 749.9円
自己資本比率 87.3% 86.1%
A(※)/総資産 64.8% 65.9%
※A=現金預金+有価証券+投資有価証券+関係会社預け金
財政状態については、めだった問題はありません。
きわめて安定的に推移しています。
まとめ(配当について)
配当予想には変更がなく、当期は28円の配当が見込まれます。
業績予想も修正はありませんから、配当性向も変わらず51.4%です。
こびと株オーナーとしても
- 28円の配当は確実に実施されるだろう
- 増配は厳しいだろう
という予想は、前期末から変わりません。
償却費負担が重くなる数年をしっかり、長引かせることなく乗り切って、増益→増配へとつなげていってほしいと思います。
それではまたっ!
分散が鉄則の高配当株投資。
少額で分散投資をやりたいならSBI証券が最有力候補。理由は2つ。
- 1株から買える(NTTドコモなどの注目している企業を3000円程度で買えます)
- サービス利用料が安い(単元未満株の買付手数料が無料!)
口座開設料・口座維持利用料はもちろん無料で、個別株なら投資信託と違って信託報酬などの保有コストもかかりません。
SBI証券を使った少額分散投資は、コスト面で優秀ですね。
※関連記事です。
高配当株投資をはじめて、配当金を受けとりたい人のためのスタートマニュアルです。
初心者さん向けに、もっともっと簡単に解説したバージョンです。
高配当株についてもっと知りたい方向けの記事です。
Follow @kobito_kabu