CDS 2020年12月期第2四半期決算に関するつぶやき(配当ニュートラル)

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

CDS 2020年12月期第2四半期末決算(2020年8月7日公表)

CDS株式会社のこびと「CDS」から、2020年1月1日~6月30日の業務報告が届いております。

 

経営成績の報告

CDS
大幅な減収減益…!2Qは厳しかった…。

      当第2四半期 前第2四半期

売 上 高     41.4億円      57.0億円

営業利益率      11.8%       13.0%

1株純利益       42.57円          68.63円

配当         30円(中間)+25円(期末予想)

 

前年同期比で

  • 売上:27.3%減
  • 営業利益:33.8%減
  • 経常利益:35.1%減
  • 純利益:38.0%減

ということで、1Qと同じくらい酷い数字が出ています。

 

CDS
実際、1Q以上にキツイ…。4月以降、新規案件受注に向けた営業活動の制約が厳しすぎた…。
  • 役員報酬の削減をはじめとした諸経費圧縮を実施
  • それでも減収分を補いきれず減益

ということのようです。

実際、この6ヶ月間の役員報酬は、前年比約25%減。

それでも、賞与引当金繰入額が46%増、退職給付費用が115%増など、人件費が嵩んで販管費は3%増

さらに、新型コロナウイルス感染症による損失が3700万円ほど特別損失として計上されています。内容は、休業にかかる人件費、操業停止にかかる賃借料等。

フルーツ
売上が減っても圧縮できない人件費が、結構負担になってるよね…。まぁ主たる取引先である三菱自動車が57%減収の上、営業赤字を計上しているのに比べると、十分がんばっている気もするけど…。

 

セグメント別にチェックしてみても

  1. ドキュメンテーション事業:10.1%減収、23.1%減
  2. エンジニアリング事業:12.8%減収、34.8%減
  3. 技術システム事業:40.0%減収、30.2%減

いいとこナシのCDSくんです。

1Q時点では増収増益だったドキュメンテーション事業についても、新規受注の減少が響いているのだとか。

フルーツ
この決算は、「感染症の影響は第3四半期以降、徐々に回復するものと仮定して」行われたもの。見込み通りにいかなければ、更なる損失もありうるよねぇ…。

 

財政状態の報告

CDS
財政状態は問題なし…。

          当第2四半期末      前期末

総資産           83.8億円         88.9億円

1株純資産       935.97円          921.50円

自己資本比率        76.2%           70.7%

A(※)/総資産     25.3%       20.8%

※ A=現金預金

 

こちらは全く問題のない状態が続いています。

フルーツ
これが、こびと株の頼もしいところ!負債は全額一括現金返済可能な状態なので、現時点では倒産懸念はゼロです。

 

キャッシュ・フローの状況

CDS
キャッシュの動きも順調…

       当第2四半期    前第2四半期

営業C/F     1,113百万円     1,018百万円

投資C/F     ▲337百万円   ▲313百万円

財務C/F     ▲507百万円   ▲320百万円

 

FCFは、8億円程度の黒字。営業CFも増加していて、イイ感じです。

営業CF増加の主たる要因は、売上債権の回収が進んだこと。

投資CFの主なものは有形固定資産の取得。内容は、バイナスの新工場建設にかかる支出。

  • 新工場建設費用の負担
  • 短期借入金の返済
  • 配当金の支払い

全てをすませた上でキャッシュは増加しており、業績悪化にも関わらず、資金繰りはかなり安心の状況です。

フルーツ
これがコロナ影響の底なら、長期的には何の問題もない感じだね。…業績回復が遅れたり、これからさらに悪化したりしないなら、だけども。

 

今後の見通し

業績予想

CDS
半年前に思ってた業績は、ムリそうです…。

「経済環境の回復には今しばらく時間を要するものと考えられる」ということで、通期予想をがっつり見直しました。

前年比で

  • 売上:20.8%減
  • 営業利益:41.5%減
  • 経常利益:27.0%減
  • 純利益:27.1%減

と、大幅な減収減益予想です。

 

この予想を前提に考えると、現時点での進捗は

  • 売上:49.0%
  • 営業利益:53.7%
  • 経常利益:41.9%
  • 純利益:40.0%

という感じ。

フルーツ
下期の業績も、期待できそうにないねぇ…

 

配当金について

CDS
昨年通り+記念配5円の予想は変わらず…

記念配を含んだ中間配当30円が決定されました。

業績悪化にも関わらず、予定通りの配当を行う模様です。

実際、修正後の業績予想から考えても、配当性向は52%ほど。

こびと株オーナーとしても

  • タコ足配当などにはならない
  • 投資余地もある
  • 既に内部留保は十分

ということで、特に心配はしていません。

フルーツ
気がかりなのは、「業績低迷がいつまで続くか」の一点のみ。…自動車産業の谷は深そうだし、経済全体が低迷すると新規案件受注は大変だと思うけど…がんばれCDSくん!

CDSくんの業績が、早めに回復してきますように。

それではまたっ!

(参考:CDS株式会社 四半期決算短信等)

 

高配当の「こびと株」っていいかも?と思ったら…

分散が鉄則の高配当株投資。分散を徹底していれば、CDSくんのような「財務安定・配当維持、でも直近業績はガタガタ…」という株があっても、狼狽することなく配当を受け取り続けることができます。
少額で分散投資をやりたいならSBI証券が最有力候補。理由は2つ。

  1. 1株から買える(NTTドコモなどの注目している企業を3000円程度で買えます)
  2. サービス利用料が安い(単元未満株の買付手数料が無料!)

口座開設料・口座維持利用料はもちろん無料で、個別株なら投資信託と違って信託報酬などの保有コストもかかりません。

SBI証券を使った少額分散投資は、コスト面で優秀ですね。

 

関連記事です。

高配当株投資をはじめて、配当金を受けとりたい人のためのスタートマニュアルです。

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

 

「もっともっとわかりやすく!初心者の中の初心者でもわかるように!」というご要望に応える、専門用語を使わないバージョンのスタートマニュアルはこちら

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

 

高配当株についてもっと知りたい方向けの記事です。

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。