「経理のリアルな現場を伝える」シリーズです。経理歴10年超のフルーツが、経理の現場のリアルなレポートをお届けしたいと思います。
- 経理の仕事に興味がある大学生
- 未経験から経理に転職しようと思っているビジネスマン/OL
- 子会社管理業務を未経験の経理経験者
この記事を読むと、子会社管理業務のリアルが分かります。就活や転職などの参考にしてください。
目次
子会社管理業務の概要
子会社管理は、経理・財務の面から子会社をサポートする業務です。内部統制、資金調達、財務状況管理、親会社との連絡…ひいては子会社の事業そのものがなめらかにすすむよう、サポートを行います。
業務①財務諸表のチェック・分析サポート
経理としての子会社管理ですから、やはり大切なのは財務諸表です。
- 会計処理は、間違っていないか?
- 当期のトピックスは、正しく反映されているか?
- 昨年度と比べて、異常な値は無いか?
- 各項目の増減要因は何か?
- 結局、事業はうまくいっているのか?
などをチェックし、必要に応じて修正をサポートします。子会社の提出してくる報告資料・分析資料のブラッシュアップも行います。
業務②資金管理等のサポート
会社を経営していくうえで、重要度の高い仕事のひとつが資金管理です。
「売掛金の入金タイミングを確認する」といったジミな仕事から、「企業買収に関する意思決定をサポートする」といったハデな仕事まで、資金管理関係の業務にはいろいろなものがあります。
- 入出金の予定はどうなっているか?
- お金を借りるべきか?借りるとしたら誰から?
- お金を貸すべきか?貸すとしたら誰に?
- 将来支払う税金について、どう計画するのか?
- この設備は買うべきか?
- この会社を買収すべきか? …etc.
といった問題について、適切な意思決定が行われるよう、管理・サポートをしていきます。
会社がつぶれるのは、資金がショートしたとき。そんなことにならないためにも、子会社の資金状況をきちんと把握することが重要です。
業務③予算・事業計画作成サポート
将来を考えた予算・事業計画の作成サポートも、子会社管理担当者の重要な役割です。
- 予算の作成
- 予算の進捗管理
- 将来の収益計画の作成
- 事業計画への落とし込み …etc.
といった業務を管理・サポートします。
こちらも、具体的な業務範囲が、担当する子会社の規模やグループ内での位置づけ等によって、大きく変わってきます。
業務④子会社が共有できる仕組みづくり
各子会社の管理担当者が協力して行う業務が「仕組みづくり」です。
- 親会社への報告のための共通フォーマット作成
- キャッシュマネジメントシステム(※)に関する検討
- 子会社の会計処理に関するシステム導入
- 子会社の経理担当者に対する研修の計画作成 …etc.
※グループ会社全体でお金の管理を行うための仕組み
同じグループの中にある会社が、それぞれ違った判断・管理方法、報告様式などをもっていては、親会社での管理・とりまとめは難しくなる一方です。
適切な判断のためにも、コストの削減のためにも、各子会社が共通して利用できる仕組みづくりは、とても重要です。
子会社管理業務のやりがい
やりがい①子会社の人に頼られる
子会社管理担当者は、子会社で経理を行うスタッフに頼られます。
うまく信頼関係を築ければ、日々、
- 教えて!
- 助けて!
- ありがとう♪
- またよろしく♪
といった言葉を聞きながら仕事をすることになるでしょう。
やりがい②会社の経理の全体感がつかめる
手ごろなサイズの子会社の面倒をみると、会社経理の全体像を、ざっと理解することができるようになります。
- 経理の年間のイベント(予算、決算、株主総会、税金の納付…)
- 決算業務の概要
- 予算管理の仕組み
- 資金計画作成時のチェックポイント
- 税金の申告書の基本的な構成 …etc.
子会社管理を担当することによって、「重要な点」「チェックポイント」「全体感」といった視点が手に入り、広い視野で業務に取り組めるようになるのです。
やりがい③連結決算担当者をサポートできる
子会社ごとにまとめられた決算は、普通、連結決算チームに提出されます。各子会社の決算数値をもとに、連結の財務諸表が作られるのです。
ここで、子会社管理の担当がしっかりしていると、連結決算チームの仕事はかなりスムーズです。
- 期限通りに子会社の財務情報が入手できる
- 頼んでおいた通りのかたちで資料が提出される
- いつもと違う数字については、子会社管理担当にきけばすぐにわかる
- 新しい取引についても、正しく会計処理がされている …etc.
きっちりサポートして、たっぷり感謝される。スタッフ業務の理想ですよね!
子会社管理業務の1コマ:鳴りやまない電話
さて。
- 頼られる仕事、子会社管理
- 全体がつかめる仕事、子会社管理
- 感謝される仕事、子会社管理
こんな良い面のある子会社管理業務ですが、これらのやりがいと表裏一体なのが、この恐怖…
大量の電話と大量のメール
です。
未読メールは、47件です
夜中に届くメールは、主に海外子会社の経理スタッフからのメールです。
- 日本語
- 英語
- 英語
- 日本語
- 英語 …etc.
みたいな感じで、2言語以上が入り乱れたメールボックスができあがります。
リンリーン(電話のコール音)
メールをチェックし終える間もなく、鳴り響く電話。子会社管理担当者の朝は、質問対応ラッシュです。
リンリーン(電話のコール音)
リンリーン(電話のコール音)
リンリーン(電話のコール音)
リンリーン(電話のコール音)
鳴り続ける電話。
電話。電話。電話。電話…!!!
リンリーン(電話のコール音)
とどめは英語の電話。
先回りして突発的な対応を減らし、電話が鳴りやむ日常を手に入れるのは、子会社管理担当にとって大きな課題のひとつ…だったりします。
子会社管理業務は、頼られる仕事
子会社管理は頼られる仕事です。きちんと業務をこなせば、子会社の人や連結決算担当者などから頼られ、感謝されて働くことができるでしょう。
- 頼られて承認欲求を満たしつつ
- 会社の経理の全体感をつかめる
キャリアアップにもバッチリつながる、良いお仕事だと思います。
また、経理の経験値が少ない人でもチャレンジしやすいのも魅力です。複雑な取り引きや難しい会計処理の登場しない、規模の小さい子会社から担当させてもらいましょう!
経験が少なくても担当させてもらえる可能性は十分にあります。頼られて、楽しくキャリアアップできる子会社管理業務に、ぜひチャレンジしてみてください。
- でも今の環境だと、やらせてもらえそうにないんだよね
- そもそもオレ、経理なんてやったことないし…。経理部に入るとこからはじめなきゃだよ…
という方は、以下の記事をお読みください!
「転職!?突然すぎじゃない!?」と思うかもしれませんが、経理マンとしての転職は比較的安全に「やりたい仕事」ができるようになる魅力的な手段です。
「そんなうまい話あるぅー?」と疑ってしまうあなたは、とりあえず転職エージェントに会ってみてください。うまい話がホントかウソか、プロが明らかにしてくれます♪
エージェントに会うだけなら、無料だしノーリスクです。安心してどうぞ!笑
※「オレはまだ大学生だっ!これから就活!」という方には、以下の記事がおすすめです♪
それではまたっ!
※関連記事です
Follow @kobito_kabu