【実話】30代の経理未経験者(女性)が正社員になるまでの道のり

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

 

先日、以下の記事で未経験から経理に転職する方法についてまとめました。

「未経験だから経理採用に受からない!」→基本戦略は2ステップです

2024.04.27

今日はこれの補足として、私の知人であるAさんの話をご紹介したいと思います。

Aさんはちょっと変わった方法で、30歳を超えてからの「未経験から経理への転職→正社員」を見事に実現した人です。

  • 経理で
  • 未経験から
  • 正社員になって

しっかり稼いでいきたいという方、特に女性の方には参考になるんじゃないかなと思います。経理は女性にも働きやすい職場なのでおすすめです。

早速話をきいてみましょう!

 

経理未経験からステップアップ物語~Aさん(女性)へのインタビュー~

今の仕事は何ですか?

Aさん
一般企業の経理部正社員として働いています。

 

経理の仕事を始めたのはいつからですか?

Aさん
32歳のときです。その時点では、簿記のボの字も知らない完全な素人でした。

 

32歳で初めて、というのはなかなか珍しいですね。どうやって経理部に入ったのですか?

Aさん
派遣社員として潜り込みました。派遣であれば、大手企業経理部にも未経験者が入り込む余地が十分にあります。

 

確かに。私の勤め先(上場企業)でも、派遣社員は未経験の方が多いですね。部署のメンバーの1~2割は派遣社員ですから、未経験の方にもチャンスは多いかもしれません。

しかし、そうはいっても正社員として働きたいという思いはなかったんですか?

Aさん
もちろんゴールは正社員として経理の仕事をすることです。ゴールにたどり着いたのは37歳のときでした。経理の仕事を始めてから5年かかりました。

 

5年!それはなかなかの長さですね。

Aさん
えぇ。でも経理を始める前も派遣社員でしたし、結局専門職の正社員の地位を勝ちとれたので、悪くない投資期間だったと思っています。

 

一般的には「派遣→正社員は難しい」と言われていますし、私自身の勤め先でも「派遣→正社員」の道はほぼ無いといっていい状況です。

そんななか、どうやって正社員になったのですか?

Aさん
おっしゃる通り、同じ会社の中で「派遣→正社員」の転向は、ほとんど不可能だと思います。私は「経理未経験の派遣社員」で採用されてX社に5年勤めたあとで、「経理経験者の正社員」採用でY社に就職しました。

 

なるほど!派遣として経理業務に関わることで「未経験」から「経験あり」に変わったわけですね。それはうまいやり方ですね。経理業界は未経験者には入り込みにくい業界ですから…。

でも、派遣社員としての経験だけでは知識不足・実力不足とみられたりしなかったんですか?

Aさん
まず、知識不足と思われないために資格を取得しました。簿記2級です。

 

鉄板資格ですね。とにもかくにもこれがないと始まりません。

Aさん
さほど苦労せずに取得することができました。実務経験が活きたわけです。また、X社には簿記1級ホルダーがごろごろいましたから、わからないところはガンガン聞いて教えてもらいました。

 

それは悪くない環境ですね~。

経理の人って、勉強好きでやたら教えるのが好きな人いますしね(笑)

Aさん
その一方で、X社では正社員がやるべきと思われている高難易度な業務を率先して担当しました。そこを職務経歴書と面接でアピールして、Y社での正社員採用を勝ち抜いたわけです。

 

確かに「派遣社員ながら高難易度の業務を任せられていた」と言われれば、採用側の心も動くかもしれません。

さらに、具体的な業務内容を話せれば、採用側にもどの程度のことができる人なのかわかってもらいやすいですね。

でも、X社でよく高難易度の業務を任せてもらえましたね?

フルタイムの社員とパートタイムの社員では職掌が違うので、

  • 経費精算
  • 請求業務
  • 売掛金/買掛金の消込み
  • 簡単な決算整理

このぐらいしか担当できないイメージがあるんですが。

Aさん
そこが転職戦略の中でいちばんで最も苦労したところです。ポイントは2つです。

  • とにかく上司に信用されること
  • 面倒見のいい実力派社員と仲良くなること

 

具体的にはどうやって?

Aさん
業務担当替えの時期に、上司に「もっと難しい業務をやってみたいなぁ」と伝えます。普段の積み重ねで上司から信用を得ていれば「派遣さんに頼む仕事じゃないんだけど、まぁそんなに言うならちょっと考えてみようかなぁ」となります。

 

ふむふむ。ジョブ型雇用の外資系企業じゃありえないですね(笑)派遣さんにそんな難しい仕事をやらせたら違法になりそうです。

Aさん
日本企業では、それが逆にラッキーになりますね。この時大事なのは、仲良くなった実力派社員に援護射撃をお願いしておくことです。私の場合は、実力派社員が「やらせてみたらどうでしょうか?引継ぎも内容の確認も、ボクが面倒みますよ」と言ってくれたのが決め手になりました。

 

実力派社員が面倒みるなら業務にリスクはないし、安い労働力は育つしで、上司にしてみたら反対する理由がないですね。Aさんのコミュニケーション能力の高さがなせる業と言えそうです。

Aさん
そうなんですよ!実力派社員をしっかり味方につけておくことが最重要ですね。彼の業務は一時的には増えてしまうわけですから、それでも「コイツの面倒みてやろう」と思わせないといけない。

 

どんな手を使ったんですか?w

Aさん
細かい雑用から多少のムチャぶりまで全てこなしてましたね。決して仕事を嫌がらない、話を素直にきく、雑談の機会を大事にする、教えてくれる人の手間を減らす努力をする…。

 

Aさんにうちに来てほしかったw

Aさん
あとはタイミングも重要ですね。実力派社員が新しい仕事をしたがっているときなんかは狙い目です。今の仕事を誰かに引き継がないと、新しい仕事に取り掛かれないですから。私が育つことが彼にとってもメリットになるわけです。

 

ふむふむ。

Aさん
あの頃はめっちゃがんばってましたね。知識も経験もないから、「素直な努力家」としてかわいがられることがすべてでした。そうこうしているうちに、いろいろ詳しくなってましたね。経理部に入った直後はどれが狙うべき高難易度業務かもわからなかったですけど。

 

かなり大変そうですね?

Aさん
幸い実力派社員と気が合ったのでやりやすかったです。もちろんかなり気は使いましたけど、その分実りも大きかったですし。簿記2級の試験勉強も手伝ってくれたし、高難易度業務もほぼ付きっ切りで教えてくれました。こちらがひとりでできるようになるまで、毎日根気よく…。彼には感謝です。

※高難度業務:連結決算、退職給付会計、税効果会計といった難しい論点や、会計基準の改正対応など。もちろん単独ではなく、補助の立場で関わっていったそうです。

 

Y社での採用はトントン拍子だったんですか?

Aさん
かなり順調でしたね。引く手あまたといえる状況で、簿記2級の資格+実務経験の組み合わせはやっぱり強いです!

 

私フルーツの実感ともぴったり合う、Aさんの体験談でした。誰でも簡単にマネできる内容でもないと思いますが、参考になる点は多々ありましたね。

 

まとめ:経理未経験からでも正社員になれる!女性でも認められます

Aさんの転職戦略は以下の通りです。

転職戦略
  1. 大企業経理部に派遣社員として潜り込む
  2. 上司に気に入られる
  3. 実力派社員と仲良くなる
  4. 高難易度業務をこなす
  5. 簿記2級をとる
  6. 転職して正社員になる

 

6ステップ5年に及ぶ長期計画ですが、「未経験のあなたでも今すぐ正社員!」なんて甘い話に比べるとよっぽどリアリティがありますね。こういう美味しそうな話には裏がありますから(ブラック企業…)。

Aさんは簿記1級の取得も視野にいれてずーっと勉強を続けているようです。

 

とにもかくにも「資格+実務経験」は圧倒的に強いです。

経理の世界では未経験者には厳しめですが、ひとたび経験者になってしまえばそのあとの転職は各段にラクになります。手に職をつけて安定した生活を送りたい人は、やってみる価値はありますね。

Aさん
時間はかかるけど、ほんと、資格と実務経験は強いです!

 

経理の世界に興味がある方は、ぜひこちらの記事もご覧くださいね。

【本音】経理は楽な仕事なのか?|回答→暇だし楽すぎです

2018.08.14

【経理の魅力&やりがい】経理歴10年超の経理のプロが解説します

2024.11.26

当ブログのライター達は経理が大好きなので、熱い思いが伝わればいいなとw

 

もうすでに「経理で働いてみたいかも!でも簿記とかよくわからないし…」という人は、優良スクールを使ってちゃっちゃと簿記3級を取ってしまうことをおすすめします。

おすすめのスクールは「クレアール」です。最安クラスで受講満足度も非常に高い、コスパ最強のスクールです。ここの通信教材を使えば、効率的に学習を進められます。

  • 2~3ヵ月の学習期間
  • たった1万円の投資

です。Aさんのようにステップアップしていければ、投資は余裕で回収できますよ。

※サンプル教材(無料)をもらって、簿記はどんな世界なのか?自分でも勉強していけそうなのか?ぜひチェックみてくださいね。

手に職つけて、安定した生活を送りましょう!経理は働きやすいし、専門職なので給料も悪くないですよ~♪

それではまたっ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。