【ブラック経理とホワイト経理】現役経理部員が実態を暴露します!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

経理に興味がある人
経理ってちょっと良さげ。でもブラックって話もきくよね。どうなのかな?
経理マン
経理ってブラックな仕事だよねぇ…。これってどこでも同じだよね?それともまさかウチだけなの!?

こんな人のための記事です。この記事を読むと、ブラックな経理とホワイトな経理の実態がわかります。

 

この記事のポイント
  • 「経理=ブラック」は間違い
  • ブラック企業の経理はマジでヤバい(連日の徹夜、脱税、粉飾決算…!)
  • ホワイト企業の経理はカナリいい(有給フル消化、定時退社、スキルアップ…♪)
フルーツ
あなたもホワイト企業の経理に転職しちゃいませんか?今は売り手市場なので、未経験でも可能性アリです!

【コロナ禍でも】経理の転職市場が熱い!【売り手市場再来?】

2021.01.04

 

「経理=ブラック」はウソ!

経理には、ブラックな職場とホワイトな職場があります。

経理は、仕事の仕組みからして「必然的にブラック」という職種ではありません

単純に、会社によって、ブラックだったりホワイトだったりするだけです。

  • ブラック企業の経理=ブラック
  • ホワイト企業の経理=ホワイト

とてもシンプルですね。

 

仕事の仕組みからしてブラックになりがちな職種
  • 夜勤が必須の、看護師(病棟勤務)やトラック・タクシー運転手
  • 制度上薄給が動かしがたい、介護関係・保育関係の仕事
  • 顧客に振り回されて休みがとれない、営業職

などがその代表例ですね。

※経理には、こういった仕組み上の問題はありません。

 

フルーツ
経理はブラックな職種ではありません。とはいえ、ブラックな経理もあるのは現実。というわけで、まずはブラックな経理の現場を見てみましょう!

 

ブラック企業の経理部

経営者は、コストカットへのプレッシャーにさらされています。

特に最近は、投資家からの圧力が強まる傾向にあります。短期的な成果を求められる傾向が強まっているわけです。

もしも業績が悪化していれば、なおさらです。

 

経理部は、比較的コストカットの対象になりやすい部署です。

なぜなら経理部は、基本的に、収益をあげることができないコストセンターだからです。※資金運用によって収益をあげる財務的な部署を除きます。

 

コストカットの対象になるとたいてい、人件費が削られます。

  • 制度改正等で業務が増えても人が増えない
  • 人が辞めても補充されない
  • リストラで人を減らされる …etc.

人手に対して業務が多すぎる状況が続けば、行きつく先は長時間労働です。

 

そうなんだよ!人手が全然足りないのに、仕事は増える一方で…
  • 教育の時間が無くて、人が育たない…
  • 会計基準は複雑になるし、税務申告書類も増えるし…
  • 決算期は徹夜が当たり前。土日出勤も…
  • 長時間労働で人が辞めて、さらに人手不足に…

悪いことづくめですね。

 

フルーツ
さらにひどい会社では、粉飾決算・脱税まがいの処理を強要されることさえあります。
経理に興味がある人
ぇ…それって犯罪の片棒を…さ、さすがにヤバくない!?

ブラック企業の経理部は本当にヤバいのです

 

中途採用「未経験可」の経理部

時折、「未経験可の経理=ブラック」と言いたがる人を見かけます。しかし、これは全く実態にあいません。

同じ未経験可の経理でも、

  • 誰でも良いから来て!人が辞めすぎたから…。
  • 超人手不足!業績良くて業務拡大中だから!
  • 未経験でも育てる自信アリ!

など、会社によって事情は様々です。

フルーツ
未経験でも、ホワイト経理部への就職はありえます♪思い込みで避けてしまうのはもったいないですよ~

 

ブラック経理のヤバさをきいて、少し腰がひけてしまった人もいるかもしれません。でも、全ての経理がブラックなわけではありません。次は、ホワイト企業の経理部についてみてみましょう!

 

ホワイト企業の経理部

ホワイト企業の経理の様子をレポートします。

  • 残業ゼロが実現可能
  • 有給はすべて消化できる
  • 平均を軽く超える高めの給与(毎年かならず昇給)
  • 充実した福利厚生
  • スキルアップ可(難しい業務へもチャレンジできる。のんびりしていることもできる)
  • 節税・脱税へのプレッシャーは皆無
  • 余裕があるからみんな優しい(決算中に熱出して休んでも、責められたりしない)

 

経理に興味がある人
ぇ、これいいじゃん!ボクもこんな経理で働きたい!
フルーツ
こんな会社も少なくないんですよ~。経理は超おすすめ職種なのです~♪

 

ホワイトな会社に移りたい経理マンへ

ご存知のとおり、経理は転職がしやすい職種です。

  • 経理のない会社はありません
  • 制度会計はどの会社でも似ている

からです。

また、経理の転職は、経験者に有利です。現役経理マンのあなたなら、ホワイトな経理部に入れる可能性は多いにあります。特に、転職市場が活況な今は大チャンス!これを逃す手はありません。

「どの会社の経理がホワイトか」という情報は、転職エージェントが握っています。ホワイトな経理が気になったあなたは、ぜひ話を聞いてみてください。

具体的には、管理部門に特化したエージェント、MS-Japanが良いと思います♪経理にもしっかり詳しくて、各社経理の実態をそっと耳打ちしてくれますよ~。

 

まとめ:ホワイト企業の経理になろう!

  • 「経理=ブラック」というわけではない
  • ブラック企業の経理はマジでヤバい(連日の徹夜、脱税、粉飾決算…!)
  • ホワイト企業の経理はカナリいい(有給フル消化、定時退社、スキルアップ…♪)

同じ経理でも、ブラックな経理とホワイトな経理の違いはかなり大きいです。「今の会社はブラックかも!?」と思っている経理マンは、転職活動をぜひ試してみてください。

フルーツ
せっかく経理という仕事をしているのだから、その転職しやすさも十分に活用していきましょう!

 

経理マンなら、常に自分の転職市場での価値を把握しておくのが◎です

  • 今の会社の経理はブラックかも?
  • ホワイトな経理いいな~
  • オレって今、どんな会社に転職できるんだろう?

こんな思いがチラッとでもよぎった経理マンは、ぜひ一度転職エージェントに相談してみてくださいね。

具体的には、MS-Japanが最適。

管理部門に詳しいエージェントさんが本当に頼りになりますよ~。

 

それではまたっ!

 

※経理におすすめの転職エージェントについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

【経理の転職】おすすめエージェント 現役経理部員が選ぶベスト3

2019.05.01

 

※リアルな経理の現場を10年超見続けてたどり着いた、3つの「残酷な真実」に関する記事です。全ての経理マンに知っていてほしい真実ですので、ぜひご覧下さい。

経理の年収にまつわる3つの「残酷な真実」と年収アップ戦略

2021.01.11
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。