こんな人のための記事です。
この記事では
- 「サラリーマンを続けるのは限界!?」と感じる瞬間5選
- 限界を感じたサラリーマンが確認すべき3つのこと
を解説していきます。
目次
サラリーマンを続けるのは限界かも!?そう感じる瞬間5選
限界かも①働かないおじさんの給与を見たとき
ウィンドウズ2000なんて言葉もありましたよね。
特に何もせず窓際に座っているだけで年収2000万円、みたいな人たちを指す言葉ですね。
世の中には、知らない方が幸せなコトというのがあります。
働かないおじさん(おばさん)の給料というのも、その典型かなと。
知ってしまうと、どうしても
- どうしてこんな理不尽がまかり通るのか!?
- こんな人に高い給料払っていてこの会社は大丈夫なのか?
- むしろ年功序列の日本企業、全体的にヤバイのでは?
と、色々なレベルで「サラリーマンを続けていくことへの限界感」が高まっていきます。
限界かも②理不尽な仕事を後輩に引き継いでいるとき
- 取引先との関係
- 上司の性格
- 社内のルール
など、様々なカタチで存在する、理不尽。
- 自分が理不尽に加担しているようで自己嫌悪
- 今後もコレが続いていくと思うとガックリ
- 今まで感じた理不尽をすべて思い出してドンヨリ
といった気持ちに。
限界かも③リストラのニュースを見たとき
日本企業のサラリーマンというシステムは
- 配属・転勤・異動の命令に素直に従い
- 業務命令通り、身を粉にして働く代わりに
- 終身雇用と年功による昇給が保証される
という暗黙の了解のもとに、成り立ってきたモノかなと思います。
けれどもここ数年、トヨタの社長やら経団連の会長やら、日本企業の代表ともいえるような人たちの口から
といった趣旨の発言が飛び出すようになりました。
そして実際ここ数年は、コロナ禍もあってリストラ加速中。
ホンダにパナソニック、オリンパスに近畿日本ツーリストなど、超有名大企業のリストラも相次いでいます。
限界かも④部長が倉庫に隠れて野球中継をきいているのを見たとき
プロジェクトが立て込んで、みんながメチャクチャ忙しいタイミングで、しばしば離席する部長。
どんな重要な打ち合わせに出かけているかと思いきや、
- 人のいない倉庫の隅で
- 野球中継を聞いていた!
社外で出会った先輩が、非常に魅力的な人だったときとかも、感じますよね。
- 「こうなりたい」と思える背中を見せてくれる人がいない
- 「こういう風にだけはなりたくない」という人が上司
という環境では、勤め続けることに限界を感じるのも当然です。
限界かも⑤コロナ対応にガックリ来たとき
コロナウイルスの感染拡大にともなって、各社は様々な対応に迫られました。
その内容は
- 営業自粛
- 時短営業
- パーテーションの設置
- アルコール消毒
- 検温
- 換気
- リモートワークの導入
- 時差通勤の実施
- 利益減少にともなう給与・ボーナスの変更
など、業種や地域によっても異なり、様々です。
そういった対応の様子を見て
とガックリきてしまった人も少なくないようです。
命に関わる緊急事態の中、
- いかに顧客を守るのか
- いかに従業員を守るのか
に会社がどの程度真剣なのかが透けてみえて、「これ以上ココで働くのは限界だな」と感じてしまうのは、かなり切実な話。
限界を感じたサラリーマンが確認すべき3つのこと
そんなあなたに
- 「そろそろ限界かな…」が
- 「もう限界!」になる前に
確認しておくと良いコト3つを解説していきます。
確認事項①何が限界か
1つめは
です。
感覚的に「サラリーマン限界…」と思っている人の中にも、実は
- 今の職場(部署)で働くことに、限界を感じている
- 今の会社で働くことに、限界を感じている
- 今の職種で働くことに、限界を感じている
- 今の業界で働くことに、限界を感じている
- 自分がサラリーマンとして働くことに、限界を感じている
- サラリーマンという仕組み自体に、限界を感じている
など、様々な人がいます。
ココを自分自身できちんと整理し、確認しておきましょう。
確認事項②どのくらい準備ができているか
次に確認すべきは
です。
現状に「限界」を感じている以上、どこかの時点で現状を飛び出す必要があります。(ずるずると限界の状態を続けたら、壊れてしまいますからね)
- 異動願いを出す
- 転職する
- 独立する
- 起業する
といった感じですね。
そして、どの選択をするにせよ、可能なら準備を整えてから行動するのが望ましいです。
- 十分なスキルはあるか?
- 貯蓄はどの程度あるか?
- 助けになってくれそうな人脈は?
といったことを、1つ1つ確認していきましょう。
確認事項③どのくらい限界か
最後に
を確認しておきましょう。
- もうこれ以上1日もガマンできない!
- 体調に問題が出ている
- メンタル不調の不安がある
といった状態なら、今すぐ現状を変えるしかありません。
とりあえず休みをとるとか、求職するとか、いっそ会社を辞めてしまうということです。
一方で
- あと半年以内には何とかしよう
- このままだと本当に「もう無理」ってなりそうだから、3ヶ月以内には…
といった場合には、準備期間がとれるわけです。
「サラリーマンを続けるのは限界かも!?」まとめ
- 働かないおじさんの給与を見てしまったとき
- 理不尽な仕事を後輩に引き継いでいるとき
- リストラのニュースを見たとき
- 部長が倉庫に隠れて野球中継をきいているのを見たとき
- 会社のコロナ対応にガックリきたとき
ふとした日常の中に、「もう、サラリーマン限界かも…」と思う瞬間は潜んでいます。
もしも、「もう限界!」と感じてしまったら
- 自分は何を限界だと感じているのか?
- 現状を変えるにあたって、どのくらい準備ができているのか?
- 完全に本当の限界まで、どのくらい猶予がありそうか?
を確認してみましょう。
「限界を感じながら毎日をやり過ごす」以外の選択ができるように、日々を積み重ねていきたいですよね。
それではまたっ!
※関連記事です
Follow @kobito_kabu