【サラリーマン】辞めたい理由・辞めていい理由・辞めてはダメな理由

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます

サラリーマン
サラリーマン辞めたい…。
サラリーマン
私も…!もうサラリーマンなんて辞めちゃいたいわ。…辞めてもいいと思う?

こんな人のための記事です。

 

こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。

サラリーマン辞めたい」。

サラリーマンの経験がある人なら誰しも、少なからず経験のある感情かなと思います。

私自身ももちろん

こびと株
もう!サラリーマン!なんて…!

と思ったことは何度もあるわけです(笑)

 

というわけで、この記事では

  • サラリーマンを辞めたい理由あるある3選
  • サラリーマンを辞めていい理由/サラリーマンを辞めたらダメな理由
  • サラリーマン辞めたい!と思ったときに考えるべき3つのこと

をまとめていきます。

 

  • サラリーマンを辞めたい
  • でも実際、辞めていいものかというと…
  • どうしようかなぁ…

とモヤモヤしているサラリーマンのあなたに、読んでもらえたら嬉しいです。

 

サラリーマンを辞めたい理由あるある3選

まずは、多くの人がサラリーマンを辞めたくなってしまう理由を見てみましょう。

こびと株
代表例3つをご紹介します。

 

理由①サラリーマンに向いていないと思う

一番よくある理由は、

こびと株
私には、そもそもサラリーマンという働き方自体が合っていないのでは!?

という思いかなと。

 

  • 選べない人間関係が窮屈(きゅうくつ)
  • 業務命令されるのがイヤ
  • 行動に制限をかけられるのが苦痛
  • 見張られている感を感じる
  • 担当業務が”だれでもできる仕事”な気がしてつまらない
  • 得意な仕事を選べず不満
  • 成果を上げても報酬に反映されずモヤモヤ

といった具合に、「サラリーマンなら受け入れざるを得ないことを、受け入れるのがツライと感じている」そんな理由です。

サラリーマン
サラリーマンが向いてないと思ったら、サラリーマンを辞めたくなるのは当たり前だよね…

サラリーマンに向いてない!?10年以上会社員やって思うアレコレ

2023.09.03

 

理由②このままでいても将来が不安

サラリーマン
っていうかさ、このままサラリーマン頑張って、それで大丈夫なのかって話だよね…

これもよくある「サラリーマンを辞めたくなる理由」。

  • 頑張っても増えない給料
  • 形式的で意味を感じない仕事
  • 無駄な会議
  • 落ち込んでいく会社業績
  • 悪化していく景気
  • 公正とは思えない評価
  • 始まりそうなリストラ

「このままではジリ貧では?」と感じて辞めたくなるけど、実際に辞めるのはやっぱり怖いし…なんて、悶々としがちなパターンです。

 

こびと株
上がらないモチベーション、感じる先行き不安、なかなかできない思い切った行動…かなりツライ状況です。

会社の将来が不安なサラリーマンが出来る5つのこと【不安解消体験済】

2023.08.31

 

理由③会社行きたくなさすぎてもう無理

サラリーマン
うーん…なんかもう、「何がイヤ」とか「どうしてイヤ」とか細かいことは置いといて、とにかく会社に行きたくないの…
  • パワハラまがいの扱いを受けている
  • 労働時間が長すぎる
  • 通勤電車がツラすぎる
  • 仕事に意味を感じられない
  • 人間関係がぐちゃぐちゃ
  • 合わない仕事でストレスが大きすぎる

といったことから、「もうとにかく会社がツライ…」という状態になってしまっている人もいます。

 

原因や対策についてゆっくりと考える余裕もなく、

  • イヤだ
  • ツラい
  • ムリ
  • やりたくない

といった言葉しか出てこないような状況。

こびと株
自分の身を守れるのは自分だけ。心身を壊しては何にもなりませんから、要注意ですね

仕事ができない…頭が回らない…ちょっと焦っている人へ

2023.07.17

 

サラリーマンを辞めていい/辞めてはダメと判断する理由3つ

サラリーマン
もうサラリーマン辞めちゃおうかな…どう思う?

こういうとき、

  • サラリーマンを辞めていい理由になる
  • サラリーマンを辞めてはダメな理由になる

そういうポイントを、3つに絞って解説していきます。

こびと株
「理由」なんて、考えれば考えるほど、いくらでもでてきます。だらだら書いても仕方ないので、今回は超重要ポイント3つだけに絞っていきますね!

 

理由①資産がある/ない

こびと株
やはり最初のポイントは「お金はあるのか?」です
  • 「資産がある」というのは、「サラリーマン辞めてもいいかな」という理由になりますし
  • 「資産が無い」というのは、「サラリーマン辞めちゃダメかな…」という理由になります

お金が無ければ生きていけない。これは、資本主義社会の残酷な現実です。

サラリーマン
まぁ、そうだよねぇ…僕は資産家じゃないから、サラリーマン辞めるのは難しいか‥

【FIRE】(超アーリーリタイア)を夢見て、イケてそうな本を買ったら現実に引き戻された話

2020.01.17

【資産が少なくてもリタイア可能】サイドFIREの3つの魅力と「追い風」について

2024.05.01

 

理由②独立可能なスキルがある/ない

こびと株
稼ぐ術を持っているなら、お金がなくても「サラリーマンを辞めてOK」な可能性があります
  • 「独立してお金を稼げるスキルがある」というのは、「サラリーマン辞めてもいいかな」という理由になりますし
  • 「独立してお金を稼げるスキルが無い」というのは、「サラリーマン辞めちゃダメかな…」という理由になります

起業、フリーランス、自営業…なんでも構いませんが、サラリーマン以外の方法でお金を稼ぐために必要なスキルは、サラリーマンとして上手くやっていくスキルとは違っています

 

サラリーマン
副業とかで個人として稼げてる人は、サラリーマンを辞められる可能性があるよね。…僕はどうかな。。

ちなみに、「独立してお金を稼げるか?」という質問への答えが「わからない」なら、安易にサラリーマンを辞めるのはおすすめできません。

こびと株
会社を辞めた自分がどう見られるのか、腕一本で食べていくためには何が必要か、慎重に検討してみるのがおすすめです

 

副業に興味がある人は絶対に身に着けておくべき3つの基礎スキル

2023.12.18

副業で稼げる人vs稼げない人【稼げる副業のヒント】

2023.11.27

 

理由③自己管理できる/できない

こびと株
直接お金の話以外で超重要なのが、「自己管理できるタイプか?」という点です
  • 「自己管理できる」というのは、「サラリーマン辞めてもいいかな」という理由になりますし
  • 「自己管理できない」というのは、「サラリーマン辞めちゃダメかな…」という理由になります

人目がないと、頑張れないんだよね…というタイプの人が勢いで独立の道を選ぶと、あとあと苦しむ可能性は低くありません。

 

会社という、ある種の”縛り”を外しても

  • 仕事
  • 勉強
  • 時間管理
  • 生活リズム
  • 他人とのコミュニケーション

様々な面で自己管理ができそうかどうか、改めて考え直してみましょう。

健康に暮らせる、社会と適切に関われる、必要な努力ができる…といった、人として健全に・幸福に暮らすために重要な要素だからです。

こびと株
ちなみに、「人目がないとサボっちゃうんだよね」というタイプだけではなく、「放っとくと頑張りすぎて身体壊しがち」というタイプにも注意が必要

 

サラリーマンを辞めたいときに考えるべき3つのこと

 

サラリーマン
辞めちゃダメってのも分かるんだけど、でもやっぱりサラリーマン辞めたいな…

そんな人のために、今考えるべき3つのことをまとめます。

 

考えるべきコト①限界か?

最初に考えるべきコトは

こびと株
自分の心身の状態

です。

特に

  • 月曜の朝になるとめまいがする
  • 会社が近づくと吐き気がする
  • 仕事中に急に涙が出てくる
  • 頭痛や胃痛が収まらない

といった具合に、身体が悲鳴を上げている場合は要注意です。

 

もし、自分の心身が限界に近いようなら、四の五の言っている場合ではありません。

  • とりあえず休む
  • 病院に行ってみる
  • 休職する

といった選択肢とともに、「とにかく辞めてラクになるしかない」といった可能性も検討する必要があります。

こびと株
原因が、客観的に見て”大したコトかどうか”はどうでもいいんです。まず大事なのは、自分の身を守ること。おすすめは、気軽に病院で相談してみることです

 

考えるべきコト②転職ではダメか?

「まだ限界とかではない。大丈夫」と思える人は、次に

こびと株
辞めたいのは「今の会社か?サラリーマンか?」を突き止めていく

必要があります。

 

同じサラリーマンでも、働き方は色々です。

  • フルフレックス
  • 在宅勤務
  • 週休3日

といった取り組みを採用している会社も増えてきましたし

  • 今の上司と二度と会わなくていい
  • ムダの多い企業文化とサヨナラできる
  • クレーマーだらけの接客はもうたくさん

など、目の前の課題を解決できれば「辞めたい」気持ちが薄らいでいく可能性もあります

【転職】転職で解決する悩みvs解決しない悩み【悩みすぎるな!】

2023.08.08

 

サラリーマン
理想的な職場に転職できるなら、サラリーマンは辞めなくてもいいかなって思うけど…そんな職場あるかな…

という人は、

  1. 自分にとって理想的な職場の条件を書き出した上で
  2. 実際の求人情報をあたってみる

のが良いでしょう。

転職エージェントに相談しながら①条件を整理し、具体的な②求人情報(転職サイトなどに載っていないクローズドなものも含めて)を紹介してもらえば、サラリーマンを辞めるべきか否かの検討材料になります。

こびと株
一度辞めてしまってからでは、転職はやりにくくなります。まずはサラリーマンのまま情報収集をする。それから身の振り方を決断する。この順番がおすすめです。

 

以下のエージェントなら、優良な求人案件も豊富に持ち合わせています。親切で評判の良いエージェントさんなので、ぜひ一度相談してみてください。

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18

【JACリクルートメント評判】実際に7社を使った私が体験談を話します

2019.06.05

 

考えるべきコト③辞めた後の行動計画はあるか?

「やっぱり私はサラリーマンを辞めたい…!」と思い定めた人が最後に考えるべきは

こびと株
辞めた後の行動計画

です。

 

  • 辞めた直後、どうやって食べていくのか?
  • 住むところはどうするのか?
  • 将来に向けた展望は?
  • 周囲への説明は?

などなど、具体的&現実的な計画を練ることです。

 

私自身は

  • 「サラリーマンを辞めるなんてとんでもない!」とは思いませんし
  • 「サラリーマン辞めたら大変だよ~心配だよ~」と不安を煽る気もありません

でも

こびと株
安易に、軽率に、なんとなく、辞めてしまうのは反対!

です。

サラリーマンは、守られている面もたくさんあります。

辞めるときには、「辞めた後」のことを現実的な想像力をもって計画し、準備を整えた上で飛び出すのが良いでしょう。

 

まとめ:サラリーマンを辞めたくなったら…

まずは自分の状況を確認。

  • 資産はあるか?
  • 独立可能なスキルはあるか?
  • 自己管理はできるか?

 

その上で

  • 自分は今すでに限界か?
  • 転職ではダメなのか?
  • 辞めた後の行動計画は?

といったことを考えていきましょう。

 

フリーランスの人口も増えていますし、「サラリーマンを辞める」という選択も、今後どんどん一般的になっていくことでしょう。

もしそういう選択をするのなら

こびと株
大事なのは、計画的に辞めることかなと。

一度辞めてしまうと、サラリーマンに戻るのもそれなりにハードルがあります。

  • 煽られて
  • 勢いで
  • なんとなく

にならないよう、周到に準備を重ねていきたいですよね。

それではまたっ!

 

※関連記事です

【お金の勉強】初心者向けおすすめ紹介【書籍,ブログ,YouTube,資格…】

2020.10.12

【会社に行きたくない】マジメな人こそ試すべき解決策7選

2023.08.06

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。