2022年9月26日
株式会社SBIネオモバイル証券は、株式会社SBI証券と経営統合することが発表されました。
これに伴い、SBIネオモバイル証券の新規口座開設は2022年10月7日をもって受付が停止されています。
なお、2022年10月時点では、新しく投資を始める人に最もおすすめの証券口座は【SBI証券】です。
- 最大手・国内株式個人取引シェアNo.1
- 口座開設・口座維持手数料無料
- 1株から購入可能(単元未満株の売買手数料無料)
こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。
- 少額から
- 日本株の高配当株に
- 分散投資をする
これをやりたいなら「SBIネオモバイル証券を使うとメリットありますよ」という話を最近しておりました。
- 1株から購入できる(NTTドコモやKDDIなどの注目している企業を3000円程度で買える)
- 月額50万円までの投資なら、サービス利用料が固定で220円(税込)かかるが、毎月ネオモバ限定Tポイントが200pt貰える
- Tポイントを使って株が買える
昔からうちのブログを読んでくれている方はご存知だと思うのですが、このブログには証券口座の開設リンクって積極的には設置してなかったんですよね。
- 問い合わせフォーム
- コメント欄
- Twitter経由で
みたいなことをよく聞かれるのですが、それに対してもまったく回答してきませんでした。
なぜかというと、最低でも数百~1,000万円ちかい資金を持っていないとまともな分散投資ができないからです。30万円ぐらいの投資資金だと、リスクコントロールのしようがないんですよね。
JTとかNTTドコモとか、1銘柄買ったら終わってしまいます。まさに超集中投資。
私はそういうのは高配当株投資とは「ちょっと違う」という考えです。せめて50銘柄ぐらいには分散しないと配当金の水準が長期安定しないですからね。
ところが、SBIネオモバイル証券が登場したので
- 財務優良な高配当株に1株から投資できるようになった
- サービス利用料も月額固定220円(税込)なので、小分けに投資しても利用料負けしない
※1ヵ月の約定代金合計額が50万円まで
ということで、ようやく「もし高配当株投資をやりたいなら、この証券口座が良いんじゃない?」と投資初心者に言えるようなものが出てきたわけです。
SBIネオモバイル証券は、上記の特徴の他、Tポイントを使って投資ができたりと、他の証券会社とは違ってかなり独自性のあるサービスです。
だから、それなりに利用者が増えていくだろうな~と思っていたところ、こんなニュースを目にしました。
サービス開始5ヵ月弱で10万口座に到達したそうです。
※2021年1月時点で50万口座を達成したようです。
利用者の特徴としては、こんな感じだそうで。
- 20代~30代が半数以上
- 取引の94%が単元未満株取引
- 投資に使われたTポイントは8,000万以上
ここまで若い世代のユーザーに偏ってる証券会社は珍しいと思います。それに、取引の94%が単元未満株の取引きということですから、数千円レベル少額の取引がかなり多いことが分かります。
※Tポイントについても、1人あたり800ポイントぐらい使ってる感じなんですかね。やっぱりこちらはオマケという感じ。
- 若年層・投資未経験者に
- 少額からの投資を始めて慣れていってほしい
というサービス提供者側の意図は、しっかり伝わっている感じですね。たった5ヵ月でここまで利用者が拡大したということは、やはり潜在的にこういうニーズがあったということなんでしょう。
私は、高配当株投資を積極的に人に勧める気はないですが(投資の未来はいつも不確実。儲かるか儲からないか分からないし、リスクをとれるのは本人だけなので。)、
高配当株投資をやる!
と決めた人に対しては、できる限り役に立つ情報を提供できたらいいなと思っています。
と言っても、基本的には
- 私はこうやっています
- 私ならこうします
- 私はこう考えています
というのを見せることしかできないんですけどね。
あとは、高配当株投資は
- お金持ちになれる投資方法ではない
- 不人気・ワナ銘柄が多くリスクは高い
- 一ヶ国に集中投資するものではない
- 一部の高配当銘柄に全力で突っ込むものじゃない
といった客観的な事実・常識は伝えられたらいいなと。
なにか勘違いして投資をスタートさせてしまうのは悲しいですからね。
下記記事も、そういった趣旨で書いています。
とにもかくにも、これからも高配当株投資に役立つ
- Webサイト/書籍
- 証券口座
- 銘柄情報
など、できる限り発信していきたいと思っていますので、高配当株に興味のある人は引き続き当ブログをご愛顧頂けますと幸いです。
明日は2019年8月末時点の高配当株ランキングも公開しますのでお楽しみに。量が多すぎて泣きそうですがw
先月に引き続き「今から私たちが高配当株投資を始めるならこのポートフォリオ!」というモデルも公開予定です。
※投資にはリスクがあることを正しく認識し、ご自身の判断と責任により行って下さい。
それではまたっ!
Follow @kobito_kabu