転職活動がうまくいかない人に知ってほしい「転職の非常識」5選

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

転職活動中
転職活動始めたんだけど、なんかうまくいかないんだよね…
転職活動中
私も。いろいろ考えて頑張ってるつもりなんだけど、なんかうまくいかない…

こんな人のための記事です。

 

転職活動については、本屋さんにもネット上にも、たくさんのアドバイスがあふれていますよね。

  • 人事担当者
  • 転職エージェント

といった人のアドバイスもたくさんありますし、読んでみれば

こびと株
確かに!

と納得の内容が多いかなと思います。

 

けれども、そういうアドバイスがたくさん出回っている今でも

転職活動中
転職活動がうまくいかない…

と悩む人は、現実問題として、少なくないですよね。

 

こびと株
私自身の転職活動は、それらのアドバイスに照らしてみるとかなり「非常識」なモノだったと思います。

それでも、実際の面接の通過率は8割強。悪くない結果だったと思います。

 

そんなわけでこの記事では、

こびと株
非常識だけど、うまくいく

そんな「転職の非常識」ポイントを5つ、ご紹介していきたいと思います。

今現在、「転職活動がうまくいかない」という人の、突破口になれば嬉しいです。

 

転職の非常識①「できません」から自信が伝わる

うまくいかない転職活動あるある:何をきかれても「できます」と答える

転職活動中
やっぱり面接では「Yes」が基本だよね。「できます」「やります」しか言えないっていうか…

転職面接の中で

  • こんな仕事をしてもらいたいと思っています
  • こんな仕事の経験はありますか?
  • こんな仕事に興味はありますか?

みたいな話がでることは、少なくありません。

 

そしてこの手の話題には、ひたすら「できます」「経験があります」「自信があります」と答える…

こびと株
これが、「常識的だけど、うまくいかない転職活動」の典型パターンの1つです
転職活動中
確かに…「できる」って言ってるのに、なんか、面接通過しないんだよね…

 

良い「できません」は、「できます」より強い

転職活動中
でも、「できる」人を求めてるんだから、「できる」って答えなきゃ落ちちゃうよね?

それが、そうでもないんですよ。

大事なのは

  • 経験のあること/ないこと
  • できること/できないこと

を①明確にして、②ポジティブに自信をもって受け答えすること。

 

例えば

面接官
海外カンファレンスの司会なんかも、お願いすると思います
こびと株
英語会議は、まだ経験がありません。現状英語は、メールでのやりとり程度ですが…頑張って勉強します
面接官
経験ナシかぁ…苦労するかもよ?(笑)
こびと株
頑張ります(笑) 会議の司会自体は慣れているので、英語を身に着けたら仕事の幅も広がりそうだし、楽しみです!

みたいな感じでしょうか。

 

できること/できないことを明確に伝えることで、「できる」ことに対する自信が伝わります

何もかも「できる」フリをしようとするのは

  • ところどころに自信の無さがにじんだり
  • あれもこれもできるって本当か?とあやしまれたり
  • 結局なにができる人なのか、印象に残らなかったり

するので、実はイマイチかもしれません。

 

「今」できないことも、「今後の可能性」をポジティブに語っておけば大丈夫です。

  • 学ぶ意欲がある
  • 前向きである
  • いずれ身に着ける自信がある

ことが伝われば、大したマイナス評価にはならないでしょう。

こびと株
正直、メリハリ、よい自信、ポジティブ…こういう言葉をイメージしながら、受け答えしてみましょう♪

 

転職の非常識②面接では”聞き手”になるべし

うまくいかない転職活動あるある:必死にアピールをしゃべりまくる

転職活動中
一生懸命アピールしてるんだけど、なかなか内定もらえないんだよね…

面接で自分が話す番になると

  • 資格や経験や実績を
  • あれもこれも詰め込んで
  • とにかくたくさん話さないと!

こういうタイプの人がいます。

「しっかりアピールしないと」「自分を分かってもらわないと」と必死になっているパターンです。

こびと株
これもまた、「常識的だけど、うまくいかない転職活動」の典型例かなと。
転職活動中
アピールが足りないのかなと思ってるんだけど…違うの?

 

人は自分に興味を持ってくれる人が好き

転職活動中
だって、自分の良いところをわかってもらえないと、うまくいかないでしょう?

その通りではあるのですが、あなたの基本情報は、履歴書をはじめとする書類に記載してあるはずです。

書類を見た上で面接が実施されているのは、採用企業側が

  • 人柄
  • 性格
  • 雰囲気

といった、書類ではわかりにくい情報を確認したいと思っているからです。

こびと株
シンプルに言えば「一緒に働きたいと思えるような人かどうか」を見られているわけですね

 

そして、

  • 一緒に働きたいかどうか
  • その人に好印象を持つかどうか

この2つは、とても近い感覚です。

転職活動中
つまり、面接の時間で「感じのいい人だな」「なんか楽しかったな」とか思ってもらえれば、内定は近いっていうことね…

 

人間には

  • 人の話を聞くより、自分の話をするのが好き
  • いちばんの興味の対象は、あくまで「自分自身」

という特徴があります。

これはもちろん、面接官であっても同じこと。

ですから、少し極端に言えば

  • ×あなたのアピールをする
  • 面接官自身の話を引き出してあげる

くらいの気持ちでいた方が、うまくいく可能性があります。

 

面接官が

  • 現場のマネージャーなら、面接官自身の担当業務・苦労を聞く
  • 部長・役員クラスなら、面接官自身の経歴・将来イメージを聞く
  • 社長なら、面接官自身の会社・事業への想いを聞く

そしてその上で、「私が入社したら、こういうお手伝いができそうです」というアピールを一言添える

こびと株
これくらいのトーンで臨んだ方が、面接官の好印象を勝ち取ることができるかもしれません♪

 

転職の非常識③転職エージェントに内定受諾の判断は相談しない

うまくいかない転職活動あるある:転職の相談は全てエージェントに

転職活動中
1つだけ内定もらえた会社があってさ、受けるかどうか迷ってて、エージェントに相談中。

転職エージェントは、転職活動の強い味方。

  • 転職活動を効率的にすすめるためにも
  • 着実に内定を勝ち取るためにも

エージェント利用は必須と言えます。

とはいえ、エージェントの活用法にはコツがあるのも事実。

エージェントの利害や目的を理解して、適切に活用していく必要があるわけです。

こびと株
内定を得た後の相談相手にエージェントを選ぶのも、うまくいかない転職活動あるあるの1つです

【転職活動】初心者がエージェントを使う前に知るべきポイント8選

2024.05.20

 

エージェントの収益構造を理解すべし

転職活動中
え、だって転職エージェントは、相手企業の中のこともいろいろ知ってるから、アドバイスもらえるでしょう?

転職エージェントに「内定受諾すべきか?」を相談すると、多くのケースで

こびと株
なんだかんだ言いつつも、結局は「受諾するのが良いんじゃないかな~」という話になる

ものです。

その理由は、エージェントが「どうやって稼いでいるか?」を知ると見えてきます。

 

転職エージェントが収益を得るタイミングは、基本的に

  1. 転職希望者を、採用希望企業に紹介する
  2. 採用希望企業が、転職希望者に内定を出す
  3. 転職希望者が、内定を受ける

③までしっかり進んだとき、です。

このタイミングで、採用希望企業→エージェントに、謝礼が支払われるわけです。

こびと株
エージェントがそうやって稼げるからこそ、転職希望者は無料でサポートを受けることができるんですね

 

転職希望者と転職エージェントの利害は、②のタイミングまでは一致しています。

「内定をとるぞ!」という目的に向かって、二人三脚で進むことができます。

こびと株
しっかりしたサポートが期待できますね

 

けれども、③のタイミングでは、転職希望者と転職エージェントの利害に、ちょっとした食い違いが生まれます

  • 転職希望者:自分に合う会社なら、内定を受けたい。そうでないなら、辞退したい
  • 転職エージェント:とにかく内定を受けてほしい

というわけです。

転職エージェントの立場からすれば、

転職エージェント
転職希望者が内定を蹴ったらタダ働きになっちゃうな…今までの苦労がムダに…

という話なので、当然ですよね。

こびと株
内定を得て条件交渉がすんだら、自分の気持ちが固まるまでエージェントとの接触は控える方がおすすめです♪

 

転職の非常識④NGはキッパリ伝える

うまくいかない転職活動あるある:ネガティブ発言はしない

転職活動中
やっぱり面接中は、とにかくポジティブに答えないとだめだよね…

面接の場での受け答えについて

  • なんでもポジティブに
  • ネガティブはNG。ポジティブに言い換えて
  • 今の会社に対するマイナス評価は口にしない
  • 権利の主張はダメ

みたいな思い込み、ありませんか?

 

もちろん、

  • 今の会社への不満がスゴイ
  • 面接中はネガティブ発言ばかり
  • 権利は主張する&できることは少ない

みたいな感じの対応をすれば、面接を通りにくいのは確実です。

 

とはいえ、

こびと株
ネガティブ発言は絶対ダメだと思いこむのも、うまくいかない転職活動の特徴の1つかなと。

 

合わない会社からの内定は、地獄への招待状

転職活動中
だって、ネガティブ発言なんかしたら、面接落とされちゃうでしょう?

そもそも、転職の目的は何でしょう?

こびと株
一般的には、今より良い仕事生活を送ることですよね。

そして、そのために重要なのは、自分に合った会社から内定をもらうことです。

 

もちろん、面接で不満やグチばかり並べたてるのは論外です。

  • この人大丈夫かな?
  • ネガティブな人だな
  • 一緒に働いたら疲れそう…
  • こんなに不満まみれになるなんて、この人にも問題があるんじゃ?

なんて思われるのがオチだからです。

 

でも、自分にとって本当に重要なポイントについては、NG事項をきちんと言葉にすべきです。

長時間勤務が辛くて転職しようとしているのに、

面接官
ウチは残業多いけど大丈夫かな?
転職活動中
はい、体力には自信があります!

みたいな回答をしても仕方ありません。

NGな会社からもらう内定は、地獄への招待状。そんなものをいくら集めても仕方ありません。

 

ちなみに私は面接で

面接官
一番辛かった仕事は?

と聞かれたタイミングで

こびと株
一番大変だった仕事は、会社再編プロジェクトで~

みたいな実績アピールをした後で、

こびと株
でも、精神的に一番きつかった仕事は、お茶くみですね。「女性だから当然だよね」って言われると、なんだか…(笑)

と、笑い話のようにNG事項を伝えていました

 

こう話しておけば

  • 女性総合職にお茶くみをさせる会社の採用担当者
    →こんなメンドクサイ人は不採用にしよう
  • 男女平等と考えている会社の採用担当者
    →なんか大変だったんだなぁ。次の話題に移ろう

という反応がもらえるわけです。

こびと株
ミスマッチに気づかないまま転職してしまうのが、いちばん怖いですからね~

 

転職の非常識⑤想定問答は箇条書きのみ

うまくいかない転職活動あるある:詳細な原稿を丸暗記する

転職活動中
面接の準備はシッカリしなくちゃよね

緊張した状態で丸暗記したものを話そうとすれば

  • 棒読み
  • 相手を見ずに一方的に話し続ける

といった状態になりやすいのが人間というもの。

こびと株
「原稿を作って丸暗記する」なんて準備はおすすめできません。うまくいかない転職活動のパターンにハマっています

 

面接は、プレゼンではなく、おしゃべりの場

転職活動中
でも、一般的な質問に対して考え込んじゃったりしたら、「準備してこなかったんだな。つまり、ウチへの志望度は大したことないんだな」と思われちゃうよね?

それはその通りなので、想定問答を作成して準備をするのは大切なことです。

自分が

  • その会社で働きたい理由
  • その会社に貢献できる根拠

などを整理しておくことで、必要なことをきちんと面接官に届けられるようになるでしょう。

 

とはいえ、想定問答として作っておくのは、伝えるべきことを箇条書きで書き出したメモ程度で十分。

答えるべき内容を文章にした、スピーチ原稿を作る必要はありません。

こびと株
面接の場でスピーチやプレゼンを始めてうまくいくのは、スピーチやプレゼンテーションがめちゃくちゃ上手な人だけです。

 

どちらかといえば、面接には

  • ×プレゼンテーションの場
  • おしゃべりの場

くらいの気持ちで臨んだ方がうまくいくもの。

こびと株
話したいことを整理しておくのは大切だけど、話すべき言葉を暗記しておく必要はないと思いますよ♪

 

まとめ:不況期の転職活動は、根気が命

転職活動がうまくいかない人に伝えたい「転職活動の非常識」は

  • できません」から自信が伝わる
  • 面接では”聞き手”になるべし
  • 転職エージェントに内定受諾の判断は相談しない
  • NGはキッパリ伝える
  • 想定問答は箇条書きのみ

の5つです。

こびと株
ちょっと考え方を変えて転職活動をうまくいかせるための、ヒントとして役立てて頂ければ幸いです♪

 

「売り手市場」と言われていた転職市場ですが、コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、流れが変わり始めました。

職種・業界・会社によっては、まだまだ積極採用を行っていますが(特にハイキャリア・専門職の転職は、相変わらずチャンス有りです)、不況→採用縮小となっているところも少なくありません。

こんなときの転職活動は

こびと株
とにかく根気が命!

たとえ思い通りのペースで進まなくても

  • 不況だから当たり前
  • そのうちチャンスがめぐってくる

と考えて、気長に取り組むのが◎です。

 

そのためには、

  • 次が決まるまで、今の会社を辞めないこと
  • 良い転職エージェントと連携すること

の2つが超重要。

こびと株
ぜひこれらに気を付けつつ、ゆとりをもって転職活動に取り組んでみて下さい♪

あなたにぴったりの会社に巡り合えますように。

それではまたっ!

 

※おすすめの優良転職エージェントのご紹介です。

①30代以上・専門職・ハイキャリア向け(不況期でもチャンスが多いです!)

【JACリクルートメント評判】実際に7社を使った私が体験談を話します

2019.06.05

 

第2新卒向け

【評判・口コミ】若手向け転職サービス、就職カレッジの実態を徹底解説!

2020.06.16

 

③20代向け

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。