こんな人のための記事です。
- 簿記との出会いから、約15年
- モチベーションがあがるとき・あがらないときを乗り越えて
- 日商簿記1級を取得し
- 経理歴10年超
の私こびと株が、「簿記の勉強やる気が出ない!」という人のための対策を解説します。
と寝っ転がっているみなさん。
ぜひこの7つの対策を試して、一歩でも二歩でも簿記の勉強を進めて下さい!
目次
簿記の勉強:やる気が出ないときのためのモチベーションアップ法7選
早速、具体的なモチベーションアップ法を7つご紹介します。
※決めたことをやらないでいると、勉強は進まないし、自己肯定感は下がるし、悪いことづくめ。自分をダメにしないためにも、なんとかコツコツ続けていきましょう!
モチベーションアップ法①簿記のメリットを再確認する
まずは、簿記のスキルを身に着けることで得られるメリットを再確認してみましょう。
- 就活が有利になる
- 個人事業の役にたつ
- 経理に転職できる
- 専門分野が手に入る
- 投資の役に立つ
- 年収アップにつながる
などですね。
以下の記事も参考にしてみて下さい。
※解説しているのは、簿記1~2級のメリットですが、簿記3級はこれらのための入り口。3級にだって、学ぶメリットはしっかりあります。
モチベーションアップ法②最短距離だけを進む
やる気が出ない理由のひとつに、「やっても意味があるかどうかわからないから」というのがあると思います。
これを解決するためには、
- まず、対策①簿記のメリットを再確認し、
- 次に、対策②簿記スキルを身に着けるのに必要最小限のことだけをする
のがオススメです。
具体的には、クレアールという資格スクールを活用するのが◎。
クレアールは、「合格に必要な範囲だけを勉強する」ことに特徴のあるスクール。そのスタイルは、とにかく効率的です。
科学的に解析され、厳選された超効率的な学習法で、時間・価格両面でのコスパが最高。
※資料を請求すると、無料でサンプル教材がもらえます。見てから決めればOKなので、「とりあえず請求だけ」という人もどうぞ。
詳しくは、以下の記事もご覧ください。
モチベーションアップ法③目標を明確にする
やる気が出ないときは、目標が具体的で明確かどうかをチェックしてみましょう。
×簿記の勉強を始める
〇日商簿記3級を取る
×そのうち簿記2級をとろうと考える
〇次の簿記2級試験に申し込む
みたいな感じですね。
モチベーションアップ法④ペースメーカーを確保する
「簿記の勉強をしよう」と心に決めても、
- 疲労がたまっている
- 他の予定が詰まっている
- おもしろいマンガがある
など、勉強の障害は多いものです。
学生さんももちろんですが、社会人であればなおさら。仕事・家事・育児などなど、「勉強どころではない理由」はいくらでもあります。
こういうときは、学習のペースメーカーを確保しましょう。
おすすめは、簿記スクールを活用すること。
費用が気になるかもしれませんが、一度真剣に検討してみる価値はあります。
資料を取り寄せて、自分にあった講座の値段と内容を見ながら考えてみて下さい。
※特にクレアールは、コスパ重視の人におすすめです。ただし、Web通信講座が基本なので、「通学じゃないと続かないかも!」という人は大原を選択しましょう。
モチベーションアップ法⑤わからない箇所もあって当然と開き直る
簿記は、少しクセのある技術です。
最初からカンペキな理解を目指すと
と、挫折の原因になります。
※他にも、簿記初心者がハマりやすい挫折の原因を、以下の記事でご紹介しています。気になる方はぜひ、目を通してみてくださいね。
モチベーションアップ法⑥やったらトク・やらないとソンな状況を作る
- テキストを3ページ読んだら、チョコレート食べて良し
- 問題集2問解いたら、Youtube1本見て良し
- 過去問1回分やったら、友達とランチ行って良し
みたいな感じですね。自分をなだめたりすかしたりしながら、その日の分の学習をクリアしていきます。
- 資格スクールにお金を払ってしまう
- 「11月に簿記2級とるよ!」と彼女に宣言してしまう
- 「今晩は簿記の勉強するんで~」と言って上司の誘いを断る
といったイメージ。やらないと損する・恥ずかしい・ヤバイという状態を、あえて作り出すわけです。
意外にうまくいくと思いますので、試してみて下さいね。
モチベーションアップ法⑦やる気はなくてもやる
最後はもう、とにかくコレ。
※「それ、モチベーションアップ法じゃないじゃん」というツッコミは受け付けませんw
これは、簿記の勉強に限った話ではありません。筋トレでも仕事でも、家事でも節約でもなんでも同じ。
NG:やる気があるから、やる
OK:やると決めたから、やる
誰だって、気が乗らない日はあります。何だって、イヤになるタイミングはあります。
でもそんなことガタガタ言っていては、何もできるようになりません。
「今日はやる気が…」なんて言い訳しているヒマがあったら、とっとと学習スケジュールをこなして下さい。
終わった後なら、いくらでもグチってOKです。
自己肯定感のアップは、間違いナシですよ。
…私もゴチャゴチャ言ってないで、洗い物して、腹筋しようと思いまぁーす。
「簿記の勉強やる気が出ない!」の対策まとめ
重要なのは、環境づくりと意志の力。
環境づくりに関しては、スクール利用がおすすめです。優良なスクールを活用すれば、効率よく勉強をすすめることができ、頑張る時間を最低限に抑えることができます。
ペースづくりや、わからないところのフォローもしてもらえますから、行き詰ったときでも、そのまま挫折してしまう確率はグッと低くなるでしょう。
意志の力は、
- まずは簿記のメリットを再確認し
- 目標を明確にして
- 勉強できたときのご褒美を準備する
ことで補うことができると思います。それでもダメなら…
勉強するとと決めた以上、なんとかやっつけてやりましょう!
簿記は、身に着ければメリットの多いスキルです。
ぜひ、途中で挫折することなく取り組んでほしいと思います。
それではまたっ!
Follow @kobito_kabu