【QQQ】コロナショックなんてなかった?米国株の超優良ETF「QQQ」について解説
こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 世界中の株式市場・ファンドに爪痕を残した「コロナショック」ですが、早くもその惨劇から復活しつつあるファンドがあります。 【QQQ】という、…
こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 世界中の株式市場・ファンドに爪痕を残した「コロナショック」ですが、早くもその惨劇から復活しつつあるファンドがあります。 【QQQ】という、…
キヤノン 2020年12月期期末決算(2020年4月23日公表) キヤノン株式会社のこびと「かのん」から、2020年1月1日~3月31日の業務報告が届いております。 経営成績の報告 当第1四…
こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 4/13付けの日経新聞で、こんな記事を見かけました。 2019年の超大人気ファンド「グローバル3倍3分法ファンド(通称:グロ3)」の暴落に関する記事です…
こんな質問にお答えします。 こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 私は、この下落相場でもすいぶんと個別株を買い漁っていますが「恐怖・不安はないのか?」と聞かれたら、迷わずこう答えます。 &…
こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 ※データが多すぎて記事が重いです。すみませんm(_ _”m) サマリー 2020年3月31日時点 全体指標 日…
宝印刷 2020年5月期第3四半期決算(2020年3月31日公表) たからちゃんより2019年6月1日~2020年2月29日の業務報告が届いております。 経営成績の報告 当第3…
アイキャッチ画像と本編には何の関係もありません。 こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 引き続き、高配当株がたいへんお安い状況が続いているので、 最近のわたし 投資検討中の銘柄 この2点に…
こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 引き続き、高配当株がお安い状況が続いているので、 最近の資金管理状況 投資検討中の銘柄 この2点について書いていきたいと思います。 ※ちなみに前回紹介…
こんにちは、こびと株です。 いやぁ~、とんでもない相場になりました。 昔々、日経平均は24,000円でした — こびと株.com (@kobito_kabu) March 12, 2020 太古の昔(2ヵ月…
こんな悩みにお答えします。 この記事を読めば、実践的な高配当株投資のやり方がイメージできるかなと思います。 ※この記事は、かなりボリュームがあります(約8,700文字)。 すでに…
こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 2020年2月は、Part1とPart2に分けています。 本記事はPart2です。 Part1のおさらい 以…
こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 ※データが多すぎて記事が重いです。すみませんm(_ _”m) サマリー 2020年2月28日時点 全体指標 日…
CDS 2019年12月期期末決算(2019年2月12日公表) CDS株式会社のこびと「CDS」から、2019年1月1日~12月31日の業務報告が届いております。 経営成績の報告 …
時々こんな質問を受けるので、お答えします。 結論、「VIG」というETFをコア資産として買っていきます。 現在、こびと株メンバー(@kobito_kabu)の高配当株ポートフォリオはこんな感じ…
蔵王産業 2020年3月期第3四半期決算(2020年1月30日公表) ざおうさんより2019年4月1日~2019年12月31日の業務報告が届いております。 経営成績について 当第3四半期 …
こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 ※データが多すぎて記事が重いです。すみませんm(_ _”m) サマリー 2020年1月31日時点 全体指標 日…
キヤノン 2019年12月期期末決算(2020年1月29日公表) キヤノン株式会社のこびと「かのん」から、2019年1月1日~12月31日の業務報告が届いております。 経営成績の報告 当…
ニホンフラッシュ 2020年3月期第3四半期決算(2020年1月28日公表) ニホンフラッシュ株式会社のこびと「ニフラ」から、2019年4月1日~2019年12月31日の業務報告が届いております。 経営成績…
こんにちは、こびと株(kobito_kabu)です。 小さい頃から、金(ゴールド)が一定周期で欲しくなるという奇病にかかっています。 前回欲しくなったのは2~3年ぐらい前だった気がするので、久しぶりに発作を…
こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 日経新聞の朝刊(12月29日付)に、強烈なデータが載りました。このツイートをよくご覧ください。 >仏経済学者のトマ・ピケティ氏は、株式など資本が稼ぐ利…