「辞める理由が無いのに辞めたい」そう思ったらチェックすべきこと5つ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます

サラリーマン
会社辞めたいな~。…別に辞める理由もないんだけどさ。

会社を辞めたい。仕事に行きたくない。

でも、冷静に考えてみると

  • そんなに悪い環境でもないし
  • メッチャやりたいことがあるってわけでもないし
  • 人間関係も、まぁこんなもんかって感じだし

特に辞める理由もないんだよな…。

こびと株
こんな風に感じている、そこのあなた!

この記事は、そんなあなたのための記事です。

 

「辞める理由がないのに、辞めたい」。

そう思ったときには、

  • 現状のリスクを知って
  • 5つのチェック項目を把握していく

のがおすすめです。

こびと株
サクッと解説するので、「まぁいいか…」なんて放置することなく、現状と向き合うための手がかりにしてもらえればと思います♪

 

「辞める理由がないのに辞めたい会社」が、意外に危険な2つの理由

こびと株
辞める理由がないのに、辞めたい。…この状態って、意外にハイリスクだったりします。

もちろん、キッパリとした「辞めない理由」があるのなら構いません。

ただ、いくら、

  • 客観的に見たら、そこそこ恵まれている
  • いくら考えても、冷静に見れば「悪くはない」
  • もし辞めるなんて言ったら、周りには反対されるだろうな…
  • 何がイヤだとか、これから何をしていきたいとか、きちんと説明なんてできない

という状況だとしても、

サラリーマン
辞める理由も辞めない理由も、どっちもあんまり思いつかない…

とモヤモヤしたまま、なんとなく「会社イヤだなぁ…」と思って過ごしているのなら、要注意です。

 

リスク①ゆでガエルの危機

ゆでガエルの話を知っていますか?

カエルを常温の水に入れ、少しずつ水を温めていく。すると、カエルは逃げ出すタイミングを失ったまま、ゆだって死んでしまう。最初から熱湯に入れたなら、すぐさま飛び出すというのに。

こんなエピソードです。

 

サラリーマン
「辞める理由」になるほどツライこともないし…

そんなことを思って今の環境に浸っている間も、時間は過ぎていきます。

自分は「現状を維持している」つもりでも、実際には少しずつ、あなたの就労環境は悪化している可能性があります。

  • 「悪くはない」と思っていたのに、上がっていかない給料
  • 「それなりでいこう」と考えていたために、伸びないスキル
  • 「そう酷くはない」と感じていたはずなのに、ギスギスする人間関係
  • 「辞める理由がない」から勤めている社員が多いせいで起こる、会社業績の低迷
  • 少しずつ溜まっていくストレスによる、心身の不調
こびと株
理由はなくとも、「辞めたい」と感じている…そのことを軽視してはいけません。生き延びられないほど水温が上がってからでは、手遅れです。

 

リスク②「悪くはない」の後悔

サラリーマン
でもさ、何度考えても、今の仕事も悪くはないんだよ…

「悪くはない」。

この感覚は、なかなかの脅威です。

  • 満足感は薄い
  • 幸福感も薄い
  • でも変化は怖い

ということで、「毎日に不満があるのに変われない」という状態に陥りやすいからです。

 

死ぬ瞬間にする後悔で、もっとも多い後悔は「自分に正直な人生を生きればよかった」なのだそうです。(参考:DIAMOND「死の直前、人が最も多く後悔する5つのこと」)

「悪くはない」だけの仕事を、「悪くはない」だけの毎日を何十年も続けて、死ぬときに「自分に正直に生きればよかった」と思う…

こびと株
そんなの、リスク以外の何物でもありません。

 

理由がないのに辞めたいとき、チェックするべき5つのコト

サラリーマン
確かに、今の状況はリスクあるよなぁ…やっぱり会社辞めるか…。

「辞める理由」が無いからといって、ずるずると現状を引き延ばそうとするのはおすすめできません。

といって、「よし、こんな会社は今すぐ辞めちゃおう!」というのも、なかなかイマイチな選択だったりします。

こびと株
まずは、自分の状況を明確にすることが大切。具体的には、5つの項目をチェックしてみて下さい♪

 

チェック①心身の状態

こびと株
最初に確認すべき、自分の心身の状態です

「理由がない」と思いつつ、ぼんやりと「辞めたいなぁ…」と思う日々。

  • それなりに安定してるけど、多いとは言えない給料
  • パワハラとかじゃないけど、相性の悪い上司
  • ちょっとだけ、嫌いな仕事
  • どこもこんなもんだろうけど、なんとも微妙な経営陣
  • 過労死ラインとかいうほどじゃないけど、まぁまぁな残業

こんなものに振り回されていたら、ストレスが溜まらないはずがありません

 

もしも

  • 最近よく眠れない
  • 時々めまい・動悸がする
  • あんまり笑ってないかも
  • 慢性的に、胃痛や頭痛がある

みたいな状態にあるのなら、軽く見てはいけません。

こびと株
病院で相談する、すぐに仕事を辞める、といった選択肢も検討する必要があります

 

※「すぐ辞めよう」と決めたけど、上司にどう伝えればいいか分からない…。そんな人には、書面を使うのがおすすめです。

言葉で「辞めたいんです」というと、上司は「相談されている」ととらえて、引き留めの説得にかかる可能性があります。

一方、書面で退職願を出すと、本気度が伝わります。

  • お世話になったこともあるから…
  • 今辞めたら迷惑がかかるから…

といったことに惑わされず、自分の心身を守ること最優先で考えましょう。

あなたが抜けた後の業務の回し方について考えるのは、上司や経営陣の仕事で、あなたの仕事ではありません。

 

一方で、もしも

サラリーマン
もちろんストレスがないわけじゃないけど、心身の不調っていうところまではいってないよ。

という状態なら、じっくり時間をかけて作戦を練るべきです。

こびと株
残り4項目をしっかりチェックして、「辞めたい」なんて思わない仕事を手に入れましょう!

 

チェック②生活費

こびと株
次に確認すべきは、生活費です!
サラリーマン
生活費?生活費を確認って、家計簿をつけろとかそういう話?
  • 現状にリスクがあるって言ってたのに、そんなことしてる場合!?
  • 「会社辞めたい」→「家計簿をチェックしよう」って、どんな展開!?
  • めんどくさ…

色々な感想があると思います。

 

でも、仕事について考えるとき、目をそらすことができないのがお金の問題

仕事を選ぶのに、「いくらあれば生活できるのか?」は超重要論点です。

こびと株
お金について考えることは、自分の価値観を見つめることにもつながっていきますしね!

 

チェック③資産額

こびと株
3つめも、やっぱりお金の話。

今すぐ仕事を辞めた場合、自分の手元にはどれくらいの資産があるのかを確認します。

サラリーマン
貯金がいくらあるのかぐらいは把握してるつもりだけど?

手元の預貯金だけではなく

  • 有給消化期間の給料・ボーナス
  • 退職金の見込み額
  • 失業手当の給付予定額
  • 財形貯蓄や従業員持株会で貯めた資産

などもチェックしておきましょう。

 

②の生活費と見比べれば、「働かなくても生き延びられる期間」が分かるはずです。

こびと株
次の仕事を決めずに辞めることはおすすめしませんが、「今すぐ辞めても〇年は大丈夫」と知っておくことは、心のゆとりにつながります

 

チェック④転職市場での価値

こびと株
残りのチェック項目2つは、自分の人材価値を把握するためのもの。

まずは、会社員としての人材価値を確認します。

一番カンタンな方法は、転職エージェントと面談してみること。

今の自分が紹介される求人が

  • どんな会社
  • どんな職種
  • どんな役職
  • どれくらいの給料
  • どれくらいの待遇

なのかを見れば、自分が転職市場でどんな評価をされるのかは、一目瞭然

さらに、「自分の経歴にプラスすることで、人材価値が上がるスキル」が何なのか教えてもらうこともできます。

 

サラリーマン
ちょ、ちょっと怖いかも…

安心して下さい。転職エージェントと面談したからといって、すぐに転職する必要は、全くありません

紹介される求人票を眺めてから

  • 「これ、いいじゃん!」→真剣に転職活動
  • 「こんなもんか…」→じっくり身の振り方を検討
  • 「ちょっとショック」→対策を考える

と判断すればOK。

エージェントと面談したことは、誰に知られるわけでもありません。

当分今の会社に留まるという選択肢もありますし、軽い情報収集くらいの気持ちで面談して大丈夫です。

【転職エージェントが怖い!】怖い理由別の対処法5選【カンタン】

2024.03.06

 

サラリーマン
なるほどね…。具体的なおすすめエージェントってあるの?

の3つですね。

自分にあったエージェントを選ぶことで、正確な現状把握ができます

3つとも、「とりあえず相談」という人にも優しく親切なエージェントさんですし、完全無料でサポートが受けられるので、ぜひ一度話を聞いてみて下さい。

 

【評判・口コミ】若手向け転職サービス、就職カレッジの実態を徹底解説!

2020.06.16

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18

【JACリクルートメント評判】実際に7社を使った私が体験談を話します

2019.06.05

 

チェック⑤フリーランス人材価値

こびと株
最後に確認して欲しいのは、「会社に勤めない場合」の人材価値です
  • フリーランスとして
  • 自営業で
  • 独立して
  • 起業して

言い方・在り方はイロイロありますが、要するに「自分でビジネスを始める場合」の人材価値です。

 

サラリーマン
自分でビジネスぅ?オレ、サラリーマンしかやったことないよ!?

サラリーマンとして身に着けたスキルが、自分のビジネスにも使えるというのは、よくある話です。

副収入を得るのに、役に立つビジネス・スキル5選【サラリーマンでも大丈夫!】

2024.05.17

 

自分の名前で仕事をしようと思ったときに

  • どんな仕事ができるか?
  • どんな働き方ができるか?
  • どこにお客さんがいるか?
  • どんな価値を届けられるか?

というのは、一度時間をとって考えて見る価値のあることです。

こびと株
今後の身の振り方として、①今の仕事続けながら副業を始めてみる→②副業が軌道にのったら独立する、なんて考え方もできますしね♪

 

「辞める理由が無いのに辞めたい」まとめ:自分の本心を大切に!

「辞める理由がないのに、辞めたい」。

そう感じる状態というのは、

  • 実は少しずつ環境が悪化し、ゆでガエル状態になる
  • 「悪くはない」だけの日々を過ごし続け、死ぬ前に後悔する

といった、ありがたくもないリスクを背負いこんでいる状態です。

 

こびと株
だからこそ、まず大切なのは現状把握

自分の今の

  • 心身の状態はどうか?
  • 生活費はどれくらいか?
  • 今辞めた場合、資産額はいくらか?
  • 転職市場での価値は?
  • フリーで働く場合の人材価値は?

この5つをチェックし、整理して、今後の作戦を練りましょう。

 

しっかり自分と向き合えば

  • 辞める理由
  • 辞めない理由

どちらかがハッキリと見い出せるはずです。

こびと株
ずるずるとした現状維持も、無謀な退職もノーサンキューですからね♪

それではまたっ!

 

※関連記事です

【自由への家計簿】経済的自由度を測る6つのレベルと家計管理戦略

2024.11.30

イマドキ、転職活動は普通だよね?【サラリーマンの真実】

2024.05.15

副業で成功する人の5つの特徴【体験談アリ】

2024.06.23
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。