第二新卒で経理になるには!?現役経理部員が本気でアドバイスします

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

社会人1年目
就職したけど、全然合わない…。もう会社辞めたいよ。転職して、経理とかやってみたいな。
社会人2年目
最近は第二新卒って人気なんだよね?今のうちに転職しちゃいたいな。第二新卒で経理ってできるのかな?

こんな人のための記事です。

 

  • 経理歴:10年超
  • 経理で転職した知人:数十人
  • 転職活動経験:あり
  • 転職活動中の友人:複数

の私フルーツが、第二新卒で経理を始めたいあなたに、本気でアドバイスいたします。

 

この記事のポイント

第二新卒で経理になるのは「甘くはないけど、チャンスはある!」という状況です。

  • 資格
  • 就業経験
  • タイミング
  • 転職エージェント

など、味方につけられるものはなんでも味方につけて、ぜひチャンスをモノにしてください

なかでも、即効性があるのは転職エージェントの利用。今日登録して、来週面談すれば、それだけでチャンスをつかめる可能性はグッと高まります。

フルーツ
経理はかなり、楽しいお仕事。ワークライフバランスもとりやすいし、おすすめです♪

 

第二新卒・経理の転職事情 知っておくべきポイント5つ

まず最初に、経理歴10年超の私から一言。

フルーツ
経理めっちゃ良い仕事です!ラクだし楽しい♪経理を目指そうなんて、あなたは目の付け所が◎ですぅ~

今の仕事に疲れている第二新卒のあなた。あなたがもし経理に向いていれば、ホワイト企業の経理部員になって

  • 肩の力を抜いて
  • 日々成長を感じながら
  • 残業ナシ・有給フルで消化で
  • ワークもライフもしっかり楽しめる

という毎日を送れる可能性があります。

フルーツ
私フルーツは、経理の仕事が大好きです。だから、経理を目指す人は応援したくなっちゃいます。ぜひここで本気を出して、経理への転職、がんばっちゃってください!

 

※経理に関する情報は、たくさん発信していますから、気になる記事はぜひぜひ読んでみてくださいね。

経理は楽しい!「面白さベスト5」を現役経理マンがリアルに語る

2018.05.04

経理1年目が押さえるべきポイント3つ【経理歴10年以上のプロが伝える】

2021.10.08

 

さて。ここからが本題。

社会人1年目
第二新卒で経理ってどうなの?

という話題です。

 

厳しい現実からお話します。第二新卒で経理を目指すのは、楽勝とは言えません

転職させるための「就活のときの憧れの企業に再挑戦できる!」といった営業トークが流行っていますが、実際のところ、短期離職はまだまだ不利です。

特に経理の中途採用では、経験者が求められることが多いので、経験の少ない第二新卒は厳しい戦いを強いられます。

たとえ内定できたとしても、ブラック企業にあたってしまうリスクもあります。

 

けれども、第二新卒で経理を目指すのは、不可能ではありません。実際に、第二新卒・未経験から経理部採用を勝ち取っている人もいます。

フルーツ
要は、やり方次第なんです。油断することなく、正しい知識をもって本気で取り組めば、道はひらけます。

まずは正しい知識をもってもらうために、知っておくべき5つのポイントを解説いたします。

 

ポイント①需要は高まっている

経理の転職市場は今、空前の売り手市場です。

【コロナ禍でも】経理の転職市場が熱い!【売り手市場再来?】

2021.01.04

詳しくは↑の記事に書きましたが、

  • 企業の業績好調とそれにともなう規模拡大
  • 人口減少による人手不足
  • 働き方改革による残業削減
  • 慢性的な会計・税務人材不足

といった理由で、かなり転職者に有利な市場環境になっているのです。

 

と、いうことで、今なら経理未経験の第二新卒にもチャンスありです。

企業側も、今の転職市場ではそう簡単に「経験豊富な中途社員」が手に入らないことに気づき始めています。すると、次に考えるのは

採用担当者
若い人だったら未経験でもいいかな。ヤル気があれば、育てていけばいいもんね。

ということです。

こうなってくると、第二新卒はかなり有利になります。経験よりも、若さが争点になるからです。

フルーツ
経理を目指す第二新卒には、今こそがチャンスなわけです!

 

ポイント②今の仕事と経理をつなげるアピールが重要

第二新卒は、短いとはいえ職歴のある人に対する中途採用です。中途採用は、新卒の就活とは違います

  • 今までどんな仕事をしてきたのか?
  • その経験を、新しい職場でどう活かすのか?

といったことが問わるのです。

採用担当者
うちの職場に、どうやって貢献できるのか、聞かせてほしいな。

 

経理の仕事をはじめたいなら、今の仕事と経理の仕事をつなげて話すアピールが重要です。

第二新卒①
経理がやってみたいです。営業の仕事しかしたことがないけど、ヤル気はあります。
第二新卒②
営業で磨いたプレゼンテーション能力を活かして、経理と他部署をつなぐ役割を担っていきたいと思います。

という2人がいたら、どちらに対して「採用すればすぐに経理部の役に立ってくれそうだな」と思うでしょうか。

新卒採用なら、ヤル気アピールも良いでしょう。でも、第二新卒なら、もう一歩踏み込んだアピールを考えておきたいものです。

フルーツ
具体的なアピールの仕方は、転職エージェントと相談するのがいいと思いますよ。ひとりで考えても、ポイントを外してしまいがちですからね。

 

ポイント③簿記2級があるとチャンスが広がる

「第二新卒で経理を!」と考えているあなたに、経理としての職歴が無いなら、資格はそれをカバーしてくれる可能性があります。

第二新卒②
経験はないけど、知識はあります。安心して採用してください!

というアピールになるからです。

 

コストパフォーマンスを考えると、おすすめの資格は簿記2級

面接官
ふむふむ。簿記2級があるなら、基礎知識は十分ってことだね。

と思ってもらえます。

実際、転職エージェントも「簿記2級があれば安心してサポートできる」と言っていました。

なかなか条件の良い求人票も目にしますし、未経験・簿記2級アリの転職実例はたくさんあるようです。

日商簿記2級のまとめ(勉強方法・勉強時間、合格率・難易度、おすすめテキスト・過去問集など)

2019.11.26

※ちなみに簿記1級があると、転職活動はかなり有利になります。その分難易度もなかなかですが、時間に余裕があればチャレンジしてみてくださいね。

 

ポイント④1年半以上の就業経験が望ましい

社会人2年目
第二新卒って言ってもさ、社会人になって1年と2年と3年と…どのくらいだと有利なの?

こんな疑問をもつ人がいるかもしれませんね。

これ、実は結構重要なポイントだったりします。

 

目安しては、社会人歴1年半~3年程度が第二新卒として「売れる時期」です。

昔は「3年は勤めないと転職先が無い」と言われたものですが、今は「1年半で十分」。

イメージとしては

  • 職歴半年:なかなか厳しい
  • 職歴1年:選ばなければ、転職できるかも
  • 職歴1年半~:案件たっぷり!十分転職可能

といった感じです。

フルーツ
もちろん、転職理由や状況にもよりますが、頭にいれておいて損はないポイントです。

 

ポイント⑤好条件の求人をGETするにはサポートが必要

始めにお伝えした通り、第二新卒で経理を目指す道は、甘くはありません。独力で好条件での内定を得るのは、かなり難しいと言っていいでしょう。

だから、ぜひ使ってほしいのが転職エージェント。プロの助けを借りて、少しでも良い求人案件をGETしてください

フルーツ
転職サイトだけを使って転職すると、ブラック企業に引っかかるリスクも高くなってしまいます。その意味でも、ぜひエージェントを上手に使ってほしいと思います。

 

具体的には、マイナビAGENTがおすすめです。

  • 経理の仕事に詳しいし
  • サポートが手厚い
  • 非公開・独占を含めて経理の求人が多い

エージェントで、利用は完全無料です。幅の広さと知識の深さを兼ね備えているので、必ずあなたの助けになってくれることと思います。

フルーツ
私も実際に使ったことがあります。かなり優秀なエージェントさんなので、自信をもっておすすめできます♪

 

第二新卒で経理を目指す3ステップ

社会人1年目
ポイントはなんとなくわかったよ。具体的な転職活動は、どうやって進めればいいの?

 

ステップ①転職エージェントと話してみる

最初の一歩は、転職エージェントとの面談です。今の自分の状況で転職できそうなのはどんな会社か、まずは感触を確かめてみて下さい。

できれば複数のエージェントに会って

  • 話の信頼性をチェックする
  • 相性の良いエージェントをさがす

と良いでしょう。

 

おすすめのエージェントとしては、まずはマイナビAGENTです。

優しくてなんでも聞ける。それでいて正しい情報を伝えてくれる、信頼感のあるエージェントさんでした。

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18

 

2つめのエージェントとしては…

社会人2年目
絶対、経理職がいい!

という人には、管理部門専門の転職エージェントであるMS-Japanがおすすめです。管理部門に特化して、累計2万人以上の転職サポート実績があります。

カンタンなのにリアルな各種診断(キャリア診断・年収診断・AIキャリアサバイバル診断)なども、試す価値アリです。実績がデータとしてきっちり蓄積されている証拠ですね。

MS-Japanの評判を徹底解説!実際に利用した経理マンがメリットを紹介します

2018.05.30

 

一方、

社会人1年目
経理に興味はあるけど、絶対っていうほどじゃないかな。それより、第二新卒の気持ちに寄り添うサポートをしてほしいな

という人には、ウズキャリが良いと思います。エージェントさんの9割が元既卒・元第二新卒なので、きっと親身になってくれるはずです。

また、内定率83%以上・定着率94%以上という実績も、見逃せません。

 

フルーツ
良いエージェントが見つかれば、ステップ②③も手伝ってもらえるので安心です。

 

ステップ②戦略を立てる

エージェントと相談して手ごたえをつかんだら、次は具体的な戦略立案にとりかかります。

  • 今すぐ攻めるのか?
  • まずは資格をとるのか?
  • 数か月まってタイミングを計るのか?

など、転職エージェントのサポートを受けながら検討していきましょう。

フルーツ
ちなみに、1年の中で最も求人案件が多いのは1~2月です。反対に4~5月は閑散期。そんなことも考慮しながら、個別の事情をエージェントとじっくり検討してください。

 

経理部配属の入社時期

個人的には、経理部配属での4月入社はおすすめできません。内定はもらっても、5月以降入社に調整してもらうのが良いでしょう。

なぜなら、4月は経理の繁忙期だからです。入社直後に周りが忙しいと、大事な時期に親切なサポートを受けにくくなってしまいます。

フルーツ
新卒は自動的に4月入社なので、入社当時はツライ思いをしました。できれば皆が落ち着いているタイミングで入社したいものです。

 

ステップ③選考に参加する

あとは、戦略通りに行動して、実際の選考に参加するだけ。ここまでくれば、ゴールは見えてきます。

選考は

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 面接
  • 筆記試験

など、いろいろな方法で行われますが、優秀なエージェントのサポートがあれば心配はいりません。

選考でのふるまい方は、転職エージェントの得意分野なのです。

  • アピールポイントの選び方
  • 職務経歴書の書き方
  • 会社ごとの面接対策

など、しっかり教えてもらえるでしょう。

フルーツ
「職務経歴書なんて書いたこと無い!」「就活で面接にはトラウマが…」という人でも安心ですよ~

 

まとめ:第二新卒で経理になるなら、使えるものは全部使って!

第二新卒で経理になるのは「甘くはないけど、チャンスはある!」という状況です。

  • 資格
  • 就業経験
  • タイミング
  • 転職エージェント

など、味方につけられるものはなんでも味方につけて、ぜひチャンスをモノにしてください

なかでも、即効性があるのは転職エージェントの利用。今日登録して、来週面談すれば、それだけでチャンスをつかめる可能性はグッと高まります。

フルーツ
経理はかなり、楽しいお仕事。ワークライフバランスもとりやすいし、おすすめです♪

あなたもぜひ、経理部員のゆとりある生活を手に入れてくださいね。

それではまたっ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。