人間関係のヤバイ悩みは「好きだけど信頼できない人」が原因【要注意】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

あの人、私は結構好きなんだけど、信頼できるかって言われるとちょっと悩んじゃうな…
人間関係イロイロあるよね…

こんな人のための記事です。

 

いつでもどこでも尽きない悩みが「人間関係の悩み」ですが、相手が

  • 友人でも
  • 恋人でも
  • 親族でも
  • 異性でも
  • 同性でも

だれであっても

こびと株
人間関係で傷つくケースの9割は、「好きだけど信頼できない人」のせい!

というのが個人的な見解です。

 

この記事では、「信頼」と「好き」で

  1. 好きだし信頼できる人
  2. 好きじゃないし信頼できない人
  3. 好きだけど信頼できない人【要注意】
  4. 好きじゃないけど信頼できる人

の4パターンに整理して、人間関係の「傾向と対策」を考えていこうと思います。

こびと株
自分が人付き合いの中で焦点をあてるべきポイントも見えてくるかなと思うので、ヒントにして頂けると嬉しいです

 

「信頼」と「好き嫌い」で作られる人間関係4パターン

パターン①好きだし信頼できる人

こびと株
これはもう、仲良くなるしかない!

異性にせよ同性にせよ

  • 気持ちの面で好感が持てて
  • 頭で考えても信頼できる

そういう人との関係は、人生を通じてかけがえのない財産になる可能性が高いもの。

一緒に過ごす時間を大切にして、自分も相手にとって「好きだし信頼できる人」になることで、かなり幸せな人間関係を築けるでしょう。

 

もちろんこのタイプの人との人間関係でも、悩むことはあるでしょうが

  • 相手を尊重できているか?
  • 自分は信頼に値する人間として振る舞えているか?
  • 自分の感じていることを相手に伝えられているか?
  • お互いにとって適切な距離感で関われているか?
  • 「好きだし信頼できる人」だからと言って甘えすぎていないか?

といった感じで、基本的には

こびと株
自分の行動を見直し、お互いにとって良い関係を保ち続けられる努力をするのがおすすめです

 

パターン②好きじゃないし信頼できない人

こびと株
これも結論はシンプル。可能な限り関わらない!

さきほどとは逆に

  • 気持ちの面で好感が持てないし
  • 頭で考えても信頼できない

そういう人とは、関わらないのが幸せです。

世の中、これだけたくさんの人間がいるのに、全ての人と仲良くしようなんてハードゲームに挑む必要性は全くありません

相性の悪い人と関わってツライ時間を過ごしても、良い思い出は生まれにくいでしょう。

 

とはいえ悩ましいのは

  • 職場だの
  • 学校だの
  • 親族だの

逃れられない相手が「好きじゃないし信頼できない人」である場合。

おすすめの対策は

こびと株
最初から見切りをつけておくこと。

「この人と良い関係を築くのは難しい」という前提で、期待のハードルを極限まで低くしておくのが◎です。

 

ポイントは、あまり深く考えこまないこと。うまくいかなくて当然の、相性の悪い相手なわけですから

  • その人と関わる時間も
  • その人について考える時間も

なるべく短く割り切ってしまう方が健康的でしょう。

こびと株
別に相手も極悪人なわけではないでしょうが、「未熟な私にはお相手が難しすぎますので、できる限り遠慮させて頂きます」くらいの温度感で良いかなと。

 

パターン③好きだけど信頼できない人

こびと株
絶対に距離を詰めすぎないように注意!
  • 頭で考えたら信頼できないって思うのに
  • 気持ちの面で好感を持ってしまう

こういう相手って、時々いますよね。

異性にしろ同性にしろ、これはかなり厄介なタイプです。

 

一緒にいるとなんとなく楽しいし、話すことなり見た目なりがカッコよかったりで、「いいなぁこの人」と思ってしまう。

それなのに

  • 実は、影では何を言っているか怪しい
  • 多少、ないがしろにされているような気がしないでもない
  • ちょっとした違和感が積み重なっている

という場合には、正しく警戒心を持っておくべき

こびと株
深く傷ついてしまうような悩みというのは、こういうタイプに心を許したときに生まれるからです

 

パターン④好きじゃないけど信頼できる人

こびと株
意外と良い距離感で協力関係が作れるかも
  • 気持ちの面では好感が持てないんだけど
  • 冷静に考えると、ある程度信頼はできるかも

こういう人とは、パターン③好きだけど信頼できない人より、よほど有益な関係が築けることがあります。

「信頼できる」→「好感が持てる」と変わっていくことが多いので「好きじゃないけど信頼はできる」というケースはあまり多くはありませんが、

  • 仕事仲間として
  • 特定分野のアドバイザーとして

関わるには、悪くない相手でしょう。

 

人間関係にトラブルが起きたときは

もともと好きじゃないし、もう関わらないでおこう…

と思ってしまいがちですが、人と関わる上で、「信頼」は「好意」に勝るとも劣らない重要ポイントです。

こびと株
せっかく見つけた「信頼できる人」との関係を終わらせてしまうのは、もったいないかなと思います

 

まとめ:好きだけど信頼できない人に要注意

4パターンの人間関係について解説しました。

  1. 好きだし信頼できる人→仲良くなるべし!
  2. 好きじゃないし信頼できない人→可能な限り関わるのを止めるべし!
  3. 好きだけど信頼できない人→【要注意】絶対に距離を詰めすぎないように!
  4. 好きじゃないけど信頼できる人→意外と良い距離感で協力関係が作れるかも!
こびと株
身の周りの人間関係を考えるとき、つい「好きか?嫌いか?」ばかりに着目しがちですが、「信頼できるか?できないか?」にも注意すると、良い関係が築けるのかなと思います。

 

ちなみに、新しい人間関係を作るときも、

  • ×「好きになってもらう」ことよりも
  • 「信頼される」こと

に焦点をあてた方が、長期的で安定した人間関係構築にプラスだったりします。

こびと株
あなたを傷つける「好きだけど信頼できない人」には、気を付けてお過ごしくださいね。

それではまたっ!

 

※関連記事です

【信頼関係の築き方】信頼される人が絶対に間違えないポイント5つ

2023.10.09

【落ち込んだときの対処法】私のメンタル防災グッズ7選【準備が大切】

2023.09.06

【人との距離感】測り方が上手い人vs下手な人【間違えると致命傷】

2023.11.28
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。