経理なんてやりたくない!【やりたくない理由別の解決法】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます

サラリーマン
なんかオレ、経理部署に異動なんだって。経理なんてやりたくないんだけど…
OL
経理事務がイヤすぎる…やりたくない…仕事辞めたくなってきた…

こんな人のための記事です。

 

結論から言ってしまうと

こびと株
やりたくない人は、やらない方がいいかも。

と思います。

経理は

  • 未経験の人からは、誤解を受けやすい
  • 向き・不向きがハッキリする
  • 幅広く役立つ会計スキルが身に着く

といった特徴のある仕事です。

なので、経理歴10年以上の私からすると、

こびと株
本当に経理をやりたくないのか、それとも経理を良く知らないだけなのか、よーく考えた上で判断してほしい。

と感じます。

 

というわけで、この記事では、経理をやりたくない理由別に、解決法をご紹介します。

 

やりたくないのは、つまらないから

OL
経理なんて、つまんないんだもん。
サラリーマン
ただのお堅い事務屋って感じだよね。誰にでもできるルーチンワークばっかりやってそう。

こんな風に思う人には、

  1. 一度気合を入れて勉強してみる
  2. 早めに見切りをつける

という対策をおすすめします。

 

解決法①一度気合を入れて勉強してみる

経理がつまらないと感じる人の中には、単に知識がないために「つまらない」と思い込んでしまっている人もいます

  • 知らないから、誤解する
  • 知識がないから、面白い仕事を任せてもらえない

といったパターンです。

 

経理が、「誰にでもできる事務作業ばかり」というのは、経理を知らないから起きる誤解です。

こびと株
経理部内にはもちろん事務作業もありますが、専門家として取り組むべき、付加価値の高い仕事もあります。

【経理の仕事ってなくなる?】経理部員の付加価値を高める方法

2024.07.07

 

例えば

  • グローバルな商流設計に、税務の視点で関わる
  • 買収意思決定のために、会計的な影響を整理する
  • 買収した子会社の、おカネに関する統制フローを構築する

といった仕事は、会計・税務の専門家にしかできない、付加価値の高い仕事です。

こびと株
「経理の仕事がつまらない」と感じているのは、単にあなた自身が、面白い仕事をさせてもらえる状況にないから…という可能性もありますね。

 

そんなときは一度、気合を入れて簿記を学んでみましょう。簿記は経理部員の必須知識です。

おすすめは、期間を切って取り組むこと。

  • 半年本気で勉強して、やっぱりつまらなかったら諦めよう
  • 1年でこの資格をとって、それでもつまらないなら転職しよう

という感じです。

こびと株
一度本気になった後での決断は、「なんとなくつまらないから」の決断とは、違ってくると思いますよ!

【日商簿記3級のすべて】難易度、勉強方法・勉強時間、合格率、おすすめテキスト・過去問集など

2019.11.26

 

解決法②見切りをつける

  • ①気合を入れて勉強してみても、やっぱり「経理はつまらない」と感じる
  • そもそも、どうしても簿記の勉強をする気にはなれない

残念ながら、簿記がどうしても楽しめないという人は、経理に向いていない可能性が高いです。

向かない仕事で頑張り続けるのは、楽しくないし非効率。本人も周りもツライことが多いものです。

向かないと分かったのなら、早めに見切りをつけることも重要かと思います。

こびと株
経理好きの私としては寂しい限りですが、仕方ありません…

 

もしも転職活動を始めるなら、優秀な転職エージェントを味方につけて行うべきです。

私が利用した範囲(7社ほど)の中では、以下の2社が特に優良でした。

 

マイナビAGENTは、親切・丁寧な対応が特徴的でした。安心感のあるサポートが受けられると思います。

マイナビAGENTの悪い評判は本当か?【実際に利用してみた】

2019.03.18

 

以前に経験した職種・業界へに転職するなら、JACリクルートメントもアリですね。エージェントが優秀・経験を買ってもらえる・ハイクラスを狙える、といったメリットがあります。

【JACリクルートメント評判】実際に7社を使った私が体験談を話します

2019.06.05

 

やりたくないのは、他にやりたいことがあるから

他に、やりたいことがある。だから経理はやりたくない。

…こういうタイプの人がとるべき解決策は、

  • それはどんなことか
  • いつやりたいのか
  • どういった形でやりたいのか

によって変わってきます。

 

解決法①「やりたいこと」の役に立つ範囲で身に着ける

せっかく経理に触れる機会を得たのですから、ぜひチャンスは活かしてほしいと思います。つまり

 「やりたいこと」の役に立つ範囲で経理を学ぶ

ということです。

 

経理・会計の知識は、いろいろな仕事の役に立ちます。「会計・IT・英語は、ビジネスの三種の神器」なんて言われ方をするくらいです。

  • 数字のわかる営業マンになる
  • 財務分析のできる企画部員になる
  • 財務諸表の読める起業家になる
  • 得意分野をもった監査部員になる
  • 税務申告が自分でできるフリーランスになる

といった感じです。

 

こびと株
これを機に、最低限の経理知識・スキルを磨いておきましょう。あなたの「やりたいこと」にも、きっと役に立つと思いますよ!

【経理の勉強】経理のプロが教える、ここだけの話

2024.01.19

 

解決法②今すぐやりたいことを始める

もうひとつの解決法は、真逆のやり方です。

こびと株
経理なんかにわずらわされてる場合じゃない!やりたいことがあるなら、今すぐやるべき!

という考え方ですね。

 

世の中には、何がやりたいのかわからなくて悩んでいる人がたくさんいます。もし、「これがしたい」ということが明確なら、そのアドバンテージは活かした方が良いです。

今すぐ

  • 異動願いを出して
  • 転職して
  • 副業として

どんな形にせよ、やりたいことを始めましょう。

こびと株
個人的には、あなたの「やりたいこと」が経理じゃなかったのは残念ですが、人はそれぞれ自分の「やりたいこと」をやるのが幸せだと思います。

 

やりたくないのは、経理に向いていないと思うから

サラリーマン
ボクには経理は向いてない気がするんだよね…

こんな人は、

  1. 本当に経理に向いていないのか、もう一度よく考える
  2. 本当に向いていないなら、転職活動へシフト

が◎ですね。

 

解決法①本当に経理に向いていないのか考える

経理は、向き・不向きがハッキリする仕事です。

  • 勉強はイヤ
  • 長時間机に向かっているのが苦手
  • 「専門性」に興味がない
  • パズルが好きでない
  • 細かい文字を読むのが嫌い

という人は、経理に向いていないかもしれません。

 

一方で、

  • 1人でPCに向き合ってるのも悪くない
  • 「上司より、ルールが大事」は気がラクだ
  • 結構マジメなコツコツタイプ
  • 計画性なら任せて
  • 大局観と細かいこだわりを両立できる

という人は、経理に向いている可能性が高いです。

今は「わからないことが多い」「ミスをする」などでイヤになっているかもしれませんが、きっとだんだん楽しくなってくると思いますよ!

 

こびと株
以下の記事も参考に、自分が本当は経理に向いているのかいないのか、冷静に考えてみてくださいね~

【経理向き不向き】向いている&向いていない性格を経理歴10年超が紹介!

2021.11.30

「実は向いている可能性も?」と思った人は、ぜひ勉強を!経理スキルをつけて、優秀な経理部員になって下さい♪

「どう考えても向いていないな」と思った人は、解決法②に進んでください。残念ですが、気持ちを切り替えて転職活動に取り組んで下さい。

 

解決法②本当に向いていないなら、転職しかない

サラリーマン
ボクは経理には向いてないや。確信したっ!

という場合には、残念ですが、急いで転職するのが◎です。

いつまでも、同じ会社に勤めなければいけない時代ではありません。

やりたくないことをガマンして過ごしても、たぶん幸せにはつながりません。

キャリアは自分で選ぶのが当たり前の時代。自分の向いている仕事を求めて、次の場所にチャレンジしましょう!

 

そのときには、ぜひ、

といった優秀な転職エージェントに、相談してみてくださいね。

転職自体のサポートはもちろんですが、向いている仕事の見つけ方などのキャリア相談にのってもらえたり、退職時のトラブル防止についてアドバイスをもらえたりもするからです。

こびと株
何かと不安な転職活動。プロのエージェントのサポートがあるのは、かなり心強いですよ。

 

向かない仕事からは、

  • 仕事に関する勉強がツライ
  • なかなか成果があがらない
  • 仕事が遅い
  • 毎日が楽しくない

といった症状が生まれがちです。

こびと株
せっかく働くなら、自分に向いた仕事を見つけて、充実した働き方がおすすめです。

 

まとめ:やりたくない人は、やらない方がいいと思う

はじめにも書いた通り、基本的には

こびと株
「経理なんてやりたくない」という人は、経理をやらない方がいいと思います。

 

経理は、とても楽しい仕事です。

けれども、人はそれぞれです。

向き・不向きや好き・嫌いはあって当たり前

経理というのは、色々なことに役立つスキルですが、向き不向きがハッキリする仕事でもあります。

楽しくないこと・成果が上がらないことを続けるのは、自分も会社もアンハッピーです。

 

こびと株
(個人的にはとっても残念ですが!)必要なときは、転職も選べる勇気を持ちましょう

自分にあった場所で、自分にあった役割を果たして、自信の持てる毎日を送りましょう。

 

それではまたっ!

 

※関連記事です

「不況だから転職は今じゃない」が、必ずしも正解ではない5つの理由

2021.03.07

初心者が経理事務をやっつけるための3つの心得【経理歴10年超が語る】

2024.08.20

【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたい人が学ぶべき資格

2024.09.13
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。