【簿記スクール】経理のプロの圧倒的なおすすめ2選【コレで決まり】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

簿記学習・検討中
簿記を勉強しようかと思うんだけど、なんかいいスクールってあるかな?

こんな人のための記事です。

 

  • 簿記1級ホルダー
  • 簿記との付き合いは15年以上
  • 経理歴は10年超

の私が、おすすめ簿記スクールをご紹介したいと思います。

こびと株
簿記を学ぶなら、スクールの利用が圧倒的におすすめ!中でも今日ご紹介する2つのスクールは、効果バツグンなのでぜひ検討してみてください♪

※おすすめ17選、みたいな長い記事ではありません。本当に良いと思うスクールだけを、2つに厳選してご紹介しています

 

おすすめ簿記スクール2選

結論から言います。

簿記スクールを探すなら、第一候補はクレアールです。理由は単純、コスパが最高だから。

簿記に興味がある人は、とりあえず資料を請求してみるといいと思います。無料でサンプル教材がもらえるので、ぜひご自分の目でクオリティをチェックしてみてください。

 

こびと株
クレアールの講座は基本的に、Web通信による講座です。もしあなたがどうしても教室通学にこだわるのなら、大原を選んでも良いと思います

私自身、大原の簿記講座を実際に利用した経験があります。感想としては「さすがは大手。講師がめっちゃ優秀!」という感じでした。

 

おすすめ簿記スクール①クレアール

こびと株
コスパが断トツなので、これはもう、おすすめせざるを得ないスクールです

簿記を学ぶときの「つまづきポイント」を、しっかりケアしてくれるスクールです。

  • 忙しい→時短学習の工夫
  • 費用がかかる→お手頃価格
  • わからなくてイヤになる→無制限の質問対応
  • 受からないかもと不安→不合格時はサポート延長可のコースあり
  • 途中で挫折しそう→担任制でフォロー
  • 早く受からないと困る→超効率的な学習法

「これでもか」というほど、勉強する人のことを考えたスクールですね。

 

必要なところをだけを、きっちり理解する。この考え方によって、

  • 最短で試験に合格できる
  • 正しい理解を得られる

の2つを両立できる仕組みが整っています。

こびと株
忙しい人・効率的に学習したい人には、特におすすめ。

 

簿記学習・検討中
そうは言われても、本当に良いのかよくわかんないしな~

そんな慎重派のあなたも、心配ありません。クレアールは評判もかなり良いですし、何より資料請求で講義のサンプル教材が手に入ります

  • 無料で
  • 自分の目で
  • スクールのクオリティを確認できる

わけなので、安心です。1円もかからないので、見ておかないと損。ぜひチェックしてみてください。

 

※「クレアールについて、もっと詳しく!」という人は、以下の記事もご覧ください。

【クレアールの評判・口コミ】資格好き経理部員が徹底チェック!

2019.04.22

 

おすすめ簿記スクール②大原

もうひとつのおすすめ簿記スクールは、大原です。言わずとしれた、超大手資格スクール。

通学講座にこだわりのある人は、ここを選べば間違いはありません。

こびと株
なにせ、歴史と実績とノウハウがたっぷりです。

 

大原は、価格がお高めなのが難点。とはいえ、そのクオリティには安心感があります。

実際私自身も通学経験がありますが、講師のレベルの高かったことと言ったら…。

こびと株
大原の簿記講座に通ったことで、理解度がまちがいなく数段アップしました!

 

  • Web通信ならクレアール、通学なら大原
  • 効率で選ぶならクレアール、安心で選ぶなら大原
  • コスパならクレアール、信頼なら大原

というイメージです。

迷う人は、両方の資料を請求して、比較してみると良いと思います。クレアールのサンプル教材をチェックしたり、大原の体験授業に参加してみたりというプランもあります。

 

簿記スクールに関するQ&A

簿記学習・検討中
クレアール、良さそうだね!…でもさ、そもそもの質問していい?

というわけで、私が、10年以上にわたり毎日簿記を使って仕事をした経験をもとに、簿記スクール関係の質問にお答えします。

 

Q1:簿記学習でスクールは使うべき?

A1:「絶対に使うべき」と言い切れます

簿記学習をはじめるとき、何より強調したいのが「良いスクールで学んでください」ということです。

スクール選びをミスったり、ムリに独学をつらぬいたりして、

  • つまらない授業で、簿記を嫌いになってしまう
  • 独学で変なクセがついて、簿記に挫折(ざせつ)してしまう
  • なんとか簿記資格はとったけど、実はよく理解できていなかった

という失敗例をたくさん見てきたからです。

 

こびと株
ちなみに、最後の失敗例は私自身の話です…

独学で簿記1級までとったのに、理解が浅すぎて使いものにならず、結局スクールで学びなおすハメになりました。効率悪すぎです…。

この経験から、これから簿記を勉強する人に向けて、「マジでスクール使った方が良い!!」と叫んでいるわけです。

 

良い簿記スクールは、ノウハウをたくさんもっています

  • 正しい理解のためのノウハウ
  • 効率的な勉強のためのノウハウ
  • モチベーションを維持するためのノウハウ
  • 資格試験合格のためのノウハウ

などなどです。これらをバッチリ活用することで、コスパよく簿記学習を進めることができるのです。

こびと株
独学は、全くおすすめできません…

 

Q2:簿記スクール選びのポイントは?

A2:「最後までやり切れること」が最優先です

せっかく簿記の勉強をはじめてみても、

  • 勉強しよう勉強しようと思うけど、忙しくて…
  • 疲れているときに長い講座をきくのがつらくて…
  • まとまった時間は確保できないし…
  • 1回サボったら、イヤになっちゃって…
  • わからないところがあって、質問したけどわかんなくて、もう1回は聞きにくくて…

なんて人は少なくありません。これは、一番もったいないパターン。

簿記スクールを選ぶなら、こういうことが起こりにくいスクールを選びたいですよね。

 

そのためには

  • スキマ時間を活用できる
  • 濃縮された薄いテキスト
  • 無制限の質問対応
  • スマホ・タブレット学習OK
  • 1回の講義時間が短め
  • 倍速再生おすすめの音声データあり

などの工夫がしっかりされていることがポイントになるでしょう。効率の良い勉強を助けてくれるスクールを選ぶべきということです。

こびと株
当サイトでクレアールをおすすめしているのは、このあたりのポイントをしっかり押さえている簿記スクールだからなのです~

 

Q3:通信と通学ってどっちがいいの?

A3:性格と生活スタイルによりますが、基本は通信がおすすめです

通信をおすすめする理由は

  • 忙しい人でも続けやすい
  • スキマ時間を活用できる
  • 自分のペースで学習できる
  • わからないところは何度でも繰り返し学習できる
  • 時間・場所に縛られず、効率が良い

などたくさんあります。通学型のスクールに比べて柔軟性が高いので、多くの人におすすめしやすい学習形態です。

※個人的には、通信のスクールはクオリティがバラつきが大きい気がしていますので、その点は要注意です。

 

とはいえ、

  • 自宅やカフェでは勉強できない
  • 目の前に先生がいないと、質問できない

というような人には、通信は向きません。

そういう人は、優秀な先生のいる通学型スクールを選んで、直接みっちり教えてもらうのが◎です。

こびと株
自分に合った学習法で、バッチリ成果を手にしましょう♪

どちらが合うのかわからない人は、クレアールのサンプル教材をゲットして、視聴してみると良いと思います。

うまく集中できそうかどうか、パソコンやスマホでの学習はやりやすそうかどうか、実際に試してみてくださいね。

 

Q4:そもそも簿記ってメリットある?

A4:メリットありまくりです

主なメリットとしては

  • 就職・転職に役立つ
  • 年収アップ・資産形成にプラス
  • 専門家になれる

といったところ。他にも、世の中のニュースを読み解きやすくなる、国家資格などの勉強の基礎になる、などのオマケもあります。

 

こびと株
特に、日商簿記検定1級程度まで学べば、それだけで「上場企業のホワイト経理部に就職」くらいは、できてしまうかも…♪

なかなか悪くないスキルなので、ぜひぜひ身に着けちゃってくださいね。

【簿記3級・2級】学習を始めるのに「最適な時期」とその理由

2023.12.19

簿記1級は就職活動のジョーカー【コミュ障の私でも大企業に内定!】

2024.05.30

 

Q5:簿記スクール、選びきれないときはどうすれば?

A5:いくつか資料をそろえて見比べるのが◎

「簿記スクール、選べない!」と感じてしまうときは、ネットの情報をいくら見ても限界があります。

そんなときは、いくつかのスクールについて、適当に資料請求をしてみてください。送付されてくる資料には

  • 合格のためのノウハウ
  • そのスクールの実績
  • 講師の紹介
  • 講座のサンプル(DVD/体験授業のチケットなど)
  • 割引チケット

などが入っていると思います。それらを並べて比較した上で再度検討すると、自分に合ったスクールが選びやすくなります。

 

こびと株
特に、講座のサンプルが手に入る場合は、必ず資料を請求しておきましょう

講座そのものを自分の目でみて選べるなら、それが一番。講座自体をみてみれば、合う・合わないは直観的にわかってしまうと思いますよ。

※クレアールは、当サイト一番のおすすめスクールです。サンプル教材をチェックすれば、スクール選びの悩みから、きっと解放されると思います…!

 

おすすめ簿記スクールまとめ

結論としては…

簿記スクールの第1候補は、クレアールです。

  • 費用・時間の両方で、コスパ最高
  • 時短学習のための仕掛けが満載
  • 教材がハイクオリティ
  • 無制限に質問OKで、きっちり理解できる
  • 忙しい人・効率的にやりたい人に、ぴったり

というわけ。

まずは無料のサンプル教材を入手して、自分に合いそうかどうかチェックしてみてくださいね。クレアールをチェックしないで簿記スクールを選ぶなんて、絶対損だと思いますので…!

※ただし、「通学講座がいい!」という人は、大原を選びましょう。クレアールには通学講座がありません。大原は、費用が高めですが、大手ならではのノウハウを持っている安心のスクールです。

 

簿記学習では、スクール利用が断然おすすめ。ぜひよい簿記スクールを選んで、正しい理解で効率的な、簿記学習を目指してくださいね!

こびと株
簿記を学べば、就職・転職も有利で、年収アップもねらいやすい!おカネの勉強に強くなるので、貯蓄や資産運用もはかどるかも!?

簿記はかなり有益&楽しいスキルです。ぜひ良いスクールで学んで、おもしろさを感じつつ、専門スキルをゲットしちゃってくださいね。

それではまたっ!

 

<関連記事>

簿記の仕訳がわからないときの対策3選【簿記1級ホルダーが教える】

2024.08.30

簿記を活かせる仕事って?【おすすめの職業はコレ!】

2023.12.27

【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたい人が学ぶべき資格

2024.09.13
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ABOUTこの記事をかいた人

こびと株.comの共同管理人。慶應義塾大学卒業後、一部上場企業に就職。経理/財務の実務経験10年超、日商簿記1級、証券アナリストを有する「企業と個人のお金の専門家」。4つの財布(給与/配当/不動産/事業収入)を駆使して経済的自由を達成することを目標に奮闘中。