こびと株.com

search
  • こびと株とはKobito Stock
    • こびと株投資を始める前にBefore Investment
      • マジメなだけじゃ報われない時代?
      • 配当金が守る、今-老後-子供達!
      • 配当金があればこんなに遊べる!
      • 債券・投信・中古1Rとの違い
      • 口座開設!こびと探しの旅へ!
      • 必ず知っておきたい専門用語集
    • こびと株の10条件
    • こびと株のメリット,デメリット
    • こびと株の投資10原則
    • こびと株投資のモデル紹介
  • こびと株の一覧Kobito List
    • こびとNo.2169 CDS
    • こびとNo.4762 エックスネット
    • こびとNo.7751 キヤノン
    • こびとNo.7820 ニホンフラッシュ
    • こびとNo.7921 宝印刷
    • こびとNo.9986 蔵王産業
  • カテゴリの一覧Category
    • こびと株.comライフ
    • 給与ハック
      • サラリーマンライフ
      • 就職活動
      • 転職活動
      • 経理・秘伝の書経理・秘伝の書は次の3つのテーマで構成されています。 [box class="pin_box" title="3つのテーマ"] 経理の実態&裏話が知りたい→「経理のリアル」タグへ スキルアップしたい→「経理のスキルアップ」タグへ 職場環境&待遇を良くしたい→「経理の転職」タグへ [/box]
      • FP(ファイナンシャルプランナー)
      • USCPA(米国公認会計士)
      • ビジネス会計検定
      • 証券アナリスト
      • 簿記
      • TOEIC
    • 副業ハック
    • 配当金ハック
      • 配当金投資のヒント
      • 配当ランキング
      • こびと株
    • 年金ハック
    • 倹約ハック
      • 倹約・省エネ生活
      • 楽天経済圏
  • 当サイトについてAbout Us
    • こびと株.comの運営者
    • 免責事項/プライバシーポリシー
    • お問合せ
  • 投資リンク集Investment Link
menu

こびと株の一覧

  • こびと株の一覧

新着エントリー

  • 【変化が怖い!】本当は変わりたくない自分の正しい扱い方 2025.09.17
  • 【将来が不安な大学生へ】人生をイージーモードに切り替えるために 2025.09.16
  • 【副業選びのヒント】副業をストレスなく続けられた7つの理由 2025.09.15
  • 【信頼関係の築き方】信頼される人が絶対に間違えないポイント5つ 2025.09.14
  • 「日系企業が合わない!外資が気になる!…でも怖い!」→解決策はコレ 2025.09.13
キーワードで記事を検索
こびと株.comは、4つの所得(給与、配当、不動産、事業)を強化するお金のプロのブログです
サラリーマンライフ

あなたが数字に弱い理由3選【対策アリ】

2025.07.18 フルーツ

こんな人のための記事です。   私こびと株は、数字には割と強い方。 子どもの頃から、算数は得意だし 簿記も得意で、日商簿記検定1級ホルダーだし 経理歴10年超の、経理のプロだし お金の話には、ちょっと詳しい &…

サラリーマンライフ

プロ意識の高い人vsプロ意識の低い人【よりよく働く5つのポイント】

2025.07.17 フルーツ

こんな人のための記事です。   プロ意識が高ければ、よりよく働くことができる プロ意識が低ければ、生き抜いてゆくのも危うい そんな環境になりつつある今日この頃。 ここらでひとつ、「プロ意識」の正体について真剣に…

簿記

「簿記の勉強、やる気が出ない!」【モチベーションアップ法7選】

2025.07.16 フルーツ

こんな人のための記事です。   簿記との出会いから、約15年 モチベーションがあがるとき・あがらないときを乗り越えて 日商簿記1級を取得し 経理歴10年超 の私こびと株が、「簿記の勉強やる気が出ない!」という人…

転職活動

【転職】転職で解決する悩みvs解決しない悩み【悩みすぎるな!】

2025.07.15 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   サラリーマンとして働いていると、「転職」という言葉が頭に浮かぶ瞬間って、誰にでもありますよね。 とはいえ転職は、様々な面で生活の…

副業

副業を始めて後悔した3つのこと【副業歴6年超の実話】

2025.07.14 フルーツ

こんな人のための記事です。   私は 副業歴:6年超 副業目標:副業+投資で月収20万円超 開始2年で目標達成 という状況です。 そんなわけで、私は断然「副業推進派」。   この記事では 副業を始めた…

サラリーマンライフ

【会社に行きたくない】マジメな人こそ試すべき解決策7選

2025.07.13 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな風に思うこと、ありますよね? ※「そんなの思ったことないよ!」というサラリーマンの方、もしいらっしゃったらちょっとお話を聞かせてください…!   「会社に…

こびと株.comライフ

お金を稼げない人が理解していないたった1つのコト【違いに着目!】

2025.07.12 フルーツ

こんな人のための記事です。   結論から言うと、お金を稼げない人がお金を稼げない根本原因は という、たった1つのポイントにピンときていないからかなと。 人というのは、それぞれが違っています。そしてこの「違い」に…

経理・秘伝の書

経理はうつになりやすいのか!?【現場視点の個人的見解】

2025.07.11 フルーツ

こんな人のための記事です。   経理にしろ、経理でないにしろ、メンタルの調子を崩す人が増えているのは データで見ても(※) 体感としても ※1996年→2017年の約20年間で、うつ病など気分障害の患者数は約3…

倹約・省エネ生活

【誰も座ってはならぬ】平日に家事を終わらせる唯一のコツ【分担不要】

2025.07.10 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 会社員が 平日に 家事をやるコツ をご紹介します。たった1つだけです。   家事の時短テクニックとか 家事のクオリテイを上げるマル秘テクニッ…

転職活動

「スキルなし。資格なし。でも転職したい!」→対処法は3つあります

2025.07.09 フルーツ

※この記事にはマイナビのプロモーションを含みます こんな人のための記事です。   結論から言うと、「スキルなし。でも転職したい!」こういう人がとるべき対処法は3つしかありません。 スキルなしOKの転職先を探す …

4つの財布ーこびと株ライフ

「継続できない」と悩む人に試してほしい5つのこと【実体験】

2025.07.08 フルーツ

こんな人のための記事です。   昔から、 大学受験も独学→現役合格 ダイエットも自己管理でコツコツ→15年以上体重維持 ブログ運営4年以上→ほぼ毎日更新 という感じで、コツコツ継続するのが得意なタイプ。 この記…

サラリーマンライフ

【重要】仕事を選り好みして嫌われる人vs伸びる人【5つの違い】

2025.07.07 フルーツ

こんな人のための記事です。   結論から言うと、 でしょう。 とはいえ、「上手にやるべし」というのは別に「ズル賢く立ち回るべし」という意味ではありません。 というわけで、この記事では、仕事を選り好みして 嫌われ…

就職活動

【実例8選】「就活したくない」と悩んでいた大学生の10年後の姿

2025.07.06 フルーツ

こんな人のための記事です。   この記事では、「就活したくない!」と叫んでいた就活生の10年後の姿を実例8選でご紹介します。 この記事を読むと、就活したくないあなたも、進むべき道が見えてくると思います。 &nb…

配当金投資のヒント

【雀の涙?】年30万円の配当金は少ないのか?増配率を加味した30年後の世界を見てみる

2025.07.05 シーウィード

  こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。   と言うと と言われます。 「そうかなぁ?」と思ったので記事にしました。   年30万円の配当金も、増配率を加味すると世界が変わ…

経理・秘伝の書

経理に英語は必要か?→英語は経理の年収アップの近道です

2025.07.04 フルーツ

こんな人のための記事です。   経理は、英語力を活かせる仕事 英語を使う場面は、経理部内でもどんどん増えている 英語ができる経理部員は、転職市場での評価が高い というのは事実ですね。 とはいえ、英語嫌いの経理部…

サラリーマンライフ

お金がないサラリーマンでもバッチリ自己投資できる具体的な方法

2025.07.03 シーウィード

こんな悩みに答えます。   こびと株.com(@kobito_kabu)の運営メンバーは、継続した自己投資を続けて   この記事では、 について解説します。 ※結論は「会社を徹底的に活用せよ」というこ…

こびと株.comライフ

一人暮らしで身に着く、極上スキル5選【一人暮らし最高】

2025.07.02 フルーツ

こんな人のための記事です。   一人暮らしは、人生の重要なスキルが身に着く、すてきな経験です。 この記事では、一人暮らしで身に着く5つのスキルについて解説してきます。   一人暮らしで身に着く5つのス…

配当ランキング

【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2025年6月30日時点】

2025.07.01 シーウィード

  こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。     サマリー 2025年6月30日時点 全体指標 日経平均:40,487.39円(前月比+2,52…

副業

「副業で本業がおろそかになる」は本当か?【副業の本業への影響6選】

2025.06.30 フルーツ

こんな人のための記事です。   約6年の副業歴アリ 当初目標「副業&資産運用で月20万円以上」を達成済み の、私こびと株が、副業が本業に与える影響について語りたいと思います! とはいえ、もちろん注意点はあります…

サラリーマンライフ

大企業の管理部門に勤めるあなたが絶対に知っておくべき3つのこと

2025.06.29 フルーツ

  この記事は、大企業の管理部門に勤める人のための記事です。 大企業の管理部門に勤める人が、知っておかないとマズイことが3つあります。 リストラは突然やってくるという事実 自分の職種のポータブルスキルは何か 自…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 44
  • >
スポンサーリンク

こびと株.comメンバーの投資目的

収入の分散です。
40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。


将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!


収入分散

※2019年4月時点で目標大幅クリア済


ブログのメインテーマとして、安定高配当の獲得に適した個別株式(こびと株)の研究・紹介を行っています。サブテーマとして、不動産投資/副業等/その他関連話題を取り扱っています。

Follow @kobito_kabu

【初心者向け】高配当株投資の始め方

高配当株のポートフォリオは、金のタマゴを産む”痩せない”ニワトリのようなものである

2019.08.03

【配当金月3万円の第一歩】SBIネオモバイル証券を使った高配当株投資の始め方を解説します

2019.08.20

【超初心者向け】はじめての高配当株投資。始め方&ポイントを専門用語をほぼ使わずに解説

2023.01.03

カテゴリー

経理・秘伝の書【全3巻】

経理のスキルアップ (44) 経理のリアル (44) 経理の転職 (52)

>>>経理の年収にまつわる残酷な真実
>>>おすすめ転職エージェントBEST3

新着記事

  • 【変化が怖い!】本当は変わりたくない自分の正しい扱い方 2025.09.17
  • 【将来が不安な大学生へ】人生をイージーモードに切り替えるために 2025.09.16
  • 【副業選びのヒント】副業をストレスなく続けられた7つの理由 2025.09.15
  • 【信頼関係の築き方】信頼される人が絶対に間違えないポイント5つ 2025.09.14
  • 「日系企業が合わない!外資が気になる!…でも怖い!」→解決策はコレ 2025.09.13
  • 「ムカつく上司」の遊び方。取り扱い説明書はコチラ! 2025.09.12
  • 簿記3級に落ちた!→「次受かる」のは意外とカンタンです 2025.09.11
  • 経理部員が副業に向いている5つの理由【体験談アリ】 2025.09.10
  • 「友達付き合いがしんどい」そうならないために大切なたった1つのこと 2025.09.09
  • 【浪費家必見】無駄遣いをしないコツ7選【誰でもできる】 2025.09.08

リンク集

  • おすすめ投資ブログ・サイト一覧

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

こびと株 投資10原則

1. インカムゲインの獲得・拡大を目的とする
2. 配当は複利運用せず全て生活・趣味に使う
3. 利益の最大化を目指さない
4. 時間的制限(いつまでにいくら)を設けない
5. 余資で運用する(ナンピン資金も別途確保)
6. 毎年、一定額分を購入する
7. 銘柄は十分に分散する
8. 取得した「こびと株」は売らない
9. サラリーマン(好きな仕事)を継続する
10. まだ見ぬ世界を夢見る

Archives

Search Box

無料で学べる”有料級”お金の教養講座

  • HomeTop Page
  • こびと株.comの運営メンバー
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • 外部送信規律に基づく表記
  • お問合せ

©Copyright2025 こびと株.com.All Rights Reserved.